無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ブレイク必至!! レゲエ界話題のDee-Jay CHEHON 待望のニューアルバムリリース決定!! 着うた(R)先行配信スタート

音楽

6月30日に大阪浪速・鶴橋出身、現在レゲエーシーンで最も勢いに乗るアーティスト、CHEHONの待望の3枚目のアルバム『Road to island』のリリースが決定した!!

ジャパン、コリア、ジャマイカそれぞれのカルチャーをお好み焼きスタイルでミックスしたそのオリジナリティで若手の中でも群を抜くCHEHONは、リアルなリリックが光る巧みな話芸=DeeJaySkil lが信条で、思わずハッとさせるライミング・センスや〈普通の兄ちゃん〉そのまんまのナチュラルな声を駆使したメロディアスなフロウで、インディーズ時代にリリースした「みどり」で一躍有名になった。※同曲を含むミニ・アルバムは実売約7万枚へ

2008年メジャー移籍後のシングル「LIKKLE MORE ?めぐりeye-」「韻波句徒」はラジオ、有線でもヘヴィープレイされ、その後2009年3月にリリースされたメジャー1stアルバム「RHYME LIFE」も好売上を記録した。地元であるレゲエ激戦区=大阪を中心にそのパワーは最早レゲエシーンを飛び出す勢いとなっている。

常にライヴを活動の中心に置くCHEHONは、毎週末に日本各地で熱いメッセージを発信しストレートなリリックとメロディアスなサウンドでその名を広めていっている。そんな中、2010年2月にリリースしたシングル「CHALLENGER」が発売後口コミを中心に評判を増し、4月度の有線問い合わせチャートで見事一位を獲得した。

そして6月30日発売の待望の3rdアルバムからのリード楽曲「SAYONARA JAPAN」が5月度のテレビ東京系列「流派-R」のオープニングテーマに決定し現在オンエア中だ。韓国の血を引き日本で生まれ育ったCHEHONが歌う感動的な楽曲と歌詞が早くも話題になっている。

「SAYONARA JAPAN」とはCHEHONのどんなメッセージが込められているのか、5月26日よりアルバム先行で配信スタートとなる着うた(R)を要チェックだ!!

【商品概要】
■「Road to island」
2010年6月30日

■初回生産限定盤(CD+DVD):BVCL-102〜103
  3,360円
「LIKKLE MORE-めぐりeye-」「韻波句徒」「CHANGE」「CHALLENGER」など話題となったプロモーションビデオ
■通常盤(CD):BVCL-104
 2,800円
■収録予定曲
SAYONARA JAPAN
ALWAYS feat. LADEN & MICKY RICH
CHALLENGER

A-1 RUNNER

SABAKI -Caan Friend Again
Gamble Racer
MIDORIのせいで / CHEHON & CHOZEN LEE from FIRE BALL

Soul of Moon / Home Grown feat. CHEHON

ほか全12〜13曲程度を予定

【LIVE情報】
■シャバダバターズデーSHABADABA THURSDAY-SOUL UNIT 3周年SP!-
公演日 : 2010年5月27日
会場 : 泉大津・DOWN TOWN
開場 / 開演 : 22:00 / 22:00

■FRESH AIR in名古屋港
公演日 : 2010年5月30日
会場 : 名古屋港ガーデン埠頭 つどいの広場
開場 / 開演 : 11:00 / 11:00

■BOXER NITE vol.10
公演日 : 2010年6月4日
会場 : 鰻谷 燦粋
開場 / 開演 : 21:00 / 21:00

■BUNBUNBASE SPECIAL
公演日 : 2010年6月5日
会場 : GROOVE
開場 / 開演 : 22:00 / 22:00

■-Barrier Free Pro. presents-REBEL CAMP in 堺
公演日 : 2010年6月27日
会場 : 堺市民会館
開場 / 開演 : 16:30 / 16:30

■志摩レゲエ祭 IN 合歓の郷
公演日 : 2010年7月3日
会場 : 合歓の郷 特設会場
開場 / 開演 : 13:00 / 14:00

■STARLIGHT REGGAE FESTA in 明宝 2010
公演日 : 2010年7月17日・18日・19日
会場 : めいほう高原 野外音楽堂ソノラシアター
開場 /開演 : 13:00 / 19:00

