無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

10周年アニバーサリーイヤーの阿部真央の書き下ろし新曲「君の唄(キミノウタ)」が主題歌に決定!

動画 音楽

この度、横浜流星&中尾暢樹W主演の映画『チア男子!!』の公開が5月10日(金)に決定し、さらに主題歌に、昨日武道館コンサートを大成功させ今年10周年のアニバーサリーイヤーを華々しくスタートさせた阿部真央が本作のために書き下ろした新曲「君の唄(キミノウタ)」が決定しました。

本作は『桐島部活やめるってよ』『何者』の朝井リョウによる傑作青春小説「チア男子!!」の実写映画化。原作となる「チア男子!!」は早稲田大学の男子チアリーディングチーム“SHOCKERS”をモデルに、直木賞作家の朝井リョウが大学在学中に執筆した作品で、これまで女子がやるものとされてきたチアリーディングに男子が挑戦する物語。横浜流星と中尾暢樹のW主演の他、浅香航大、瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原 健、小平大智らが出演。朝井リョウが得意とする圧巻の人間ドラマはそのままに、撮影前3ヶ月を超えるチアリーディングの特訓により息の合った迫力のパフォーマンスで魅せる。

物語は、道場の長男として幼い頃から柔道を続けてきた大学1年の晴希(横浜流星)が怪我をきっかけに柔道をやめ、親友の一馬(中尾暢樹)とともに男子だけでチアリーディングを始める青春物語。大学チアリーディング界初の男子チアチーム“BREAKERS”を結成し、大舞台に挑戦する!

そして、本作の劇場公開日が、5月10日(金)に決定。新元号を迎える今年、新しい幕開けに相応しい青春映画が誕生する!

さらに主題歌を、昨日の武道館ライブを大成功に終え、今年10周年アニバーサリーイヤーを迎える阿部真央が担当することが発表された。本作の主題歌について、監督・制作陣の中では、映画のラストを飾る曲は、本編同様、登場人物や観客の一人一人の進む道を後押しするような曲にしていきたいという思いがあり、イメージに近い曲として阿部真央の「Believe in yourself」が挙がり、彼女に本作のための主題歌を書き下ろして欲しいとオファーしたところ快諾。クランクイン前の練習、チアリーディングシーンの撮影現場などを本人が見学に訪れ、監督とも打ち合わせをして作品に寄り添った主題歌が作り上げられた。阿部真央自身が映画に自分の気持ちを重ねて制作した新曲「君の唄(キミノウタ)」は、大切な存在に対して誰もが経験したことがあるであろう、その感情に寄り添い、背中を推してくれるような壮大なミディアムテンポの楽曲になっている。今回の発表に合わせて、阿部真央が撮影現場を訪問した際の映像と、コメントが届いている。

 

◉阿部真央コメント

「人は一人では何一つ成し得ないということ。

誰かと共にある人生こそ素晴らしく、多くの学びと喜びがあるということ。

仲間を信じること。自分を壊し変えていくこと。

そんなたくさんのことを教えてくれる素晴らしい物語だと思いました。

この作品に携われたことを心から誇りに思います。ご縁を繋いで下さった全ての方に感謝です。本当にありがとうございます。

映画『チア男子‼』を通して多くの方にブレイカーズの物語と、キャストさんスタッフさんの情熱が感動となって伝わる事を心から祈っています。是非ご覧ください。」

 

●映画『チア男子!!』阿部真央 撮影現場訪問特別映像

 

<作品情報>

■出演:横浜流星・中尾暢

    瀬戸利樹 岩谷翔吾 菅原 健 小平大智 / 浅香航大

    清水くるみ 唐田えりか 山本千尋 伊藤 歩

■原作:朝井リョウ「チア男子!!」(集英社文庫刊)

■主題歌:「君の唄(キミノウタ)」阿部真央(PONY CANYON)

■脚本:登米裕一

■監督:風間太樹

■制作プロダクション:AOI Pro.

■配給:バンダイナムコアーツ/ポニーキャニオン

■©朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

■公式サイト:http://letsgobreakers7.com

■公式Twitter:@letsgobreakers7

■公式Instagram: letsgobreakers7

 

◉阿部真央(あべ まお) プロフィール

出身地 : 大分県出身

生年月日 : 1990年1月24日生 星座 : 水瓶座

血液型 : A型

2009年1月21日、アルバム『ふりぃ』でデビュー。

等身大でリアルのみ を綴った歌詞と、バラエティに富んだ楽曲毎に変化する、表現力豊かな ヴォーカライゼーションは高く評価され、同世代の女性を中心に幅広い層 からの支持を得るシンガーソングライター。

デビューイヤーから夏フェス の大舞台でのライブに出演し、その圧倒的な存在感をともなったライブ パフォーマンスも高く評価される。

2010年1月21日には待望の2ndアルバム『ポっぷ』リリース、オリコンウィークリーチャート初登場5位を記録。 6月にリリースされたシングル 『ロンリー』は、2年連続で「カルピスウォーター」CFソングとして起用 されたほか、この年9つの夏フェスに出演しその実力は他ミュージシャンからも高く評価される。

