無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

元ちとせの楽曲が、話題の映画「キャタピラー」主題歌に決定!

音楽

今年2月に開催された「第60回ベルリン国際映画祭」にて、主演の寺島しのぶが35年振り、日本人として3人目の快挙となる【銀熊賞(最優秀女優賞)】を受賞した事でも大きな話題となった、若松孝二監督作品・映画「キャタピラー」。

その映画「キャタピラー」の主題歌に、元ちとせの「死んだ女の子」が決定した。

この曲は、トルコ出身の詩人ナジム・ヒクメットが、広島での原爆を題材に書いた詩の日本語訳詞(訳詞:中本信幸)を歌詞として使用し、外山雄三が作曲。今も反戦歌として歌い継がれている楽曲。

元ちとせの「死んだ女の子」は、坂本龍一がプロデュースを手掛け、原爆投下から60年にあたる、2005年8月6日に広島の原爆ドームの前で行われた、坂本龍一と元ちとせによる「死んだ女の子」のパフォーマンスが大きな話題を呼んだ。また、このパフォーマンスに併せ、期間限定で楽曲配信も行われた。

音源としての初収録は、2006年5月に発売された元ちとせのアルバム『ハナダイロ』の初回限定盤。「ハナダイロ」の初回限定盤は現在入手困難になっているものの、2005年より毎年夏に、期間限定で配信し、この楽曲により発生した利益は子ども達の未来のため、慈善事業団体に寄付されている。

そして終戦から65年となる2010年。8月4日に発売する元ちとせのカヴァーアルバム「Orient」(オリエント)の、初回限定盤に、「死んだ女の子」が再び収録される事が決定。

この楽曲に大きな感銘を受けた若松監督が、元ちとせサイドに「キャタピラー」の主題歌としての使用をオファー。非常にメッセージ色の強い両作品のタッグが実現した。

映画「キャタピラー」は6月19日より沖縄桜坂劇場、8月6日より広島シネツイン本通り、8月9日より長崎セントラル劇場にて先行上映後、8月14日より順次全国公開。

終戦65周年の今年。この作品をきっかけに「戦争とは何なのか」という事を、改めて見つめ直してみてはどうだろうか。

<若松孝二監督コメント>
元ちとせさんの「死んだ女の子」を初めて聞かせて頂いた時大きな衝撃と大きな感銘を受けた。監督として映画「キャタピラー」で最も伝えたかったこと、それは忘れてはならないということ、その思いが奇跡のように重なった歌であった。元さんの表す歌の世界とこの映画「キャタピラー」を世界中に同時に発信したいと心から思いました。

<元ちとせコメント>
今回、私が歌う「死んだ女の子」を選んで頂いた事、心から感謝しております。この曲に出会って8年の月日が流れましたが、映画「キャタピラー」との出会いで“歌いつぐ歌”の意味をより深く感じることができました。また、戦争が罪もない人々に与える苦しみや悲しみを改めて考える機会を持つことができたとも思っています。映画と共に、この歌が持つ言葉の意味が世界中に届きますように。

<寺島しのぶコメント>
(06年に)坂本龍一さんのピアノで元さんが広島の原爆ドーム前で歌われていたのを見た時、魂の唄に涙がとめどなく流れてきました。この曲と映画が運命の出会いをしたと思っています。

【映画『キャタピラー』】
(配給 若松プロダクション/スコーレ株式会社)
製作・監督 : 若松孝二  プロデューサー : 尾崎宗子  脚本 : 黒沢久子・出口出
キャスト : 寺島しのぶ、大西信満、吉澤健、粕谷佳五、増田恵美、河原さぶ、石川真希、飯島大介 他

【主題歌:元ちとせ「死んだ女の子」】
アルバム『ハナダイロ』(2006年5月10日発売)初回限定盤に収録。
加えて2010年8月4日に発売するカヴァーアルバム「Orient」初回限定盤にも収録が決定。

