無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

飯島真理 ビクター時代のオリジナル・アルバム<デラックス・エディション>を4Wリリース!

動画 音楽

1983921日に坂本龍一がプロデュースしたアルバム『Rosé』(ロゼ)で、シンガーソングライターとして衝撃的なデビューを果たした飯島真理。前年からTVアニメ『超時空要塞マクロス』のヒロイン、アイドル歌手のリン・ミンメイ役として、その歌声を劇中で披露していましたが、ソングライターとしての非凡な才能に、当時を知る誰もが驚かされました。 

その飯島真理のデビュー35周年、そして、19847月に公開された映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』主題歌「愛・おぼえていますか」の大ヒットから35周年を記念して、2019925日(水)、ビクターからリリースされたオリジナル・アルバム4枚が、各ボーナス音源&映像(DVD)付きの<デラックス・エディション>としてリリースされます。 

ラインナップは、『Rosé』、『blanche』(ブランシュ)、『midori』、『KIMONO STEREO –GREY-』の4作品(すべて“色”をテーマにしたタイトルが付けられています)。それぞれ、アルバム未収録シングル等のボーナス音源と、貴重な映像作品をDVDとして追加。ブックレットには、飯島真理インタビューとディレクターコメントを掲載。最新デジタルリマスタリング&高音質UHQCD仕様でリイシューされます。 

シンガーソングライターとしての飯島真理は、ここ数年の“シティ・ポップ”ブームの中で再評価が進んでいますが、今回リイシューされるアルバムは極め付けの名盤ばかり。坂本龍一が初めて新人をプロデュースして話題を呼んだ『Rosé』から、わずか半年後にリリースされた2ndアルバム『blanche』は吉田美奈子がプロデュース。どこまでもポップな前作とは対称的に、ダークでアーティスティックなサウンドが印象に残る傑作です。

3rdアルバム『midori』は清水信之がサウンド・プロデュース。「愛・おぼえていますか」「1グラムの幸福」(TBS系「わくわく動物ランド」テーマ曲)の両シングルにアレンジャーとして参加した清水が、飯島真理のポップなセンスを引き出しています。

4thアルバム『KIMONO STEREO -GREY-』は初の海外レコーディング作品。80年代のロンドンの空気感が詰まったサウンドとビジュアルが魅力的です。 

これら4タイトルには、それぞれ同時期にリリースされた映像作品もDVDとして付属。今回が初復刻となる『Roséライブ』など、80年代の貴重な映像も見どころですが、9月19日、そのライブ映像の一部が特別にメドレーで公開されました。

 

・飯島真理 LIVEメドレー 1983-1985

現在の飯島真理はロサンゼルスに在住し、自身のレーベルMARIMUSICから作品をリリースしています。そのMARIMUSIC設立20周年を記念して、新作『G』も1216日にリリースされることが決定!(914日のHakuju Hallコンサートでは会場先行販売を実施) 

1987年から在籍したワーナー/ムーン時代の作品にも、シティ・ポップとしての名盤が多く、リイシューの機運が高まっています。マクロス・シリーズ初代“歌姫”の肩書きしか知らない方も、ぜひこの機会に、シンガーソングライター飯島真理の作品をお楽しみください。

 

<作品内容>

2019925日(水)リリース

飯島真理 オリジナル・アルバム [Deluxe Edition] 全4タイトル 各3,600円(+税)

Rosé [Deluxe Edition] (品番:VIZL-1648

blanche [Deluxe Edition] (品番:VIZL-1649

midori [Deluxe Edition] (品番:VIZL-1650

KIMONO STEREO -GREY- [Deluxe Edition] (品番:VIZL-1651

 

①『Rosé(1983.9.21リリース) DVDRoséライブ』

 1. Blueberry Jam

 2. まりン

 3. My Best Friend

 4. Love Sick

 5. Secret Time

 6. きっと言える

 7. Shine Love

 8. ガラスのこびん

 9. ひまわり

10. ひみつの扉

11. おでこにKISS

<ボーナス・トラック>

12. きっと言える (Instrumental)

13. ひみつの扉 (Instrumental)

1stシングル「きっと言える」オリジナル・カラオケ)

 

DVDRoséライブ』(1984.1.21リリース)

