無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

メジャー・レイザーがニュー・アルバムからのファースト・シングルとなる新曲「Can’t Take It From Me feat. Skip Marley」をリリース!

動画 音楽

今週末に開催されるEDC Japanで来日するメジャー・レイザーが来日直前の510日に新曲「Cant Take It From Me feat. Skip Marley」をリリースした。 

彼らの原点である、カリブに影響を受けたルーツに戻った作品となっており、またグループ名の由来であるレイザー大佐のキャラクターをジャケット写真に再び起用した。このシングルはリリースの期待されているメジャー・レイザーの4枚目のアルバムからのファースト・シングルとなる。

 

リリック・ビデオ

 

 この新曲「Cant Take It From Me」はスキップ・マーリーをフィーチャリングに迎え、レイザー大佐のキャラクターをジャケット写真に再び起用している(デザインを手がけたのはFerry Gouw)。 

ジャケット写真に起用されたレイザー大佐について:

レイザー大佐の伝説はジャマイカの悪名高い特殊部隊員がソンビとの戦争で腕を失ったことから始まり、トリニダードのナイトクラブのオーナーに援護され、その失われた腕にレザーハンドを移植した。彼は長年の味方であるディプロとスイッチに、ファーストLPのプロデュースを頼んだ未来的なダンスホールの神曲が詰まった、文明社会の水面下に住む邪悪なダーク・フォースから世界を守るものを。 

 

2009年にデビュー・アルバム『Guns Dont Kill PeopleLazers Do』をリリースし、人々を囲む悪のフォースから世界を解放するという使命を成功させたのだ。 

2013年にはスイッチはソロ活動に専念するためにグループを離れ、レイザー大佐とディプロには親友のMCウォルシー・ファイアとトリニダード人のジリオネアが加わり、セカンド・アルバム『Free the Universe』を通じて世界平和のために使命を遂行し続けた。これまでにメジャー・レイザーはラビッシュ将官、ブロックヘッド、スプーキー・ドゥーキー、そしてソンビらといった、至る所から現れる様々な敵と戦ってきた。最終的にレイザー大佐は敵を打ち負かし、音楽を通して宇宙を解放するという目的を成功させた。 

しかしまだ彼の仕事は終わってはいない。

2015年には破壊が再び起こり、メジャー・レイザーはアルバム『Peace Is The Mission』とともに戻ってきた。3枚目のアルバムとなったこの作品は、世界中の友達を招集して、パーティーを盛り上げることで世界をひとつにする、というゴールを達成した。集団は大佐のメッセージを広め続け、世界中を周り、何十億といった人々に届けられた。世界の至る所にメジャー・レイザーの音楽とダンスを届けることで、大衆を一体化させ、メジャー・レイザーの平和の使命を達成するのだ。

DJスネイクとムーをフィーチャリングに迎えた「Lean On」は世界的な大ヒットとなり、ジャスティン・ビーバーとムーとの「Cold Water」はメジャー・レイザー史上2曲目となるストリーミング再生数10億回超えを記録、「Light It Up」はいまでも世界中のダンスフロアで支持され続けている。 

2019年、レイザー大佐は悟りを開き、物理的な肉体を諦めた。 

メジャー・レイザーの実権を握っているのは世界的スーパー・スターのディプロだ。

ポップスにおいて最も必要とされているプロデューサーのひとりであり、ビヨンセ、マドンナ、ロビン、M.I.A.らをはじめとして多くのアーティストを手掛けている。メジャー・レイザーはいままでにリリースした3作品を携えて、世界中をツアーし続け、パーティーを盛り上げることで世界をひとつにするのだ。

 

<商品情報>

Major LazerCant Take It From Me feat. Skip Marley

好評配信中

https://WarnerMusicJapan.lnk.to/LEla0Pu

-動画, 音楽
-

関連記事

熊木杏里、自身初となる東阪ビルボード、そして名古屋ブルーノートでの春ツアー決定!!

アルバム「生きているがゆえ」をリリースし、透明で繊細な歌声と楽曲を如何なく表現している熊木杏里が、待望のツアー【熊木杏里 LIVE TOUR 2015 「生きているがゆえ」】を実施する。 今回は、東京 …

スケボーキングによる13年振りの新作アルバム「THE NEW ALBUM」の全貌が解禁!!

約10年ぶりに活動を再開させたスケボーキングによる新作アルバム「THE NEW ALBUM」の作品詳細が公開された。解散から10年の節目となった2020年に再結成をアナウンスし、両A面シングル「不気味 …

黒猫チェルシー 初シングル「アナグラ」ジャケット初公開!! 本日10/3(月)着うた(R)先行配信!!

11/2(水)にリリースされる黒猫チェルシー自身初となる1stシングル「アナグラ」のジャケット写真が本日初公開された!! 通常盤と初回生産限定盤はそれぞれ別ヴァージョンジャケット仕様となっており、初の …

11月2日付の、政府による2014年秋の褒章受章者の発表におきまして、桑田佳祐が紫綬褒章受章者として選ばれました。(11月3日発令)

コメント全文 この度はこのような由緒正しい章をいただきまして、身に余る光栄であるのはもちろんのこと、私のような者が本当にいただいてしまってよいものかと、非常に驚いております。デビュー以来ずっと目立ちた …

=LOVE、イメージ打ち破る“イケナイ”アートワーク公開! 3rdシングル「手遅れcaution」はグループの可能性広げる意欲作!

5月16日にリリースされる代々木アニメーション学院×指原 莉乃プロデュースのアイドルグループ =LOVEの3rdシングルのタイトル及びアートワークが解禁された。   3rdシングルのタイトル …

それせか篠塚プロデュースの3markets[ ]、全ギターロックバンド憤死のラップMVを解禁

それでも世界が続くなら篠塚がプロデュースを担当した3markets[ ]が、12/6リリースの1stアルバム「それでもバンドが続くなら」より、初のラップ曲「下北沢のギターロック」のMVを解禁した。 「 …

Ads