無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

電気グルーヴが自身の音楽ルーツを語る。マルチプラットフォーム番組「Roots of 電気グルーヴ」配信開始!第一回のテーマは「New Order」

動画 音楽

電気グルーヴが、自身の音楽的ルーツとなったアーティストについて語るトーク番組「Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)」動画版がYouTubeで公開された。同番組は、株式会社ビーアットが運営するプロジェクト「BE AT TOKYO」のサポートの下、同社が運営するコミュニティスペース「BE AT STUDIO HARAJUKU」(4/23 ラフォーレミュージアム原宿にオープン)で収録。番組のジングルは、石野卓球が書き下ろした。YouTubeでの動画版の他、Spotify、Apple Musicなどで音声版(Podacast)が、QJWeb(クイック・ジャパン ウェブ – 4/21公開)ではテキスト版が順次配信される。更に、SpotifyとApple Musicでは、同番組内に登場する楽曲をまとめたプレイリストも公開されている。番組は今後、複数回に渡って不定期に配信される予定。

■4/19(月)20:00公開 / 番組オフィシャルページ
https://be-at-tokyo.com/rootsofdenkigroove/dk01/

<Roots of 電気グルーヴ ~俺っちの音故郷~(仮)>
■動画版(YouTube)

■番組オフィシャルページ
https://be-at-tokyo.com/rootsofdenkigroove/dk01/
■音声版(Podcast)
https://anchor.fm/denkigroove
■テキスト版(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ 4/21公開)
https://qjweb.jp/tag/roots-of-denkigroove/

■Roots of 電気グルーヴ “New Order”プレイリスト
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/4t2pi1AsgaB5hU0eM0ZMHI?si=IBh1eiTxQ4a2EmBLdDGXMg
Apple Music
https://music.apple.com/jp/playlist/roots-of-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B4-new-order/pl.u-d2b005ZtdYXbao

【電気グルーヴ】
1989年、石野卓球とピエール瀧らが中心となり結成。 1991年、メジャーデビュー。 1995年頃より、海外でも精力的に活動を開始。 2001年、石野卓球主宰の国内最大級屋内ダンスフェスティバル”WIRE01″のステージを最後に活動休止。それぞれのソロ活動を経て、2004年に活動を再開。 以後、継続的に作品のリリースやライブを行う。 2015年、これまでの活動を総括したドキュメンタリームービー「DENKI GROOVE THE MOVIE?-石野卓球とピエール瀧-」(監督・大根仁)を公開。 2016年、20周年となるFUJI ROCK FESTIVAL‘16のGREEN STAGEにクロージングアクトとして出演。 2020年8月、約2年半振りのシングル「Set you Free」をリリース。

HP – http://www.denkigroove.com/
Twitter https://twitter.com/denki_groove_
Facebook – https://www.facebook.com/denkigrooveofficial/
Instagram https://www.instagram.com/denkigroove_official/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCCWOjSKmrRcVw6n6E1Zp_iQ
DENKI GROOVE ONLINE STORE – https://store.denkigroove.com/

【BE AT TOKYO】
東京からまだ見ぬカルチャーを生み出すためのCultural Apartments、それがBE AT TOKYO。情報を発信するメディアであり、才能が集まるスタジオであり、実験を繰り返すラボであり、届けるためのショップでもある。決められた型はなく、集まった人がブランドを形づくる。オンラインとリアルな場でつながりながら発生する化学反応が、次の東京を代表する人を、物を、カルチャーを創り出す。
https://be-at-tokyo.com

【BE AT STUDIO HARAJUKU】
BE AT TOKYOのウェブサイトと連動した、「LIVE」「GALLERY」「EVENT」「WORK」「SHOP」といったコンテンツを展開していくことで、表現者が集まり、混ざり合い、創造するコミュニティスペース。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : ラフォーレ原宿の定休日に準ずる

-動画, 音楽
-, ,

関連記事

映画「恋と嘘」公開直前!!、 阪本奨悟、2ndシングルリリース記念 ニコ生特番配信決定!!

 10月18日にリリースされる2ndシングル「恋と嘘 〜ぎゅっと君の手を〜/HELLO」をリリースする、シンガーソングライターの阪本奨悟が、そのリリースを記念して、10月13日(金)にニコニコ生放送で …

家入レオ 7/1〜スタートのグリコ・ポッキー・チョコレートスペースシャワーTVバージョンCFソング を担当!

先日最終回を迎えたフジテレビ系ドラマ「カエルの王女さま」主題歌『Shine』が、いまだロングヒット中の家入レオ。先日発表された、Googleの2012年上半期の「話題となった検索キーワードランキング」 …

UVERworld 3/6発売のシングル『Eye’s Sentry』とBD&DVD『KING’S PARADE 男祭り REBORN at Nissan Stadium』詳細発表!

UVERworldが3月6日にリリース同発リリースするニューシングル『Eye’s Sentry』と「UVERworld KING’S PARADE 男祭り REBORN at …

DA PUMP 、新曲「桜」リリース記念イベント開催決定!

DA PUMPが3月6日(水)に発売する新曲「桜」のリリースを記念したイベントが【東京】【愛知】【大阪】の3ヶ所で開催されることが発表された。新曲「桜」は2018年に国民的ヒットソングとなった「U.S …

doa、未発表音源「We are one」を無料で配信!

大学在学中より作編曲家、ベーシストとして活動をスタート。以来、数多くのアーティストの作品&ライブサポートに参加している徳永暁人 (Vo&Ba)、いくつかのバンド活動を経て、スタジオ …

FEEDER×the HIATUS、ついに最強のカップリング・ツアーが決定!

今年4月に通算8作目となるオリジナル・アルバム『ジェネレイション・フリークショウ』を発表したUKロック・バンドFEEDER。去る7月にはNANO-MUGEN FESTIVAL、JOIN ALIVE等の …

Ads