無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「MEET THE MUSIC」 2010年はレミオロメンに決定!桑田圭祐、コブクロに続き、MEET THE MUSIC LIVE 出演!

音楽

2009年は、初のベストアルバム「レミオベスト」が65万枚を突破、年末には「NHK 紅白歌合戦」初出場を果たしたレミオロメン。
2010年は、結成10周年となるAnniversary Year突入と同時に、ニューアルバム「花鳥風月」のリリース(3月3日発売)や、全国47都道府県を巡るバンド史上最大規模となるツアーを発表し、この一年、目が離せないレミオロメンからの最新ニュースです!

全国民放FM53局とKDDIが2008年から、FMラジオを通して新しい音楽と出会う感動をより多くの人に知ってもらうためにスタートした「MEET THE MUSIC」キャンペーン。
2008年には桑田佳祐さんをゲストに迎え、石垣島で行われたライブを全国民放FM53局で同時生放送をするという日本で初めての試みが行われ、昨年は、和歌山ビッグホエールで行われたコブクロ・ファンフェスタ2009のライブをFM53局で同時生放送し、放送局のある各地でパブリック・リスニングも行われました。
そして、2010年。レミオロメンの「MEET THE MUSIC LIVE」出演が決定!
2月17日に配信シングルとしてリリースが決定した「花鳥風月」が、「MEET THE MUSIC ’10フィーチャリングソング」として、全国のFM53局でオンエアされます。
毎年、全国民放FM53局各FM局からそれぞれ1組2名、KDDIから1組2名、合計54組108名を招待して行われるイベントですが、今年は初の試みとして「若い世代へもっとラジオを聴いてもらいたい」という想いから、中高生限定での招待となります。
レミオロメンの「3月9日」は、10代20代の男女にアンケート(オリコン・モニター・リサーチ調べ)をとった結果、3年連続「卒業ソングの新定番No1」に選ばれています。
卒業や新生活を迎える春に、季節感のある作品を多くもつレミオロメンがFMラジオを通して全国に音楽を届けます!

昨日2月4日に記者発表が行われ、今回の「MEET THE MUSIC」のゲストにレミオロメンを選んで頂いた理由として、「これまで全国の様々なラジオ局でレミオロメンの楽曲がパワープレイされる等、FMラジオに対する気持ちを表現できるアーティストであること」「昨年リリースした「Sakura」が250万ダウンロードを突破する等、「着うた®」世代に支持されているということ」「レミオロメンが春にふさわしい楽曲を数多く持っているということ」等があげられました。
今回のライブは、上質なライブ体験を若いリスナーへ届けたいというレミオロメンからの希望で六本木の東京ミッドタウンにあるBillboard Live TOKYOにて、これまでのレミオロメンのライブにはない一夜限りのスペシャル・アレンジで、音質にこだわった極上の演奏をお届けします!!

「MEET THE MUSIC」 2010年はレミオロメンに決定!桑田圭祐、コブクロに続き、MEET

● レミオロメン メンバーコメント●
音楽には、見えない壁をこえていく力があると思います。
僕ら自身が、FMを通して新しい音楽と出会い、心ときめいたあの感動を、今年は僕たちの音楽でリスナーのみんなに届けられたらと思っています。
“Billboard Live Tokyo” という、素晴らしいクオリティのLive空間から、全国のリスナーのみんなに生で演奏が届けられることを楽しみにしています!

                                                     3月3日には、初のセルフプロデュースによるNew Album「花鳥風月」がリリース!
「MEET THE MUSIC LIVE」では、アルバム「花鳥風月」からの新曲も初披露されます!

アルバム収録曲の、タイアップが続々決定しています!!!
  M1. 「Starting Over」   2009年 アリナミン イメージソング
  M4. 「ありがとう」    NHK「みんなのうた」 2月〜3月のうた
  M6. 「花になる」     ベネッセコーポレーション「進研ゼミ中学講座」CMソング
  M7. 「恋の予感から」   ブリヂストン ブリザック TVCMソング
  M8. 「花鳥風月」    テレビ朝日系 木曜ドラマ「エンゼルバンク〜転職代理人」主題歌
この春、ラジオからも、テレビからも、レミオロメンの音楽が街中に響きます!

