無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YOASOBI 本日、新曲「たぶん」配信開始!楽曲の原作小説集が9/18に発売決定!リリースを記念してikuraによるTikTok LIVEも!

動画 音楽

“小説を音楽にするユニット” YOASOBI。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、現在ストリーミングでは1億回再生を突破。Billboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、各種配信チャートでも1位を席巻。全世界のランキングであるSpotify「バイラルトップ50(グローバル)」でも6位となり、香港や台湾、インドネシア、シンガポール、マレーシア、インドなど各国のバイラルチャートにもランクイン。TikTokでも再生数の伸びが顕著で、関連動画再生数は約3億回にのぼる。2020年5月にリリースした新曲「ハルジオン」もLINE MUSICウィークリーチャート1位を獲得、YouTubeも公開3日で100万回再生を超えるなど、各所で熱い注目を集めている。そんな彼らの新曲「たぶん」が本日配信開始となった。この楽曲は、2020年1月に「monogatary.com」で行われた新曲の原作小説を募集する「夜遊びコンテストvol.1」で大賞に輝いた「たぶん」(しなの・著)を原作とする、ある二人の”別れの朝”を描いた自信初となるミドルテンポナンバー。YOASOBIとして新たな一面を見せる楽曲となっている。
そして7月20日20:00にはMVのプレミア公開も決定!映像は数々の自主制作アニメーションを手がけ、展覧会での入賞経験もあるクリエーター・南條沙歩が担当。ikuraが原作の朗読を行ったティザー映像も公開中。ひとつの部屋の中で展開する原作の世界観を投影し、視聴者が自由に視点を変えて視聴できる360度映像であり、見応えある仕上がりとなっている。
さらに「夜に駆ける」の原作小説で、一時アクセスが集中して掲載元サイトmonogatary.comのサーバーがダウンするなど話題になった「タナトスの誘惑」(星野舞夜・著)をはじめとする、YOASOBI楽曲の原作小説と関連作品をまとめた書籍「夜に駆ける YOASOBI小説集」(双葉社)が9月18日(金)に発売されることが決定。YOASOBIの関連書籍としては初の紙書籍が全国の書店に並ぶことになる。ファンにはお馴染みのYOASOBIキービジュアルをあしらった通常版に加え、一部店舗では「夜に駆ける」「あの夢をなぞって」「たぶん」それぞれのミュージックビデオのクリエイターが今回のために特別にカバーイラストを描き下ろした3種類の限定版も用意されている。小説・音楽・映像を行き来して楽しむYOASOBIならではの体験がさらに立体的になること間違いなしなので、ぜひチェックして欲しい。
加えて早くも、YOASOBIの今後の新曲の原作小説を募集する「夜遊びコンテストvol.2」がmonogatary.comと双葉社の共催という形にてスタートした。「東京、二人の波形」というお題に対して1万字以内で自由に小説を投稿するだけで参加可能な上、大賞作品はYOASOBIによる楽曲化、さらに双葉社による書籍化も確約される。monogatary.comとしても過去最大規模のコンテストとなるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみては。
また、新曲「たぶん」のリリースを記念し、正式実装前となるTikTokのライブストリーミング機能「TikTok LIVE」を用いて、7月22日(水)20:00~ TikTok LIVE”ikuraとおしゃべり”を配信決定!事前にSNSで質問やリクエストを受け付けているので、こちらも要チェック!

◆YOASOBI「たぶん」MV プレミア公開URL 
※2020年7月20日(月) 20:00~プレミア公開

◆YOASOBI 「たぶん」 teaser

◆「たぶん」(しなの 著)
騒がしい物音で、目が覚めた。今うちに入って来られるのは一人しかいないけど、あいつはこんな雑な音は立てないはず…。意を決して開けた目に飛び込んできた姿と、物音の正体とは…?それぞれの道を歩んでいく二人のやりとりが軽妙なのに胸に刺さる、切なくも美しい別れの物語。
https://monogatary.com/story/48324

◆「たぶん」配信URL
https://orcd.co/adbvzwj

夜に駆ける YOASOBI小説集
【発売日】:2020年9月18日(金)予定
【収録内容】
「タナトスの誘惑」「夜に溶ける」(星野舞夜 著)
「夢の雫と星の花」(いしき蒼太 著)
「たぶん」(しなの 著)
「世界の終わりと、さよならのうた」(水上下波 著)
【予価】:1,350円+税
【判型】:四六判上製
【出版社】:双葉社
※カバーデザインは変更になる可能性がございます。
◆YOASOBI BOOK HP
https://yoasobi-book.futabasha.com/
◆「夜遊びコンテストvol.2」 – monogatary.com
https://monogatary.com/notification/notice/67792
◆YOASOBI新曲「たぶん」リリース記念TikTok LIVE “ikuraとおしゃべり”
日時:2020年7月22日(水) 20:00~
https://www.tiktok.com/@yoasobi_ayase_ikura

