無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

勝手にどうぞ!TikTokで大反響、海蔵亮太「サイコパスのうた」配信シングルリリース決定!

TV・エンタメ イベント 動画 音楽

シンガー海蔵亮太が、配信シングル「サイコパスのうた」(5月19日配信)を配信リリースすることがわかった。「サイコパスのうた」は、2020年夏頃から、とある海蔵亮太本人が登場しているYouTube動画のコメント欄で「勘のいいガキが嫌いそう」、「道徳を暗記科目と思ってそう」など、海蔵亮太が“◯◯してそう”というコメントが10万件以上投稿され、海蔵亮太がサイコパスっぽいと話題になったことをきっかけに、海蔵亮太自身が作詞・作曲(共作)を担当し楽曲の中で「勝手にどうぞ」と連呼する、SNS時代の匿名コメントに一石を投じたメッセージソングが誕生した。海蔵亮太のTikTokアカウントで、今年2月、4月に「サイコパスのうた」動画を投稿したところ、2本の動画再生回数合計が170万回再生を突破し、リリースを望むコメントも多数寄せられたことから、急遽、配信シングルとしてのリリースが決まった。「サイコパスのうた」リリースについて海蔵亮太は、「YouTube動画のコメント欄がきっかけで出来た曲ですが、その時に感じた感情をそのまま曲に込めました。楽曲を作っていく過程で最終的に【勝手にどうぞ】に昇華出来たのは良かったなと思います。僕自身 SNS 世代ではないのですが、そんな僕でも SNS を通していろいろと感じたりすることがあります。きっと僕よりも若い人はSNSと共に生きていかなきゃいけないのだと思うと、便利で不便な時代だなと感じます。そんな時代だからこそ辛いこと、大変なことがあると思いますが時には自分自身を奮い立たせることも大切なのかなと思います。スマホの中でも街中でも常に臨戦態勢でいなきゃいけない人たちに少しでも何かが届けば嬉しいなと思います。」と楽曲に込めた思いをコメント。
なお、海蔵亮太は、最新アルバム「僕が歌う理由(わけ)」リリースを記念した、約1年半ぶりとなる有観客ワンマンライブを、6月12日(土)大手町三井ホールにて開催することが決定している。

<リリース情報>
海蔵亮太
配信シングル「サイコパスのうた」
2021年5月19日(水)配信

<ワンマンLIVE情報>
海蔵亮太 LIVE 2021 「僕が歌う理由(わけ)」
2021年6月12日(土)
大手町三井ホール
開場 17:15、開演 18:00

■海蔵亮太「僕が歌う理由(わけ)」アルバム試聴トレーラー:

■海蔵亮太「僕が歌う理由(わけ)」LIVE DVDダイジェスト映像:

■海蔵亮太「僕が歌う理由(わけ)」MUSIC VIDEO:

●海蔵亮太 公式HP:
https://www.ryota-kaizo.com
●海蔵亮太 公式TikTok:
https://vt.tiktok.com/ZSJfpdafb/

-TV・エンタメ, イベント, 動画, 音楽
-, , ,

関連記事

すべては焼き鳥屋から始まった?SEKAI NO OWARIをフィーチャーし、グローバル・リリースされたアウル・シティーの新曲、本日、日本でも発売!

photo by:上飯坂一 全米NO.1ソング「ファイアーフライズ」や日本でもテレビCMで使われ大ヒットを記録中の「グッド・タイム」などの大ヒット曲を持ち、ここ日本でも「ドリーミー・エレクトロ・ポップ …

話題沸騰中のあの名曲カヴァーが生で聴ける!!! JUJU プレミアムイベント開催決定!!

社会現象にもなった映画「余命1ヶ月の花嫁」の主題歌「明日がくるなら JUJU with JAY’ED」が、配信累計320万DL突破!着うたフル(R)ミリオンを達成!2009年の年間配信チャート1位の大 …

三浦大知 4月スタート NHKの連続テレビ小説「ちむどんどん」主題歌に決定!

4月11日(月)から放送予定のNHKの連続テレビ小説 第106作『ちむどんどん』主題歌が三浦大知の「燦燦(さんさん)」に決定した。三浦大知の楽曲が連続テレビ小説の主題歌に起用されるのは、今回が初めてと …

「こんなカタチの恋もあっていい」。みとせのりこのラヴソング集がリリース!

「水晶硝子の唄声」「弔いの唄姫」などの評高く、シリアスで幻想的な世界観で知られる、数多くのゲーム主題歌に参加するアーティスト「みとせのりこ」。 今回はそんな彼女の唄った恋の歌、「ラヴ・ソング」のみを集 …

LISA、ニューアルバム「Family」発売中!タイトル曲「Family」ではNHK東京児童合唱団がコーラス参加!!

1992年シンガーソングライターとしてスタート。Ram Jam World参加、m-flo加入、ビッグネームとのコラボ、カバー、楽曲提供を経てアーティスト活動20周年を迎えたLISA。長く愛される楽曲 …

Drop’s バンド結成10th Anniversary 5thフルアルバム『Tiny Ground』の新アートワークと収録曲を公開!

来る9月20日に通算5枚目のフルアルバム『Tiny Ground』を約3年半ぶりにリリースするDrop’sがアルバム収録曲とそれに纏わる新しいアートワークを公開した。 バンド結成10th Annive …

Ads