無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

槇原敬之が19年ぶりの就活応援歌。BeeTVドラマ「30ハケン女が就職する方法」主題歌

音楽

槇原敬之の最新シングル「ムゲンノカナタヘ〜To infinity and beyond〜」が、携帯専用放送局BeeTVにて2/1(月)から配信スタートされるドラマ、「30ハケン女が就職する方法」(主演・内田有紀)の主題歌になった。



「30ハケン女が就職する方法」は、「私はまだ若い」「何だって諦めたくない」と、仕事も恋愛も欲張りなアラサー派遣社員を内田有紀が演じ、理想と現実の狭間で揺れる“30女”の機微を等身大で表現。アラサー女性はもちろん、仕事もプライベートも充実させたい全ての女性たちに夢と勇気を与える大人の恋の物語。
100年に一度の不況にあえぐ、現代日本の世相を反映させた本作は、自ら幸せを掴むため「就活」も「婚活」も、悩みながら逞しく生きるアラサー女性の誰もが共感できる内容となっている。



一方「ムゲンノカナタヘ〜To infinity and beyond〜」は2009年11月にリリースされた槇原の最新シングル。「信じること」と「諦めないこと」の大切さをうたう応援歌である。

今回の主題歌起用に関し、「30ハケン女が就職する方法」の脚本・プロデューサーを担当する栗原美和子氏は、歌詞の中に「神様」という言葉が使われていることに触れ、
「槇原さんのファンは本当に根強く幅広い。今回のドラマは女性心を描く際に、”神様”もポイントのひとつになっています。「ムゲンノカナタへ〜To infinity and beyond〜」の歌詞は、そういう意味でもピッタリだと思いました。」
と理由を語っている。

また演出を手掛けた光野道夫氏も
「『ムゲンノカナタへ〜To infinity and beyond〜』を聴いて、希望があり、元気が貰えるそんな楽曲のメッセージが作品のテーマにピッタリだと思い起用しました。今回このドラマで一緒に仕事が出来た事を大変嬉しく思っています。」と語っている。

槇原の楽曲がいわゆる“就活もの”ドラマへ起用されるのは、1991年の映画『就職戦線異状なし』の主題歌であった「どんなときも。」以来、実に19年ぶりとなる。
時代は変われど変わらぬ支持を受け続ける槇原敬之の楽曲にも是非、注目して欲しい。




※作品概要
タイトル:「30ハケン女が就職する方法」
出演:内田有紀、豊原功補、西尾まり 他
配信開始日:2010年2月1日〜 全12話予定
配信更新日:毎週月曜日更新 配信尺:約10分
演出:光野道夫 (「101回目のプロポーズ」「バージンロード」「BOSS」/BeeTV「40女と90日間で結婚する方法」)
プロデュース/脚本:栗原美和子(「バージンロード」「恋愛偏差値」 /BeeTV「40女と90日間で結婚する方法」 )
制作:フジテレビドラマ制作センター
製作:BeeTV


「30ハケン女が就職する方法」
<アクセス方法>
iチャネル> BeeTV
iメニュー>動画>BeeTV                   
月額315円(税込)で8ジャンル25番組以上見放題 
運営:エイベックス通信放送

<関連情報>
槇原敬之HP
BeeTV

<関連リンク>
Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LIFE
Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LOVE

-音楽

関連記事

SPEED初のファンミーティング「SPEED FanMeeting 2011」にて参加者全員との握手会を敢行!!

10月9日(日)Zepp NagoyaからスタートしたSPEED初のファンの集い「SPEED FanMeeting2011」。この後、福岡、大阪、東京にて行われるファンとSPEEDの交流の場だが、公演 …

ハッピー・ハロウィン!13枚目のオリジナル・アルバム発売を記念してUstreamでスペシャル番組オンエア決定!

ハッピー・ハロウィン!!13作目となるニュー・アルバム「7シナーズ」発売を記念してUstreamにてハロウィンのスペシャル番組オンエア決定!インタビュー、ビデオ・クリップなどで「7シナーズ」に迫るスペ …

kokua、1stアルバムの全貌が明らかに!まさかのカヴァー曲も

6月1日にリリースされるkokuaの1stアルバムの詳細が明らかとなった。kokuaのスペシャルサイトで発表された。 「Progress」の世界観をベースに構築された今作には、昨年NHK総合テレビ「プ …

YOASOBI、TVアニメ『【推しの子】』OP主題歌「アイドル」配信開始!本日24時半にMVプレミア公開&楽曲原作小説「45510」も公開!

“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2022年2月より、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』 …

ゲーム、アニメ、BL、グッズなど、国内最大規模の乙女フェス!『アニメイトガールズフェスティバル2018』11月10日(土)、11日(日) 池袋にて開催!

アニメイトガールズフェスティバル実行委員会は、2018年11月に池袋にて開催する日本最大規模の乙女向けイベント『アニメイトガールズフェスティバル2018』の開催を発表しました。 昨年、東京・池袋を舞台 …

札幌在住バンド“本棚のモヨコ”、上京決断&自主企画開催を発表!

札幌在住男女5人組バンド 本棚のモヨコが活動拠点を東京に移すことを発表した。そして上京にともない、札幌と東京の2カ所で自主企画イベント『モヨコの魔法ナイト2015 from SAPPORO to TO …

モバイルバージョンを終了