無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

平井堅デビュー15周年を祝うイベントをデビュー日に開催!大ヒット曲連発の圧巻ステージの中、全国”15ヶ所“で行われる夏のKen’s Barツアーの詳細を発表!

音楽

5月13日にデビュー15周年を迎えるミュージシャン・平井堅の15歳の誕生日をお祝いするイベント、"Ken Hirai 15th Anniversary Special !! Vol.1 Ken’s Bar 2010"が日本武道館で開催されました。
ヒット曲連発のこの豪華ライヴで全国15ヶ所のKen’s Barツアーの開催を発表しました。デビュー15周年の門出に相応しいこのイベントを皮切りに、平井堅にとって非常に充実した1年を観客に期待させました。

■本人より冒頭の挨拶

「Ken’s Barへようこそ!おかげさまで歌手として満15歳になりました。昨晩はドキドキしながら、15年の色んな思い出を思い起こして眠りにつきました。今日のテーマは"メモリアル"そしてちょっと"カオス"(笑)。そして初めての試みもします。またとないこの日を共に胸に刻もうじゃないか!武道館ボーイズ&ガールズ!」

‘95年5月13日に発売されたデビュー曲「Precious Junk」はもちろんのこと、ダウンロード数が120万DLを記録するなど昨年末女子中高生の間で話題となった映画主題歌であり、最新シングルの「僕は君に恋をする」(31枚目)や04年オリコン年間ランキング1位を獲得し、世に『セカチュー』旋風を巻き起こした大ヒット・シングル「瞳をとじて」(20枚目)が意表をついてライヴの一曲目で飛び出したり、02年に社会現象にもなった童謡のカヴァーで近年セットに組み込まれることがなかった「大きな古時計」(16枚目)を05年の東京ドーム公演以来、約5年ぶりに披露するなど、これまでに発表したオリジナル・アルバム7枚全てから楽曲を披露した。トータル3,000万セールスを突破する数々のヒットを持つ平井堅ならではの息もつかせぬ大ヒットメドレーに日本武道館に集まった1万人はその歌声に酔いしれた。

そしてKen’s Barと言えば忘れてはいけないのが幅広い選曲でお馴染みのカヴァー楽曲。
先に記述した「大きな古時計」はもちろん、今回は何と田原俊彦の代表曲のひとつで大ヒット・ソング「ハッとして!Good」(80年発表)を98年の開催以来、最大5人編成(Vo・Agu・Wba・Per・Pi)で演奏してきたKen Barスタイルを一新してホーン隊を迎えたアレンジで初披露。また03年に発売され、企画盤では異例の60万枚を売り上げたコンセプト・アルバム『Ken’s Bar』収録のベット・ミドラーの代表曲「THE ROSE」(79年発表)はしっとりと聴かせ、ジャンル、時代を超えて原曲を平井色に染め上げる“歌ぢから”の凄みを見せつけた。

素晴らしいライヴと共に、この日何よりファンを喜ばせたのは、7/7の七夕に札幌からスタートする全国15ヶ所を廻るKen’s Barツアー開催の発表。圧巻のステージと嬉しい発表でミュージシャン15歳にして尚も強まる”歌い続ける決意”を感じさせた平井堅。ここから2011年まで続くアニヴァーサリー・イヤーに注目です!

■Ken’s Barとは?
’98年からスタートした平井堅のライフワークとも言うべきライヴ・イベント。
観客50名(客のほとんどが自分で呼んだ友達)から始まり、今やドーム規模で開催するほどに。
七夕とクリスマス時期のKen’s Barは毎年恒例!そんなKen’s Barも12年目に突入。
カヴァー曲も盛りだくさんのこのイベントから端を発し作られ、大ヒットしたコンセプト・アルバム『Ken’s Bar』(’03/12/10発売)、『Ken’s Bar ?』(’09/5/27発売)
DVD『Ken Hirai Films Vol.11 Ken’s Bar 10th Anniversary』(’09/6/10発売)も要チェック!

