無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

デビュー作が品切れ続出!話題のユニット「カサリンチュ」

音楽

今、奄美大島のCDショップで発売日にも関わらず、商品の品切れが続出、CDが買えない状態になっている2人組のユニットが話題を呼んでいる。その名も「カサリンチュ」。

カサリンチュは「声×ヒューマンビートボックス」という、極めて個性的なスタイルを武器に、地元・奄美大島を中心に活動を続けている。この2人組のデビュー作となるミニアルバム「感謝」が、今週7月28日に発売となったのだが、奄美大島では、大手CDショップから地元のCDショップまで、発売当日にして既に品切れが続出中。きれいに店頭から商品が消えてしまい、現在奄美大島のCDショップでは、商品の入荷待ちとなってしまっている。この状態に、CDショップへの問い合わせはもちろん、カサリンチュのメンバー自身にも「ドコで買えるの!?」と、地元の人間から問い合わせが殺到。メンバー自身も、嬉しい悲鳴を上げている。

カサリンチュの音楽は、ヒューマンビートボックスをベーシックのリズムに、アコギを組み合わせJ-POPを表現するという斬新なスタイル。加えて、二人とも違った個性を持つヴォーカリストという事も音楽関係者に大きな反響を呼び、デビュー曲「感謝」はTV、ラジオを中心に30以上のパワープレイを獲得。その良質な音楽がジワジワと広がりを見せている。

デビュー日、7月28日には奄美観光ホテルにて、デビュー記念イベントを開催。600人を超える観客が集まり、地元奄美の2人組の新たな門出を祝った。今後は「情熱大陸ライブ2010」の東京・大阪公演にてオープニングアクトを務めるなど、インストア、ライブハウス問わず、各地でイベント出演が決定している。

その音が奄美から日本全国に響き渡るのも、そう遠くはないようだ。

【リリース情報】
2010.7.28リリース
カサリンチュ ミニアルバム「感謝」
ESCL-3467 / 1,223(税込)

【カサリンチュ プロフィール】
鹿児島県奄美大島笠利町在住の2人組ユニット。
タツヒロ:ヴォーカル、アコースティックギター、ジャンべ
コウスケ:ヒューマンビートボックス、ヴォーカル、アコースティックギター
タツヒロの何処までも抜けていく優しいヴォーカル、コウスケの土の匂いのするアーシーなヴォーカルというキャラクターの違う声で二人ともメインヴォーカルを取る。世界でも類を見ないユニークなスタイルで音楽を作り上げている。それがカサリンチュ。高校の同級生だった二人。東京での生活を経て、島に帰郷。奄美大島で仕事をしながら音楽活動を続けているUターン・ユニット。友人の結婚式で2人で歌ったことをきっかけとして、ユニットを結成。「カサリンチュ=笠利の人という意味。」2007年、奄美群島限定でミニ・アルバムをリリース。そのユニークなスタイルの音楽によって、1000枚を超えるセールスを録した。2009年7月、ミニ・アルバム「SUNNY DAY STYLE」をリリース。奄美大島と全国HMV、i-tune限定にも関わらず、5000枚を超えるセールスを記録。その夏には同郷の中孝介のオープニングアクトや、東京・大阪にて「情熱大陸ライブ」のオープニングアクト等を務め、大観衆を前に、その独特のスタイルと良質な楽曲を届け大きな話題を集める。そして2010年7月28日。ミニアルバム「感謝」にて待望のメジャーデビューが決定!!

【カサリンチュ・今後のスケジュール】

7月31日@大阪・万博記念公園「情熱大陸ライブ2010」*オープニングアクト

8月1日@鹿児島・イオン鹿児島ショッピングセンター(14:00〜)、オプシアミスミ(17:00〜)

8月2日@音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010

8月7日@東京・夢の島陸上競技場「情熱大陸ライブ2010」*オープニングアクト

8月8日@新星堂・横浜ジョイナス(12:00〜)タワーレコード新宿店(15:00〜)

10月10日@鹿児島県奄美市・大浜海浜公園野外ステージ 「Setting Sun Sound Festival」
<関連リンク>
オフィシャルHP

-音楽

関連記事

憂いを含んだ繊細で、透明感のある歌声でアニメ・ゲーム音楽など数々の作品に参加するAnnabelが担当する

恋愛ゲームアプリ「イケメン王宮◆真夜中のシンデレラ」の主題歌「君の魔法」のMUSIC VIDEOが公開された。 「イケメン王宮◆真夜中のシンデレラ」は、会員数1,200万人超えの恋愛ゲーム『イケメンシ …

アジカン 新曲「ライフ イズ ビューティフル」が新作アクションゲーム『FARMAGIA』のシリーズテーマソングに決定!

キャラクターデザインに真島ヒロ氏を迎えた完全新作アクションゲーム『FARMAGIA(ファーマギア)』のシリーズテーマソングに、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの新曲「ライフ イズ ビュ …

京都発 ヨルマチダイス! ミニアルバムを初のタワーレコード限定全国流通を発表!

京都で活動中の ヨルマチダイス が初のタワーレコード限定で全国流通盤となるミニアルバム「OWL NIGHT」を発売する!京都大作戦 牛若ブッキングチームの一人でもある京都のライブハウスGATTACA店 …

SUPER BEAVER「第103回全国高校ラグビー大会」テーマソング「値千金」が配信リリース!

2020年4月にメジャー再契約を果たし、2021年7月には話題の映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に「名前を呼ぶよ」が起用される。メジャー再契約後、第2弾フルアルバム『東京』を、2022年2月23日( …

12年前にリリースされたラムジ「PLANET」が中国大手配信サイトでエド・シーラン超えの大ヒット!

中国の大手音楽配信サービス、NetEase Cloud Music(網易雲音楽)の総合ウィークリーランキング(3/9-3/14)が発表され、日本人アーティスト、ラムジの「PLANET」が5位であること …

『Young Guns on the Web』開始!はじまりはオワリから! 初回ゲストはSEKAI NO OWARI

音楽の殿堂『ミュージックステーション』はこの春、NHK・民放を含む音楽番組初の試みとして、次世代アーティストたちによるスタジオライブ&トーク番組『Young Guns on the Web』を、インタ …

モバイルバージョンを終了