・ガラスのこびん

Blueberry Jam

Shine Love

Love Sick

・ひまわり

・ひみつの扉

・きっと言える

Secret Time

1983.9.21 東京・ハナエ・モリ・ビル「ザ・スペース」にて収録)

 

②『blanche(1984.3.21リリース) DVDnoire FIRST CONCERT

 1. Marcy Deerfield

 2. シグナル

 3. レダ

 4. Rulie

 5. 天使の絵の具

 6. シンデレラ

 7. Mr. Groovy

 8. Melody

 9. Birthday

10. 会えない時も

<ボーナス・トラック>

11. Marcy Deerfield (Live)

12. Mr. Groovy (Live)

13. My Best Friend (Live)

14. Melody (Live)

15. 天使の絵の具 (Live)

16. Secret Time (Live)

1984.4.19 東京・渋谷公会堂にて収録)

 

DVDnoire(ノワール)FIRST CONCERT』(1984.6.21リリース)

・オーバーチュア~グレース

・ガラスのこびん

・会えない時も

Birthday

・シンデレラ

Marcy Deerfield

Rulie

Mr. Groovy

My Best Friend

・まりン

Melody

・天使の絵の具

Secret Time

1984.4.19 東京・渋谷公会堂にて収録)

 

③『midori(1985.3.5リリース) DVDMARRON

 1. 僕の魔法

 2. ひとりぼっちが好き

 3. ファースト・デイト

 4. Girl Friend

 5. いつものパーティー

 6. 二つの風船

 7. 雨の街で

 8. Tight Rope

 9. 恋は気ままに

10. midori

11. もののかたち -MARRON-

<ボーナス・トラック>

12. 愛・おぼえていますか

13. 天使の絵の具

14. 1グラムの幸福

15. 愛・おぼえていますか (Instrumental)

16. 天使の絵の具 (Instrumental)

17. 1グラムの幸福 (Instrumental)

18. いつものパーティー (Instrumental)

(未収録シングル+オリジナル・カラオケ)

 

DVDMARRON』(1984.12.16リリース)

・憧れ

1グラムの幸福

・レダ

Marcy Deerfield

MARRON(インストルメンタル)

MAKING OF MARRON

1グラムの幸福(プロモーション・ビデオ・ヴァージョン)

<ボーナス映像>

・天使の絵の具(プロモーション・ビデオ)

・愛・おぼえていますか(プロモーション・ビデオ)

 

④『KIMONO STEREO -GREY-(1985.11.21リリース) DVDin ATCHOO!

 1. 嘆きのスーパースター

 2. 3つのルール

 3. ピンクのルージュ

 4. 憧れ

 5. 瞳はエンジェル

 6. I Love You は言えない

 7. Diary

 8. 名前のないアベニュー

 9. セシールの雨傘 (Version 2)

10. 3つのルール(reprise

<ボーナス・トラック>

11. セシールの雨傘

12. フォトグラフ

13. 遙かな微笑み 黄土高原

14. スコールの少年

15. I Love Youは言えない (Special Long Ver.)

16. セシールの雨傘 (Instrumental)

17. フォトグラフ (Instrumental)

(未収録シングル+オリジナル・カラオケ)

 

DVDin ATCHOO!』(1985.12.16リリース)

・プロローグ ミックの部屋

・瞳はエンジェル ロンドンのレコーディング風景

・追跡

・二つの風船(ライブ)

Mr. Groovy(ライブ)

Secret Time(ライブ)

Melody(ライブ)

・ラスト・シーン -BarにてBGM3つのルール」)

・セシールの雨傘(プロモーション・ビデオ完全版)

(ライブ:1985.8.2 東京・読売ランドEASTにて収録)

 

※ビクターオンラインストア限定

4タイトル同時予約特典:B2ポスター付

https://victor-store.jp/item/74981

  

<配信情報>

iTunes Store、レコチョク、mora他、主要配信サイト、ハイレゾ配信サイト、定額制聴き放題サービスにて、「2019リマスター」版として、925日(水)から配信スタート!