また、バンド結成10年目にして、遂に全国を制覇!!
5月13日、地元・山梨での公演を皮切りに、全国47都道府県全てを巡る、バンド史上最大規模の全国ツアーが決定しています!!
  【 レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010 “花鳥風月” 】
    ※詳しいスケジュールは、http://www.remioromen.jp/2010special/ まで。

さらに、結成10周年企画として全国のTSUTAYAで春の曲、夏の曲、秋の曲、冬の曲をそれぞれコンパイルしたレンタルのみの<春夏秋冬>シリーズ作品の展開が決定!
第一弾の「春〜花鳥風月〜」が2月10日(水)からレンタルスタートします。テレビ朝日系木曜ドラマ「エンゼルバンク〜転職代理人」主題歌として話題の「花鳥風月」がアルバムに先駆けて先行収録。又、この卒業シーズンには欠かせない名曲「3月9日」や、あの「Sakura (オーケストラVer.)」がCD初収録されるなど、お得な内容の作品になっている。

音楽配信でも、3月3日発売NEWアルバム「花鳥風月」全曲の着うた(R)無料&着うたフル先行配信企画が大好評。
更には、多数のリクエストに応えて、話題曲「花鳥風月」が2月17日に配信シングルとしてリリース決定!と、今後のレミオロメンから目が離せない。

●レミオロメン リリース情報●
2010年2月17日 配信シングル 「花鳥風月」 リリース
2010年3月3日 5th アルバム 「花鳥風月」 リリース (全12曲収録)

●全国民放FM53局&KDDI present「MEET THE MUSIC LIVE with レミオロメン」 概要●
1.番組名 “全国民放FM53局&KDDI present MEET THE MUSIC LIVE with レミオロメン”
2.Live放送  3月21日(日) 午後7時〜午後8時 
3.Live放送局 全国民放FM53局
4.聴取方法 FMラジオ及びFMケータイ
5.Live会場  ビルボードライブ東京(東京ミッドタウン内)
6観覧者 全国民放FM53局とFMケータイを代表して、中高生とその同伴者54組108名のリスナー・レポーター。

<関連情報>
レミオベスト【CD】
レミオベスト(DVD付)【初回生産限定盤】【CD】
花鳥風月(DVD付) 【CD】

<関連リンク>
レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010 “花鳥風月”
“全国民放FM53局&KDDI present MEET THE MUSIC LIVE with レミオロメン”スペシャルライブ、リスナー・レポーター募集

-音楽

関連記事

ラブソングで人気のMACO、レミオロメンの名曲カバー「3月9日」のミュージックビデオフルが遂に公開!

AbemaTVオリジナルドラマ「僕だけが17歳の世界で」で挿入歌になっている「桜の木の下」を書き下ろした人気シンガー・ソングライターのMACO。同楽曲のリリースが3月27日(金)に迫ったなか、同じくW …

トレンディドラマ「木更津グラフィティ」を氣志團 綾小路 翔が製作総指揮!

幾つもの伝説となるジャパン・カルチャーを巻き起こした 綾小路 翔 (氣志團)が平成22年全精力を注入し、新たなる現象プロジェクト『木更津グラフィティ』を立ち上げることが本日明らかになった!! この木更 …

ビル・フリゼール、トーマス・モーガンとのデュオで挑んだ最新作『エピストロフィー』リリース!

現代ミュージック・シーンにおける重量ギタリスト=ビル・フリゼールが、若き注目ベーシスト=トーマス・モーガンとのデュオ・アルバム『エピストロフィー』をリリースした。アルバムのティーザー映像も公開となって …

ケツメイシ、ニューアルバム「KETSUNOPOLIS 8」の発売に伴い、いまだかつてない本人稼動量と話題に!

ケツメイシが約2年振りとなる8枚目のオリジナル・アルバム「KETSUNOPOLIS 8」(読み・ケツノポリスエイト)を12月12日に発売する。今までリリースタイミングでもあまりメディアに登場しないこと …

電気グルーヴの2月27日リリースのアルバムタイトルが「人間と動物」に決定!新アー写完成、そして「Missing Beatz」Music Videoの1分ヴァージョンが公開!

2月27日にリリースする電気グルーヴの通算13枚目のアルバムタイトルが、「人間と動物」(英語タイトル:「Human Beings and Animals」)に決定した! 本作の初回生産限定盤のDVDに …

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE、カラオケ業界でも大盛り上がり!

2013年末に昨年に続いての「NHK紅白歌合戦」連続出場を果たし、元旦に同時リリースした初のベストアルバムと4枚目のオリジナルアルバムは年末年始の2週連続で1位を獲得するという、まさに今、飛ぶ鳥を落と …

Ads