「夜遊びコンテストvol.1」で大賞を受賞したもうひとつの作品
◆「世界の終わりと、さよならのうた」(水上下波 著)
この世界に『終末宣言』が発表されてからもうすぐ一年。なぜか明日、世界は滅ぶのだという。街中の楽器を集めて暮らしていた“俺”は、世界最期の日の朝に一人の女の子を救う。次第に心を通わせた二人が奏でる旋律は美しく重なり、やがて生への祈りとなる…。希望を持つことの尊さを音楽に乗せて語りかける、終末世界のボーイミーツガール。
https://monogatary.com/story/50040

プロフィール
【YOASOBI】
2019年11月に公開された第一弾楽曲「夜に駆ける」は公開1か月でYouTube 100万回再生を突破、2020年4月には1,000万回再生、6月には3,000万回再生を達成。Billboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、ストリーミング再生回数は7月に1億回を突破。第二弾楽曲「あの夢をなぞって」は原作小説の漫画化が決定、第三弾楽曲「ハルジオン」は飲料や映像作品とのコラボレーションを果たし、7月20日に第四弾楽曲「たぶん」をリリース。原作小説の書籍化も発表し、さらに展開の幅を広げている。
【Ayase】
「monogatary.com」で2019年7月~9月にかけて実施されていたコンテスト「モノコン2019」内の「ソニーミュージック賞」で大賞に輝いた物語を楽曲化するために結成された新生音楽ユニット。楽曲を手がけるのは2020年最も勢いのあるボカロPの1人である“Ayase”。2018年12月よりボーカロイド楽曲の投稿を開始、2019年4月に投稿した「ラストリゾート」がYouTube再生500万回を突破。11月23日(土)にリリースしたEP『幽霊東京』はiTunesアニメランキング3位、通信販売で用意したCDも即完した。
【ikura】
ボーカルを務める“ikura”は、東京海上日動あんしん生命のCMでの歌唱、アコースティックセッションユニット「ぷらそにか」での活動でも注目を集め、2019年11月16日(土)にセカンドミニアルバム『Jukebox』を発売したシンガーソングライター“幾田りら”。

◆YOASOBI 関連リンク
Official Site:
https://www.yoasobi-music.jp/
Twitter:
https://twitter.com/YOASOBI_staff
YouTube Channel:
https://www.youtube.com/c/Ayase0404

-動画, 音楽
-, , , , ,

関連記事

スキマスイッチ 2010年最後のライブに新曲「さいごのひ」初披露!!着うた(R)配信もスタート!!

写真:TEPPEI 12月29日(水)千葉県・幕張メッセ国際展示場にて開催「rockin’on presents COUNTDOWN JAPAN 10/11」“GALAXY STAGE”に …

CMで話題の歌声!Anonymouz(アノニムーズ)待望の3rd EP『Greedy』リリース!

YouTubeでの英語カバーが話題沸騰中で、オリジナル楽曲「Eyes」にてソニーXperia5ⅡCMタイアップソングを担当し、話題の新世代歌姫「Anonymouz」。 彼女のリリースしたこれまでのEP …

ボカロ界の貴公子“八王子P”が待望のNew Albumを7月にリリース決定!

今、ニコニコ動画をはじめとする動画投稿サイトで国内外から最も熱い注目をあつめているボカロ界の貴公子と称されている“八王子P”。そんな彼が7/17に初音ミクをはじめ鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、GUMI …

SOPHIA記念すべき10回目武道館公演が、活動休止LAST LIVE決定していたステージ構想をすべて白紙に戻し、座席数を大幅に増やすと発表!!

ファンクラブ先行販売が完全SOLD OUT…しかし、どうしても観たいという、多くのファンの声に、『ステージを削ってでも席をつくる』vocal 松岡バンド活動を休止するSOPHIAの全国ツアーファイナル …

ふかわパーマ効果!?ゲーム音楽に大抜擢!

今年2010年、芸人活動15周年を迎え、音楽活動?ROCKETMAN?(ロケットマン)としても10周年を迎えるふかわりょうが、馴染みのサラサラへアーから?パーマ?に心機一転、アーティストとしての快進撃 …

風味堂、6thアルバム発売記念イベントを大阪&神奈川で開催!遊び心溢れるジャケット&新ビジュアル公開!

3月4日に6枚目のオリジナルアルバム『風味堂6』をリリースする風味堂。その発売を記念して開催される企画イベントの内容が、オフィシャルHPにて発表された。 本日発表された企画は、神奈川・大阪の2都市で” …

モバイルバージョンを終了