無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

電気グルーヴが自身の音楽ルーツを語る。マルチプラットフォーム番組「Roots of 電気グルーヴ」配信開始!第一回のテーマは「New Order」

動画 音楽

電気グルーヴが、自身の音楽的ルーツとなったアーティストについて語るトーク番組「Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)」動画版がYouTubeで公開された。同番組は、株式会社ビーアットが運営するプロジェクト「BE AT TOKYO」のサポートの下、同社が運営するコミュニティスペース「BE AT STUDIO HARAJUKU」(4/23 ラフォーレミュージアム原宿にオープン)で収録。番組のジングルは、石野卓球が書き下ろした。YouTubeでの動画版の他、Spotify、Apple Musicなどで音声版(Podacast)が、QJWeb(クイック・ジャパン ウェブ – 4/21公開)ではテキスト版が順次配信される。更に、SpotifyとApple Musicでは、同番組内に登場する楽曲をまとめたプレイリストも公開されている。番組は今後、複数回に渡って不定期に配信される予定。

■4/19(月)20:00公開 / 番組オフィシャルページ
https://be-at-tokyo.com/rootsofdenkigroove/dk01/

<Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)>
■動画版(YouTube)

■番組オフィシャルページ
https://be-at-tokyo.com/rootsofdenkigroove/dk01/
■音声版(Podcast)
https://anchor.fm/denkigroove
■テキスト版(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ 4/21公開)
https://qjweb.jp/tag/roots-of-denkigroove/

■Roots of 電気グルーヴ “New Order”プレイリスト
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/4t2pi1AsgaB5hU0eM0ZMHI?si=IBh1eiTxQ4a2EmBLdDGXMg
Apple Music
https://music.apple.com/jp/playlist/roots-of-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B4-new-order/pl.u-d2b005ZtdYXbao

【電気グルーヴ】
1989年、石野卓球とピエール瀧らが中心となり結成。 1991年、メジャーデビュー。 1995年頃より、海外でも精力的に活動を開始。 2001年、石野卓球主宰の国内最大級屋内ダンスフェスティバル”WIRE01″のステージを最後に活動休止。それぞれのソロ活動を経て、2004年に活動を再開。 以後、継続的に作品のリリースやライブを行う。 2015年、これまでの活動を総括したドキュメンタリームービー「DENKI GROOVE THE MOVIE?-石野卓球とピエール瀧-」(監督・大根仁)を公開。 2016年、20周年となるFUJI ROCK FESTIVAL‘16のGREEN STAGEにクロージングアクトとして出演。 2020年8月、約2年半振りのシングル「Set you Free」をリリース。

HP – http://www.denkigroove.com/
Twitter https://twitter.com/denki_groove_
Facebook – https://www.facebook.com/denkigrooveofficial/
Instagram https://www.instagram.com/denkigroove_official/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCCWOjSKmrRcVw6n6E1Zp_iQ
DENKI GROOVE ONLINE STORE – https://store.denkigroove.com/

【BE AT TOKYO】
東京からまだ見ぬカルチャーを生み出すためのCultural Apartments、それがBE AT TOKYO。情報を発信するメディアであり、才能が集まるスタジオであり、実験を繰り返すラボであり、届けるためのショップでもある。決められた型はなく、集まった人がブランドを形づくる。オンラインとリアルな場でつながりながら発生する化学反応が、次の東京を代表する人を、物を、カルチャーを創り出す。
https://be-at-tokyo.com

【BE AT STUDIO HARAJUKU】
BE AT TOKYOのウェブサイトと連動した、「LIVE」「GALLERY」「EVENT」「WORK」「SHOP」といったコンテンツを展開していくことで、表現者が集まり、混ざり合い、創造するコミュニティスペース。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : ラフォーレ原宿の定休日に準ずる

-動画, 音楽
-, ,

関連記事

橋本ひろし 66歳の実業家シンガー、天王洲・銀河劇場でワンマンコンサートを開催。

66歳の実業家シンガー、天王洲・銀河劇場でワンマンコンサート……この字面だけを読んだ人たちは、「おいおい、どっかの会社の社長の贅沢かよ、どうせ社員を集め、会社の経費を使って無理やり喉自慢大会をやってん …

半崎美子が冬の季節にピッタリの「感謝の根〜winter ver.〜」を本日11月4日より配信スタート!

半崎美子が「感謝の根〜winter ver.〜」を本日11月4日より配信スタートした。この楽曲は昨年末に丸の内KITTEにおいて”KITTE ホワイトツリー・ライトアッププログラム”のコラボレーション …

HYENA、大ヒットを記録した「この道で feat. AK-69」に続く待望の新曲はAILIを迎えて制作されたビッグ・チューン!

6月に配信限定でリリースした「この道で feat. AK-69」が大ヒットを記録、配信チャート2冠<レコチョク クラブ・フルウィークリーチャート1位(6/22付)・iTunes ヒップホップ/ラップチ …

「佐香 智久」×「君と僕。2」コラボイラスト投稿コンテスト、優秀賞が発表に!

Web界のプリンス“少年T”こと『佐香 智久』が、2ndシングル「ずっと」の発売を記念し、5月より実施していたイラスト投稿コンテスト企画「君と僕と佐香 智久と。」の優秀作品が6月13日(水)に『佐香 …

デビュー前から人気急上昇中!lol(エルオーエル)って知ってる?

avexの男女混成5人組パフォーマンスグループlol(エルオーエル)が、5月16日愛知県のラグーナ蒲郡ラグーナビーチで行われたメ〜テレKAZOKU FES. 2015に出演した。lol(エルオーエル) …

EGO-WRAPPIN’ 年末恒例「Midnight Dejavu」追加公演決定!

EGO-WRAPPIN’が行っている年末恒例ワンマンライブ「Midnight Dejavu」の追加公演が発表された。 「東京キネマ倶楽部」は12/22(土)、「大阪ユニバース」は12/29(土)に追加 …

Ads