■平井堅プロフィール

生年月日/1972.01.17
’95年デビュー。以降シングル31枚、オリジナル・アルバム7枚をリリース。デビューから5年に及ぶ下積み時代を経て、’00年、シングル「楽園」が大ヒット。男性R&Bシーンを牽引した。’02年、シングル「大きな古時計」では社会現象を巻き起こす。’04年、シングル「瞳をとじて」では、その年の最大のヒット曲となり、同年11月リリースのアルバム『SENTIMENTALovers』(売上220万枚)含め、オリジナル・アルバムは4作連続で100万枚以上の売り上げを記録する。そして’05年に10周年を記念して『Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection’95-’05“歌バカ”』をリリースし、250万枚を突破した。また、海外アーティストとの共演も積極的におこなっている。’02年にベイビー・フェイスとの共作でシングル『Missin’you〜It will break my heart〜』をリリース、’03年に日本人男性ソロアーティストとしては初めてN.Y.にてMTV UNPLUGGEDに出演、同年のスティーヴィー・ワンダー日本公演でサプライズ・ゲストとして「You Are The Sunshine of My Life」を共演、MTV JAPAN AWARDS ’06では、ジョン・レジェンドと「Whata Wonderful World」を共演した。
’98年から本人が好きな曲をカヴァーし披露するコンセプト・ライヴ“Ken’s Bar”をライフ・ワークとして展開している。
昨年9月に「CANDY」、10月に「僕は君に恋をする」と2ヶ月連続で、シングルをリリース。「僕は君に恋をする」は女子中高生を中心に話題となり、配信累計110万ダウンロードを突破するヒットを記録、アルバム、シングル、DVD、配信を含むトータル・セールスが3,000万を超えた。今年5月13日からデビュー15周年のアニヴァーサリー・イヤーに突入、8枚目のオリジナル・アルバム・リリース等、日本を代表する男性ソロアーティストとして一層の活躍が期待される。
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

二千花 復活ワンマンライヴ開催決定!!

2007年にデビューし、わずか5枚のシングルと1枚のアルバムを残し2009年にその短命な活動を終えた男女2人組ユニット「二千花(にちか)」。メンバーは宮本一粋(Vo)と野村陽一郎(Gt、サウンドプロデ …

2作連続ドラマタイアップ決定! シンガーソングライター曽根由希江、赤丸急上昇!!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役兼CEO高久光雄)所属でTBS系「王様のブランチ」のリポーターやラジオパーソナリティーとしても活躍中のシンガーソングライターの曽根由希江。昨年10 …

羽生結弦選手の今季SP、フリー使用曲を収録したCD『フィギュアスケート・ミュージック 2018-2019』が登場

10月20日に行われたアメリカ大会を皮切りに、今年もスタートしたフィギュアスケートグランプリシリーズ。第3戦のフィンランド大会で羽生結弦選手がショートプログラム(以下SP)、フリースケーティング(以下 …

植田真梨恵、活動10年記念ライブで、はじめての弾き語りワンマンツアー発表!初の故郷久留米公演も。

この夏、インディーズデビューから10年の節目を迎える植田真梨恵が、活動10年を記念したアニバーサリーライブ初日公演を、活動拠点でもある大阪、梅田Shangri-Laで行なった。ファンクラブや各種先行で …

ライトノベルのレコメンドサイト「キミラノ」3/19サービス開始! 名作アニメ生放送やギフト券プレゼントなどのリリースキャンペーン実施

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)より、ライトノベルをユーザー別にレコメンドするウェブサイト「キミラノ」を2019 年3 月19 日(火)よりスタートしました。 …

FACT、SUMMER SONIC2010出演決定!

8月7日、8日に開催される「SUMMER SONIC 2010」の第6弾アーティスト発表が4月13日行われ、FACTの出演が正式発表された。FACTは7日に幕張会場、8日に大阪会場に出演する。 昨年は …

モバイルバージョンを終了