■元ちとせ プロフィール
元ちとせ(はじめちとせ)
鹿児島県奄美大島出身。
2002年にロングヒットを記録した「ワダツミの木」でデビュー。アルバムが2作連続でチャート1位を獲得。結婚・出産による休業を経て復帰後はアイルランドの至宝チーフタンズ来日ツアーへのゲスト参加(2007年)やライブイマージュツアーへのボーカリストとしての参加(2008年)など、さまざまなステージでその唯一無二の歌声と存在感を示している。
2009年12月に第二子を出産した後、2010年1月にはCOILの岡本定義と山崎まさよしによるユニット“さだまさよし”のプロデュースによる「やわらかなサイクル」で復帰。
3月には秦 基博とのコラボレーションによる「なごり雪」のカバーを着うた(R)限定でリリース。大きな話題を呼ぶ。
2010年8月4日には、約2年振りのリリースとなる、邦楽、洋楽のカヴァー曲を収録したカヴァーアルバム、「Orient」(邦楽盤)、「Occident」(洋楽盤)を、2枚同時発売する。
日本を代表する女性シンガーの一人である。

■元ちとせ リリース情報
●元ちとせ 8月4日カヴァーアルバム2枚同時発売!
「Orient」(邦楽盤)
ESCL-3470/2,625(tax in)*初回生産限定盤
ESCL-3471/2,500(tax in)*通常盤
「Occident」(洋楽盤)
ESCP-4/2,500(tax in)*通常盤のみ

■オフィシャルサイト
映画「キャタピラー」公式サイト http://www.wakamatsukoji.org/

■元ちとせ 今後のライブ予定
8月14日,15日 都立夢の島公園 陸上競技場「Augusta Camp 2010」
<関連リンク>
元ちとせ公式サイト

-音楽

関連記事

√5、音楽ランキングで1位・2位・3位を獲得!

5人組人気ボーカルユニット√5(蛇足・ぽこた・みーちゃん・けったろ・koma’n)が先週発売した自身初のライブDVD「√5 ?ROOT FIVE- TOUR 2013」が、8月12日付けオリコン音楽D …

aiko、最新シングル「予告」の発売を記念して12枚目オリジナル・アルバム「May Dream」のハイレゾ音源が配信スタート!

いよいよ1年2ヶ月ぶりのシングル「予告」の発売が迫り、歌番組やラジオ出演など目白押しのaiko。 この度ニューシングルの発売に合わせて、昨年5月に発売された、aiko12枚目のオリジナル・アルバム「M …

あいみょん、2020年全国ツアーを発表!2/14(金)0時に新曲「さよならの今日に」Music Videoプレミア公開決定!

シンガー・ソングライター あいみょんが、4月から「AIMYON 弾き語りTOUR 2020 “風とリボン”」、10月からアリーナワンマンツアー「AIMYON TOUR 2020 “ミート・ミート”」を …

なかねかな、初のライブイベントを開催!誕生日の12月6日には新曲「ハッピーバースデー己」をリリース!

今年の5月末に「TikTokでよくみるイケメンが?」の歌い出しでめちゃくちゃバズってる「モテすぎて草、誘ってて森」をTikTokで公開し勢いそのままにメジャーデビューを果たしたなかねかな。そんな彼女達 …

デビュー25周年のアニバーサリー・イヤーを迎える真心ブラザーズ。心機一転のレーベル設立を発表!3月19日に移籍第一弾NEW Single「I’M SO GREAT!」をリリース!

今年でデビュー25周年のアニバーサリー・イヤーを迎える真心ブラザーズが、徳間ジャパンコミュニケーションズへ移籍することが発表された。また、移籍と同時に真心ブラザーズのレーベルとして「Do Thing …

「タジタジ」「でもバチバチ」AKLO とZORN がジョイントツアーファイナルで着火

AKLO とZORN によるジョイントツアー「A to Z Tour 2018」の東京公演が8 月24 日(金)に東京・LIQUIDROOM にて開催された。水戸、大阪、名古屋、仙台、新潟を回った両者 …

Ads




S