(下記URL9/25~使用できます)

https://jvcmusic.lnk.to/rose2019Remaster

https://jvcmusic.lnk.to/blanche2019Remaster

https://jvcmusic.lnk.to/midori2019Remaster

https://jvcmusic.lnk.to/kimonostereogrey2019Remaster 

 

MARIMUSIC最新リリース情報>(発売元:スペースシャワー)

20191216日(月)リリース  2,800円(+税)

飯島真理『G』(品番:DQC-1640

(オフィシャルHP) https://www.marimusic.com 

アルバム『G』は、私が1999年にアメリカで立ち上げた個人レーベル、MARIMUSIC設立20周年記念アルバムです。今年がちょうどそういう年であった、というだけで、コンセプト自体はしばらく前からありました。

これは、2009年から2019年にかけて、私がひとりの人に寄せた恋心を綴ったアルバムで、ときめき、葛藤、回想、未来への希望など、私の心模様を順に追っていただける内容となっています。

男性ファンの皆さんは、私が歌う”あなた”をご自分に置き換えて聴いて下さって大丈夫です。ずっと私の片思いですので(笑)。

昨年書いた「生きていればまた会える」と、今年7月に書いた「ねぇ」、2曲の新曲を含む14曲のラブソング集となりました。

このアルバムを手にして下さる事によって、過去にリリースしたアルバム達にも再び脚光が当たってくれる事を心から望みます。お楽しみいただけますように。

いつも応援ありがとうございます。 

飯島真理 

 

<飯島真理プロフィール>

幼少の頃よりクラッシックを学び、国立音大に進学。高校卒業時に送ったデモテープが注目され、ビクターからデビューの道をつかむ。1982年、TVアニメ「超時空要塞マクロス」リン・ミンメイ役を担当。83年、シンガーソングライターとしてアルバム『ロゼ』でデビュー。坂本龍一がプロデュースした初の新人として話題となる。84年、劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」主題歌が大ヒット。1999年、自身のレーベルMARIMUSICを設立。

飯島真理 ビクターエンタテインメント オフィシャルページ

https://www.jvcmusic.co.jp/mari-iijima/

-動画, 音楽
-

関連記事

山下達郎、デビュー36周年にして本人史上初のシアターイベント開催決定!!本人参加決定!!

今春でデビュー36周年を迎えた山下達郎が、6年ぶりの、ソロ名義のオリジナル・アルバムとしては通算13作目となる待望のオリジナル・アルバム「Ray Of Hope」を8月10日にCDリリースすることを発 …

Acid Black Cherry、初の試みで無料アルバム先行試聴会を6都市で開催!

2月25日に4枚目のオリジナルアルバム「L−エル−」を発売するAcid Black Cherry(以降ABC)が、初の試みとなるアルバム先行試聴会を開催することを発表した。 この先行試聴会は、2月25 …

BIGBANGのD-LITE (ディライト)がオリコン1位を記録した宴会企画”ミニアルバム『でぃらいと』リリースを記念し、新橋SL広場前でサプライズライブ開催!!”

今年6月〜7月にかけ全8都市15公演17万人動員のソロアリーナツアー【D-LITE DLive 2014 in Japan 〜D’slove〜】を開催。そのツアータイトルにも冠された初のオリジナルソロ …

清木場俊介「唄い屋・BEST Vol. 1」アルバムチャート5位好発進!新曲「幸せな日々を君と」着うたRも好調!!自身初のフリーライブも大盛況にスタート!!

清木場俊介の3月5日発売10周年記念企画アルバム「唄い屋・BEST Vol. 1」が、オリコン・ウィークリーアルバムチャート初登場5位(3/17付)を記録した。そして、急遽3月8日 にレコチョクと清木 …

宇多田ヒカル デビュー20周年に放つ7枚目のオリジナルアルバム「初恋」 6月27日(水)発売決定!

2018年、デビュー20周年イヤーを迎え、配信第一弾ソング『Play A Love Song』(「サントリー 南アルプススパークリング」CMソング)、配信第二弾ソング『初恋』(TBSドラマ「花のち晴れ …

平井 大 ツアーファイナル、早くも夏全開!

シンガーソングライター平井 大が、4月4日(金)東京・恵比寿LIQUIDROOMにて、ワンマンツアー「平井 大 ワンマンTOUR 2014 “The Light”」最終日を大盛 …

Ads