無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

クラシックイベントでも”のだめ”旋風!マングースとマルレ・オケも登場!

音楽

5月2日から4日、東京国際フォーラムで催された国内最大のクラシック音楽イベント「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に、
映画「のだめカンタービレ 最終楽章」の音楽演奏を担当したのだめオーケストラメンバーによる弦楽四重奏団が出演し、生演奏を披露しました。

2010年の「ラ・フォル・ジュルネ」のテーマは、今年生誕200周年を迎えたピアノの詩人、ショパン。
大盛況の地上広場のミュージック・キオスクと、地下展示場で、1日2公演、3日間にわたり、のだめ弦楽四重奏団とピアノの河野紘子が、劇中で”のだめ”自身が演奏する「ショパン:ピアノ協奏曲第1番」ほかを特別アレンジで披露。
クラシック・アカペラのアウラによる「ベト7」も加わり、”のだめ”と”ショパン”のエッセンスを届けました。

演奏中には、お馴染みのキャラクター、マングースも登場、またマルレ・オケのコンサートマスター、トマ・シモンも客席から登場するなど、のだめファンだけでなく会場にいた音楽ファンを大いに盛り上げました。

映画「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」の盛り上がりにより、ショパンやベートーヴェンといったクラシック音楽に改めて魅了されている人が増えているとのこと。

「のだめカンタービレ 最終楽章 オリジナル・サウンドトラック」、「のだめカンタービレコンプリートBEST100」では、今回のだめ弦楽四重奏団が演奏したショパン:ピアノ協奏曲第1番や、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章はもちろんのこと、クラシックブームの火付け役となった“のだめカンタービレ”の音楽世界を堪能することができる。

【リリース情報】

 title=
「のだめカンタービレ 最終楽章 オリジナル・サウンドトラック」
好評発売中 CD3枚組み ESCL-3343〜3345 3,990(税込)
期間限定出荷 後編ポスターデザインジャケット仕様(2010年4月5日〜5月31日出荷
分)

「のだめカンタービレコンプリート BEST100」

 title=
好評発売中 【通常盤】CD4枚組みESCL-3430〜3 4,980(税込)

<関連情報>
のだめカンタービレ 最終楽章 前編&後編<CD詳細情報&歌詞検索>
のだめカンタービレコンプリート BEST100(初回生産限定盤DVD付)<CD詳細情報&歌詞検索>
のだめカンタービレコンプリート BEST100<CD詳細情報&歌詞検索>

<関連リンク>
のだめオーケストラ ホームページ

-音楽

関連記事

全編 壇蜜出演の過激ミュージックビデオ、いよいよ解禁!!

壇蜜がミュージックビデオに初出演したことで話題になり、レコチョクのビデオクリップウィークリーチャートでは、3位を記録し、尚も上位にチャートインし続けるSoulJa×中村舞子の「What’s …

韓国男性グループ「SHINHWA」のシン・ヘソン東京ファンミーティングでファン4,000人が熱狂!

韓国男性グループ「SHINHWA(神話/シンファ)」のシン・ヘソンが日本公式ファンクラブ「Always HYESUNG」の創団4周年を記念して10月20日、五反田ゆうぽうとホール(東京)で延べ4000 …

DEENの元ギタリスト田川伸治、12月にアルバム発売決定!

今年3月10日に日本武道館で行われたDEENのワンマンライブ「25th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館2018」をもってDEENから脱退した田川伸治が、 …

SPACE SHOWER TV「JET」にて8/17発売のSEKAI NO OWARIのMajor 1st Single『INORI』のMusicVideoの独占オンエアが決定!

 8月17日(水)に待望のMajor 1st Single『INORI』を発売するSEKAI NO OWARI。本作品は「花鳥風月」、「不死鳥」、「Never Ending World」の収録曲3曲が …

Tokyo Cheer? Party(トーキョー チアチア パーティー)オリコンシングル週間ランキングは第6位!夢の青年館ワンマンを目前にスイーツパラダイス店内からニコ生放送決定! !

3rdシングル「進め!フレッシュマン」(4月9日発売)が4/21付けオリコンシングル週間ランキング第6位(3作連続TOP10入り)となり注目集めている天然純情派アイドルグループ“トーキョーチアチアパー …

“真夏のソウルミュージックの祭典”で鈴木雅之が名曲カヴァーを熱唱!!

毎年恒例の”真夏のソウルミュージックの祭典”「SOUL POWER SUMMIT 2014」が今年も東京国際フォーラムと大阪国際会議場メインホールで4日間にわたり開催され、鈴木雅之、ゴスペラーズ、Sk …

Ads