■HIGHEST MOUNTAIN 2010
公演日 : 2010年8月14日
会場 : 舞洲野外特設会場
開場 /開演 : 12:00 / 14:00

【プロフィール】
大阪浪速コリアンタウン鶴橋出身、ゼロ世代のレゲエDee-Jay、CHEHON。 ジャパン、コリア、ジャマイカそれぞれのカルチャーをお好み焼きスタイルでミックスしたそのオリジナリティはいわゆる若手の中でも群を抜く。リアルなリリックが光る巧みな話芸=DeeJaySkillこそが信条で、その思わずハッとさせるライミング・センスと、〈普通の兄ちゃん〉そのまんまのナチュラルな声を駆使したメロディアスなフロウは、あのビッグチューン「みどり」で一躍有名に(同曲を含むミニ・アルバムは、初回オーダー700枚から、実売約7万枚へと化けた!)。ちなみに主要配信サイトではリリース後は軒並み上位を記録するモバイルキラーでもあり、‘08年メジャー移籍後のシング「LIKKLE MORE ?めぐりeye-」「韻波句徒」はラジオ、有線でもヘヴィープレイされ、その後2009年3月にリリースされたメジャー1stアルバム「RHYME LIFE」も好売上を記録した。
地元であるレゲエ激戦区=大阪を中心にその存在は、コンピや客演のオファーのズバ抜けた多さからも分かるように今や日本のシーンになくてはならないもの、となっている。
ラバダブ(ライブ)を欠かさず現場至上主義を地で行く彼は、どんなオケでも自由自在に乗りこなし、森羅万象、悲喜交々のありとあらゆる題材の歌を届けるため日々修行中!!昨年同様、夏のレゲエ・フェスのオファーも殺到している。2010年は、第一弾として2月にsg+DVDをリリース。
2010年もますます目が離せないアーチストである。
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Wienners、バンド初となる全国2マンツアー『BATTLE AND UNITY TOUR 2019』を開催!!

全国各地、勢力的にライブ活動を続けているWiennersから嬉しいお知らせが届いた。6月から7月にかけてバンド初となる全国2マンツアー『BATTLE AND UNITY TOUR 2019』の開催を発 …

フレデリック、4月東京・大阪クアトロ2マンライブゲスト発表

昨年9月にミニアルバム「oddloop」でメジャーデビューを果たした期待のニューカマー、フレデリック。アルバム曲「オドループ」のYouTube再生回数は新人ロックバンドとしては異例の再生回数を重ね続け …

話題のユニットEAのMaika Leboutetが人気ブランドLOWRYS FARMのコレクションムービーの音楽を担当!

5月9日に初の全国流通盤となる1st mini album「METEO」をリリースすることが発表され、その独創性溢れる音楽が各所で大きな話題を呼んでいるEA(エア)だが、全楽曲の作詞作曲、プログラミン …

益若つばさの音楽プロジェクトMilky Bunny、2ndシングルは本人作詞の“ずるい系ラブソング”!

人気モデルとして、又はファッション・コスメの商品プロデューサーとしても若い女性から絶大なる支持を受け続け、2011年7月には“Milky Bunny”(ミルキーバニー)というプロジェクト名でCDデビュ …

押尾コータロー、9/30発売のニューアルバム「PASSENGER」の全曲試聴トレイラー映像公開!

フィンガースタイルのアコースティックギタリストとしてその独自の演奏スタイルで国内はもとより、中国・韓国などのアジア各国他世界でも絶大な支持を受ける押尾コータローのニューアルバム「PASSENGER」の …

11月5日(土) サマンサタバサ 韓国ロッテ百貨店本店 オープニングイベントに、蛯原友里、ローラ、AFTERSCHOOL出演決定!

11月5日(土)に韓国にて開催される「サマンサタバサ 韓国ロッテ百貨店本店 オープニングイベント」に、蛯原友里、ローラ、AFTERSCHOOLが出演することが発表となった。 サマンサタバサは、女性に圧 …

Ads