無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

凛として時雨 2010 UK LIVE REPORT

音楽

夕景で響く。

I was music SUPER FINALさいたまスーパーアリーナにて行われたワンマンライブ。クライマックスで見せた赤く染められたステージに浮き上がったメンバーのシルエットを、つい先日のように感じられるのは、自分だけではないであろう。

特別な日から1ヵ月後の5月半ば、凛として時雨は彼らの原風景と言っても過言ではないイギリスにて、全4公演に及ぶ初の海外公演を行った。
5月13日、15日の2日間出演した『The Great Escape』というフェスティバルは、06年からスタートし毎年5月にUK・Brightonで行われており、200組を超える地元のバンドや海外アーティストが参加している。ライブハウスやBar、そして野外。
街中至る所にステージが設置されており、朝から晩まで宴が開かれている。
 初日のVolksは、海岸沿いにある小さなライブハウス。「moment A rhythm」のジャケットに映し出されているオブジェが、すぐそこに佇んでいる。国内のライブとは違う機材がセッティングされ、足元の蛍光灯はあるものの、耳を劈くSEは無し。スタッフのイントロデュースを合図に、TKのギターが唸り出す。決して多いとは言えないオーディエンスに向けて容赦なく曲を叩きつけていく。
音に触発されたのか、徐々にバーからフロアへ移動してくるオーディエンス達。
フィードバックを引き裂いて始まった「nakano kill you」のイントロに狂喜乱舞する姿は、未だに目に焼き付いたままだ。演奏時間は30分と短いものの、凛として時雨の”核”を凝縮させたセットリストで、少しもたじろく事なく剛速球をぶつける事が出来た流石のライブであった。

 2日目のKomedia。ここは、様々な店が立ち並んだ中にあり、音響や照明機材がしっかりしている、キャパが500人程のライブハウスだ。ティーンのオーディエンスで会場内の熱気が高まる中、ヘッドライナー前に凛として時雨が登場。この日は機材セッティングの都合上、立ち位置が若干変則的であった。ステージ向かって左側345とピエールがかなり近づいた状態でセッティング。TKはいつもよりセンター寄りに立ち、ステージ右側には少しの空きスペースがある。
サプライズとも言える日本ではなかなか見れない海外らしいハプニング?であろう。 TK自らがイントロデュースを行い、「想像のSecurity」「テレキャスターの真実」「Sadistic Summer」と続く。バンドのテンションはフルスロットル。TK、345のハイトーンボイスは重なり合うと共に、鋭利な刃物となって空間を切り刻み、ピエールのドラムは全速力で会場を駆け回る。つまり、演奏がキレッキレなのである。 最前列のティーン達が熱い眼で見つめる先は、3人の指先。確実に演奏を追っていた。指先から奏でる音、一音一音を追う目、日本でも良く見る光景。バンドキッズは万国共通なのであろう。
ピエール中野に機材トラブルがあった事はライブ後に初めて聞かされたが、改めて逆境に強いバンドだと感じた。全世界から様々なバンドが集まる中、確実に「凛として時雨」という音を、Brightonの地に刻む事が出来たに違い無い。

 場所はLondonへ移り、ツアー3日目はSouth of the Border。
会場はキャパ200人ほどの大きさではあるものの、非常にバランスの取れた、心地よい音像を作り出すのは、Londonの空気のフィルターを通すからであろうか。この日は、凛として時雨がヘッドライナーとなり、45分と少し長めのステージ。1曲目の「鮮やかな殺人」で、TKが歌い始めると共に、ヒリヒリとしたギターサウンドが掻き鳴らされると、一瞬にして会場の空気を自分達の物としてしまう。場所が何処であれ、見事に時雨ワールドを展開出来るのは、バンドのポテンシャルの高さ故である。「Telecastic fake show」「nakano kill you」「感覚UFO」と、凛として時雨の鉄板スーパーコンボを打ち噛まし、激走したままステージは終了。全9曲、圧巻のライブであった。

