無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

高瀬統也、1st フルアルバム「13月2日」をリリース。「どうして」や「13月1日」など、Z世代の心を掴む楽曲が話題!

動画 音楽

Spotify Viralチャート (日本) Top50に50日間以上チャートイン、国内を飛び越え、韓国や香港のSpotify Viralチャートへもチャートイン。各音楽ストリーミングサービスの大型プレイリストへ軒並み選出。2022年12月末には香港での公演も予定。1st EPが香港の音楽チャートで上位にチャートインしたことで、アジア圏を中心にファンを獲得し、逆輸入的に人気を伸ばしてきたシンガーソングライター、高瀬統也。今年1月にリリースした2nd EP「13月1日」から、旧友 野田愛美とのコラボレーション楽曲「どうして」がTikTokをきっかけにバイラルすると、日本での人気・知名度が急上昇。アジア各国のSpotfiy Viralチャートを始め、各配信サービスの大型プレイリストやBillboard JAPANによるチャート「Heatseekers Songs」にもピックアップされるなど、大きな躍進を遂げた。

そんな2022年の締め括りにリリースされる、1st フルアルバム「13月2日」は、過去3年の軌跡が詰まった渾身の1作。ジャンルレスでストーリー性溢れる楽曲の数々が収録されており、現在の高瀬統也を余すことなく感じることのできる必聴の作品に仕上がった。11月末には、本アルバムにも収録されており、「どうして」に次いでZ世代の間で人気が急上昇している楽曲「13月1日」のMVも公開されているため、お見逃しなく。12月24日、25日には初の海外パフォーマンスとなる香港での公演も控えており、世界を舞台に活躍する次世代アーティストとしての益々の活躍が見逃せない。
 

 
■リリースタイトル:13月2日
アーティスト:高瀬統也
配信開始日:2022年12月7日 (水曜日)
▼Pre-add・Pre-saveリンク
https://lnk.to/jyusangatsufutsuka
▼配信リンク
https://linkco.re/cb64ZEu3
<13月2日 収録楽曲>
M01.13月1日
M02.I can’t stop loving you (feat.野田愛実)
M03.らりるれ
M04.Make you high
M05.All or Nothing
M06.どうして (feat.野田愛実)
M07.毒のあるA
M08.Don’t stop me lyrics
M09.Tears Tears
M10.センチメンタルじゃ終わらない
M11.TWI LIGHT (feat. N.O.A)
M12.FAKER
M13.I’ll be right there
M14.MINT
M15.備忘録 (Self Cover Ver.)
M16.どうして(feat.野田愛実) Remix by RINZO

【高瀬統也 PROFILE】
タカセトウヤ / TakaseToya:洗練されたセンセーショナルなミックスボイスと、中毒性の高いキャッチーなフレーズが持ち味なシンガーソングライター 高瀬統也。2020年9月にリリースした1st EP「Now the Won」が香港のエレクトロニックトップチャートで1位、iTunes Store (香港) 総合トップアルバムでは9位を記録したことをきっかけに香港を中心としたアジア圏でファンが急増。翌年6月にリリースしたミニアルバム「MEMO RANDUM」でも香港のエレクトロニックトップチャートで1位、iTunes Store (香港) 総合トップアルバムでは16位と、前作と合わせて二冠を達成する。中でも古くからの友人アーティストに楽曲提供し、自らセルフカバーをした「備忘録 Self Cover Ver.」は、ソーシャルメディア総再生回数2000万回を突破。TikTokでは1日で150万回再生を記録するなど、日本の若者から大人まで幅広い層の恋愛観とリンクし注目を浴びた。2022年にリリースした2nd EP「13月1日」からは、旧友 野田愛美とのコラボレーション楽曲「どうして」やクリスマスの失恋を歌にした「13月1日」が絶賛バイラル中。アジア各国のSpotfiy Viralチャートを始め、大型のプレイリストやBillboard JAPANによるチャート「Heatseekers Songs」にもピックアップされるなど、アジアを中心に、国内外での活躍が見逃せない要注目アーティスト。

【関連リンク】
HP
https://t-toya.com/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC9eX-yFQNy_puCqa-QIKD0Q
Twitter
https://twitter.com/Takasetoya
Instagram
https://www.instagram.com/takasetoya/
TikTok
https://www.tiktok.com/@takasetoya

-動画, 音楽
-, , , , ,

関連記事

神戸のロックバンドalcott(アルコット)が恋愛をテーマにした楽曲を4カ月連続リリース!

代々木ゼミナールのCMソングなど多数のタイアップを獲得する神戸が生んだロックバンドalcottが始動した楽曲×小説×映像、3要素のコラボレーションによるプロジェクト”LOVE LETTERS”。 第三 …

田原俊彦、通算78枚目のシングルはシナトラやサミーディビスJr.を思わせる大人のロマンティック・ワンダーランド!解禁されたティザーは、豪華絢爛なロケーションで展開する田原にしかできないノーカットムービー。

昨年11月に国際フォーラムAにて盛大に60th Birth Anniversaryコンサートを成功させ、今年初頭には衝撃的な写真集の発売で世の中を沸かせた田原俊彦の通算 78枚目のシングルの内容が発表 …

話題のドラマ「婚活刑事」挿入歌、No.6(読み:シックス)「kotae」、レコチョク着うた(R)ランキング初登場9位獲得!ミュージックビデオも公開!

女優・伊藤歩が主演する日本テレビ系ドラマ「婚活刑事」挿入歌として話題のNo.6(シックス)「kotae」が8/26にデジタル配信され、同日付で音楽配信サイトレコチョクのデイリーランキングで初登場9位を …

Suck a Stew Dry、ニューアルバムリリース&ワンマンツアー開催決定

Suck a Stew Dryのニューアルバム「Wake me up!」が9月9日にリリースされることが発表された。 本作には、すでにライブで披露され話題を呼んでいるアッパーチューン「ウェイクミーアッ …

スヌーピーといっしょに貯金しよう♪ ~スヌーピーバンク11月下旬発売~

ニューヨーク近代美術館のMoMAストアでの取扱い商品に選ばれた「いたずらBANK」を製造している株式会社シャイン(所在地:東京都中央区、代表取締役:鈴木 輝夫)は、貯金箱シリーズの新製品『スヌーピーバ …

buzzG伝説ライブ「ドキ生」復活!人気ボカロPが自らの曲を生演奏。

VOCALOIDプロデューサー(ボカロP)が音楽仲間とバンドを組み、自らのVOCALOID楽曲を生演奏するライブイベント「ドキ生」が2013年1月12日(土)、1月13日(日)の2日間、吉祥寺CLUB …

Ads