無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

USTREAM史上最高との高評価も!! 結成10年のバンド、渋谷からライブをダダ漏れ大成功!!

音楽

結成10年。「たくさんの人にコトバを届けたい」と活動を続けてきたyukari(Vo)、Waio(Gt)、ayuha(Dr)の3人組みバンドMinxZone(ミンクスゾーン)。今年1月からは「ミンクスは詞がいいんですツアー2010」と題し、約180日間で100本のライブを実施。その記念すべき100本目のファイナル公演を先日7/3(土)、渋谷のMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで行った。

このファイナル公演に、急遽、ダダ漏れ(生中継)のオファーをしたが、ケツダンポトフのそらの氏(TwitterID:@ksorano)。
中継回数は年間300回以上と日本一を誇り、各種メディアに登場、USTREAM×twitterのアイコン的存在として、絶大な認知度を誇る彼女は、以前にもMinxZoneの生中継を担当。その際は、ストリートライブで育ってきたMinxZoneが、新たなストリートの形として提案した「U-STREET LIVE(USTREAM×STREET)」というテーマにそらの氏が共感し、実現したものだった。

そんなそらの氏とMinxZoneが、今回の生中継のテーマにしたのが「観客の表情で伝わる感動ライブ」。普段は固定カメラ1台で行われることの多い生中継に対し、今回は複数のカメラを導入、バンドのパフォーマンスだけでなく、客席のリアクションや観客たちのリアルな表情を生中継した。

アンコールも含め、全編で2時間以上に渡るライブの模様を惜しむことなく生中継を実施。序盤から、彼女たちのポップな楽曲やで親しみやすいキャラクターに対するツイートがタイムラインに流れたが、本編が終了する頃には、「USTREAM史上最高!」「かつて無いダダ漏れ」「感動をありがとう!」「加工された情報で無いので信頼できる」「USTREAMの利点を生かしきったライブ」という賛辞で埋め尽くされた。

ちなみにアンコールでは、yukari(Vo)から「結成10年、ようやく秋にメジャーでビューします!!」との重大発表も。しかしその後には、「でも、CDだけじゃなく、素敵なエピソードとかを集めた本とCDを一緒に出したい。私、決めた!!本でデビューする。出版社の知り合いの方いないかな?」という内容の発言も飛び出し、会場を仰天させた。

広告や宣伝で陥りがちな一方通行のコミュニケーションではなく、ストリートライブ、USTREAM、twitterと常にリスナーの評価に晒される場所で、高い評価を獲得し続けるMinxZone。デビューの行方も含めて、ますます目が離せない。

○「ミンクスは詞がいいんですツアー2010 FINAL」
 ダダ漏れ(生中継)アーカイブはこちら
 http://www.ustream.tv/channel/ptf-live1

フリーレンタルCD『踏み出そうとしているアナタヘ』
TSUTAYA にて展開中(期間:2010年6月9日〜8月31日)
<関連リンク>
公式HP

-音楽

関連記事

40年の時を経て発掘!ビル・エヴァンスの完全未発表コ ンサート音源発売へ

今年の4月に日本レコード協会からゴールドディスク認定されたジャズの名盤『ワルツ・フォー・デビイ』を始め、日本で最も愛され続けるジャズ・ピアニスト、ビル・エヴァンスの晩年を代表する名盤『アイ・ウィル・セ …

T.M.Revolution 西川貴教、3 年連続となる地元滋賀での地域密着型野外ロックフェス開催を発表!

2011 年4 月15 日(金)に、滋賀県観光大使であるアーティスト西川貴教が、嘉田由紀子・滋賀県知事のもとへ表敬訪問を行い、琵琶湖の環境保全と地域振興を掲げ、滋賀県・草津市行政と立ち上げた地域密着型 …

新海誠映画『だれかのまなざし』公開を受け、動画サイトで「それでいいよ」MVが人気爆発!

新海誠監督の短編映画『だれかのまなざし』が、5月31日(金)より全国23館にて『言の葉の庭』と同時上映での公開がスタートし、「開始早々、いきなり泣いてしまった」「久々に人前でボロボロ泣いた」など、話題 …

GLAY、10年前にリリースした「つづれ織り〜so far and yet so close〜」が有線リクエストランキング1位を獲得!

20周年イヤー後半に突入し、現在全国17カ所19公演を回るアリーナツアーと並行して行なわれているホールツアーが各地大盛況中の GLAY。そのGLAYが2005年にリリースした「つづれ織り〜so far …

KOTORIが4月に「LOCAL MATCH 2019」を開催!

small indies table所属、KOTORIが4月に新たなツアー「LOCAL MATCH 2019」を開催することを発表した。 1月から行われていた「DREAM MATCH 2019」のファ …

安室の話題コラボ曲が、リクエストNo.1に!!

今年2011年、究極のコラボ作品の一つと評される安室奈美恵のコラボ話題曲「Wonder Woman / 安室奈美恵 feat.AI&土屋アンナ」がUSENのリクエストランキング(2011年上半期)で堂 …

モバイルバージョンを終了