2011年6月、3rdアルバム『素。』リリース。2011年 8月に「阿部真央 らいぶ夏の陣」と題して、東京、大阪でワンマンライブを行う。12月には「阿部真央らいぶNo.3 ~ZEPPとQUATTROだけでごめんねTOUR~」も開催(全7公演)。

2012年6月、4thアルバム『戦いは終わらない』リリース。全国3万人を動員した「阿部真央らいぶNo.4」(全15公演)、12月には「弾き語りらいぶ2012・冬~クリスマスだよ!来るでしょ?来るよね!?の巻~」を東京・大阪で開催。

2013年8月、5thアルバム『貴方を好きな私』をリリースし、全国ツアー「阿部真央らいぶNo.5」(全20公演)を開催。

デビュー5周年目を迎えた2014年10月10日には、初の日本武道館公演「5th Anniversary阿部真央らいぶ2014@日本武道館」を開催し、見事ソールドアウト。

2015年2月18日に6thアルバム『おっぱじめ!』をリリースし、アルバム5作連続オリコンアルバムチャートトップ10を記録。3月から「阿部真央らいぶNo,6」と題し、 22会場23公演の全国ホールツアーを回り、5月31日東京国際フォーラム・ホールAでの最終公演まで、大成功に終えた。そして11月18日には、1年間の感謝を込めた メッセージソングであり、初の英語詞となるシングル『You changed my life』をリリース。

2016年5月、産休明け第一弾シングル『Don’ t let me down』リリース。7月、東京・大阪でオフィシャルファンクラブイベント「あべまにあ限定イベント2016」を開催。8月20日「WILD BUNCH FEST.2016」、翌21日「SUMMER SONIC 2016」 に連日出演し完全復活を果たした。8月24日には、初の連続ドラマ主題歌となるシングル『女たち』をリリース。

2017年2月15日に7thアルバム『Babe.』リリース。2月25日より約2年振りの全国ツアー「阿部真央らいぶNo.7」(全15会場16公演)を実施。同年12月8日には配信限定シングル「K.I.S.S.I.N.G.」をリリース。

そして2018年に入り「Road to 10th Anniversary」と題し、さらに精力的な活動をスタートさせ、3月7日に8枚目のアルバム『YOU』をリリースし、4月からは約7年ぶり となる全国ライブハウスツアー「阿部真央ライブハウスツアー “Closer “」(全7公演)を開催。7月16日には新曲「まだ僕は生きてる」を配信リリースし、大型夏フェスへの出演を経て、10月24日にはシングル『変わりたい唄』をリリース。そして11月から翌年1月にかけて全国ホールツアー「らいぶNo.8~Road to 10th Anniversary~」(全12公演)、デビュー10周年となる2019年1月には日本武道館公演を開催し、さらに初の関西アリーナ公演となる神戸ワールド記念ホールにて「らいぶNo.8~10th Anniversary Special」の開催を1月27日に予定している。 

 

映画『チア男子!!』5 月 10 日(金)全国公開

-動画, 音楽
-

関連記事

Elle Teresa、新たなヒップホップ・ジャンルを切り拓いた最新アルバム『Sweet My Life』が本日配信。米・ラッパーの故・Lil Keedとコラボした新曲「Wifey」のMVも今夜プレミア公開!

新世代フィメールラッパー“Elle Teresa”(エル・テレサ)が、メジャー移籍後、初となるフル・アルバム『Sweet My Life』を本日リリース。ギラギラした熱気と儚げな魅力が同居する楽曲はど …

フェアリーズ“神曲”の呼び声も高い新曲「ALIVE」ミュージックビデオを解禁!!

現在全国ツアー中の5人組ダンス&ボーカルグループ、フェアリーズが6月20日(水)に発売するセカンドアルバム「JUKEBOX」より、新曲「ALIVE」のミュージックビデオをYoutubeやオフィ …

柴田淳自身初のカバーアルバム『COVER 70’s』リリース決定!70年代の日本の歌謡曲スタンダードを歌う、オトナのカバー集!!

昨年デビュー10周年を迎えたシンガーソングライター柴田淳が11年目のデビュー記念日となる10月31日に自身初となるカバーアルバム『COVER 70’s』をリリースすることが決定した。 気になる収録曲は …

Cö shu Nie、初の全国7都市でのワンマンツアーファイナルがリキッドルームにて閉幕!

2018年、TVアニメ「東京喰種トーキョーグール:re」のOPテーマに抜擢された楽曲「asphyxia」でApple Music New Artist選出され、Spotifyでは1000万回再生を突破 …

DJ和、MIX CD累計90万突破の中、AnimeJapan 2015にて怒涛の出演!

●最新作「J-アニソン神曲祭り-ハピネス-」発売記念 3月21日(土)、3月22日(日)J-アニソン神曲祭りブース出展!最新作-ハピネス-販売イベントで、2日間ぶっとおしDJ開催! 史上初のアニソンM …

Rude-αの自主企画ライブイベント「Rude-α presents TEEDA vo.5」 東京・大阪公演 全出演アーティストついに発表!!

沖縄出身21歳の新世代ラッパーRude-α(https://www.rude-alpha.com)。 3月3日(日)東京・渋谷 WWW X、3月23日(土)大阪・阿倍野 ROCKTOWN で開催される …

Ads