無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

マイケルとマドンナが認めたダンサーKento MoriがGIRL NEXT DOORの新曲ダンスをプロデュース!

音楽

マイケル・ジャクソンとマドンナ、共にその才能に惚れ込んだカリスマダンサー、Kento Moriが6月16日にリリースするGIRL NEXT DOORの8thシングル「Freedom」のダンスプロデュースを手がけたことがわかった。

6月16日にリリースする8枚目のシングルとなる「Freedom」はテレビ朝日系ドラマ「女帝 薫子」の主題歌としてもすでに話題の楽曲で、今までのGIRL NEXT DOORにないクールでPOPなニューダンスミュージックとなっている。

今作はダンスナンバーでミリタリーファッションがテーマということで、Kento Mori氏とのコラボが実現。
日本人アーティストへの初めてのDance ProduceとなるKento氏は
『「Freedom」という楽曲に合わせたフリやメッセージをダンスに込めた。このダンスを通じて多くの人がHappyになってくれたらうれしい。
マネしやすいフリにもなっているので、ぜひみんなで踊ってみて欲しい』と熱い思いを語っている。
千紗に関しても「わずかな時間で要求を完璧にこなしてくれた。とても才能のあるアーティストだ」と絶賛。
ヴォーカルの千紗も
「自分の得意とするDanceをKentoさんと一緒に作れてすばらしいものができたと思います。
ひとりでも多くの人に私たちの想いが伝わってくれたらうれしいです」とのこと。

尚、この楽曲の着うた(R)は5月19日より配信予定。
また、このダンスが垣間見れる要チェックなビデオの一部は以下でも視聴できる。
http://www.youtube.com/watch?v=A0DO72qK87U

6月16日発売
GIRL NEXT DOOR
NEW SINGLE
テレビ朝日系日曜ナイトドラマ「女帝 薫子」主題歌
「Freedom」

CD+DVD AVCD-31854/B (1,890 tax in)
CD AVCD-31855 (1,050 tax in)

5月14日より初の全国ツアーGIRL NEXT DOOR LIVE TOUR 2010 “FIRST COLLECTION”を開催
詳しい日程はオフィシャルサイトまで

<関連情報>
Freedom(ジャケットA DVD付)<CD詳細情報&歌詞検索>
Freedom(ジャケットB)<CD詳細情報&歌詞検索>

<関連リンク>
GIRL NEXT DOOR オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Do As Infinity、オフィシャルファンクラブが5年ぶりに復活!!1 2周年ライブのニコ動、USTREAMでの生放送も決定!!

7月27日リリース「誓い」(PSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』挿入歌)、9月7日リリース「アリアドネの糸」(フジ・関西テレビ系 火曜22時ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」主 …

つるの剛士にパラサイト!?謎のセミメタルバンド“cicadas”(シケイ ダス)ライブリハーサルを緊急生中継!

先日10月31日にMAN WITH A MISSION & BLITZ presents AKASAKA HALLOWEEN “TRICK OR TREATに出演するなどカルト的な人気を誇る …

YOASOBI 12月に開催となる自身初の韓国ワンマン公演、追加公演チケットも販売開始わずか1分で完売!

“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、国内の各種配信チャートでも1位を席巻、複数カ国のバイラルチャートにもラ …

世界が認めたKalafina(カラフィナ)、初のベストアルバム2枚同時発売を受け、ラゾーナ川崎プラザにてリリース記念イベントを実施!灼熱の中、大盛況!!

デビュー以来、数々の大ヒットアニメ主題歌等を中心に活動をし、先日初の日本武道館ワンマンライブ2daysを発表。またヨーロッパ最大の日本文化・エンターテイメントの祭典“Japan Expo”にも初出演し …

スウェード、待望の7thアルバムを世界同時リリース!

UK最重要バンド=スウェードが、“奇跡”の再結成を経て、通算7枚目となる待望のニュー・アルバム『夜の瞑想』(原題:Night Thoughts)を2016年1月22日に世界同時リリースすることが決定し …

出現。石崎ひゅーい、7月25日リリースとなるデビューミニアルバム『第三惑星交響曲』の箭内道彦によるアートワークを解禁!

7月25日に、ミニルバム『第三惑星交響曲』でデビューをする「石崎ひゅーい」の、ジャケット写真・アーティスト写真・ミュージック・ビデオが、解禁となった。アートディレクションは「風とロック」の箭内道彦が担 …

モバイルバージョンを終了