 UKツアーラストの地は、LondonのCamdenという街にあるBarflyというライブハウス。
お店が数多く立ち並ぶエリアの一角にあり、現地では由緒あるライブハウスだそうだ。
この日も、TKと345の立ち位置が逆になるという海外お決まりのハプニング?が合ったものの、全く動じる様子は無くライブが始まる。
この日のライブ中の彼らの眼に、バンド初期の狂気に満ち溢れた何かをふと思い出した。
バンドの本能が国境を越えて剥き出しにでもなってしまったのだろうか。
きっとメンバー3人の中に、その頃の気持ちが蘇っていたのかもしれない。

偶然、凛として時雨を目撃した者、ひっそり時雨を知り、胸膨らませライブに参戦した者、目的は違えど、見ず知らずの人達がイギリスの地で1つになる様子を、目の前でまざまざと見せ付けられると、「音楽には国境など無い」という事を実感せずにはいられない。本当に貴重な体験である。

 スピーカーは世界に向き始めた。雨の多いこの国で不自然なまでに続いた快晴、国境を越えて飛んできた音に”異常”を感じていたのかも知れない。

5月13日(木)
『The Great Escape』 Volks / Brighton / UK
想像のSecurity
テレキャスターの真実
DISCO FLIGHT
JPOP Xfile
Telecastic fake show
nakano kill you

5月15日(土)
『The Great Escape』 Komedia / Brighton / UK
想像のSecurity
テレキャスターの真実
Sadistic Summer
Disco Flight
I was music
Telecastic fake show
nakano kill you

5月17日(月)
South of the Border / London / UK
鮮やかな殺人
想像のSecurity
テレキャスターの真実
ハカイヨノユメ
DISCO FLIGHT
I was music
Telecastic fake show
nakano kill you
感覚UFO

5月18日(火)
Barfly / London / UK
想像のSecurity
テレキャスターの真実
ハカイヨノユメ
DISCO FLIGHT
I was music
Telecastic fake show
nakano kill you

-音楽

関連記事

m-flo 8作目となるオリジナルアルバムと、EDMに特化したNew MIX-CD『EDM-FLO』を連続リリースする事が決定!

VERBALと☆Takuからなるプロデュースユニット”m-flo”が1年ぶりとなる8thオリジナルアルバム『タイトル未定』と、EDMに特化したMIX-CDを2週連続でリリースする事が決定した。 オリジ …

宇多田ヒカル 11年ぶり22枚目ニューシングル「Face My Fears」本日リリース! 更に、昨年リリース7thアルバム「初恋」がサブスクリプションサービスにリリース!

昨年、デビュー20周年を迎えた宇多田ヒカルが2019年初となるニューシングル「Face My Fears」を本日1月18日(金)リリース。 収録楽曲は、世界的なエレクトロミュージシャン Skrille …

まねきケチャ、アニメ「おこしやす、ちとせちゃん」の副音声に挑戦!

2019年1月4日の放送(TOKYO MX、KBS京都、毎週金曜日25:35~)から2クール目を迎えた癒しのペンギンショートアニメ「おこしやす、ちとせちゃん」です。 その新エンデイング曲を担当する「ま …

EXILE TRIBEから新星が遂に登場!FANTASTICS、12/5にデビュー決定!!

FANTASTICS from EXILE TRIBEが、2018年12月5日にデビューシングル「OVER DRIVE」をリリースすることが決定した。   FANTASTICSは、EXILE …

iKON 2年連続京セラドーム大阪公演収録LIVE DVD & Blu-ray『iKON JAPAN TOUR 2018』のトレーラー映像公開!

2016年にデビューし、日本レコード大賞最優秀新人賞を含む「日韓中3ヶ国で新人賞獲得」という史上初の記録を樹立したBIGBANGの系譜を継ぐ7人組ボーイズグループ、iKON(アイコン)。 2017年に …

SUPER JUNIOR-D&E、怒涛の全国ツアーがついにファイナルへ!

SUPER JUNIOR-D&Eが11/9(金)、約8万人を動員した全国ツアー『SUPER JUNIOR D&E JAPAN TOUR 2018 ~STYLE~』を日本武道館にて完走し …

モバイルバージョンを終了