無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

持田香織 60名のオーナーと大合唱!パナソニック ホームズのオーナーと持田香織による「家をつくるなら」MVを公開!さらに11月22日(水)からTVCMも放映開始!

イベント インタビュー 音楽

持田香織が出演する、パナソニック ホームズ新TVCM「家をつくるなら」が11月22日(水)から、「news every.」(日本テレビ系・月~金17:53より)放送開始する。また、TVCM放送に先駆け、11月18日(土)「いい家の日」に持田がパナソニック ホームズオーナー60名と合唱したMVも公式YouTubeにて公開された。
本MV・TVCMは、パナソニック ホームズ創業60周年を機に始まった、『Homes Song Project』の一環。オーナーから「理想の暮らし」について募集し、計400件以上の回答から、TVCM楽曲としてお馴染みの「家をつくるなら」を、それらのエッセンスを取り入れながら、作詞家 松山猛氏の監修により現代風にアレンジ。原曲に込められた想いや趣を引き継ぎながら、今後も歌い継がれる共創の楽曲として完成させた。同歌を持田と60名のオーナーが合唱する内容となっている。
撮影後のインタビューで持田は、撮影時について聞かれると「皆さんのお歌が素晴らしく上手すぎてびっくりしました。プロの方も来ているのかなと思うくらい、素敵な歌声を聞かせていただき、またその歌声と一緒に歌わせていただき感動しました」と振り返り、楽曲についても、「歌詞を読ませていただきながら聞いた時に感動して、皆さんの言葉や集まってきた想いがとにかく温かいなって、もう心が温もりの中にいるような印象だったので、聞いて下さった皆さんもそういう雰囲気やエネルギッシュなものを感じて下さるんじゃないかなと思います。」と期待をあらわにした。
また、子育てについてのマイルールについて聞かれると、「一個人として一人の人として接する事ができるといいなと思いながらそれを心がけていますかね。あんまり自分を押し付けたくは無いから子供が発する事をどういう風に受け入れて一緒に共有していけるかなっていうのはいつも考えます。」と家庭についても想いを話した。
 
「家をつくるなら」篇 30 秒

 
「家をつくるなら」合唱篇ミュージックビデオ

 
「家をつくるなら」独唱篇ミュージックビデオ

 
「家をつくるなら」合唱篇メイキングムービー

 
持田香織メッセージ

 
■持田香織コメント
Q:撮影を終えて、映像の見どころや印象に残ったシーンを教えてください。
皆さんのお歌が素晴らしく上手すぎてびっくりしました。プロの方も来ているのかなと思うくらい、素敵な歌声を聞かせていただき、またその歌声と一緒に歌わせていただき感動しました。
Q:初めての大人数での合唱シーンの撮影はいかがでしたか。
緊張したんですが、皆さんの気持ちが背中に暖かさとして感じられたような気がしてとても心強かったです。
Q:今回の撮影で特に苦労したのはどんなところでしょうか。
苦労したところというかあっという間にすぎていってしまったのですが、1つ1つとても皆さん和気藹々と優しい方ばかりで、とても愛しいような時間でした。
Q:今回の歌はオーナーさんの想いをもとにつくっていただいた歌ですが、お気に入りのフレーズはありますか。
もともと加藤さんが歌われていた歌詞もとても好きなのですが、今回変えてまた松山先生が作ってくださった歌で、「遊びながら世界を学ぶ」というフレーズがすごくいいなと思いました。私も今子供と暮らしているので、一緒に楽しく遊べるような雰囲気はいいなと思いました。
Q:この曲を聴いた方々にどんな想いを持っていただきたいですか。
初めてアレンジをして下さった音源を聞かせていただいて、歌詞を読ませていただきながら聞いた時にすごい感動して、皆さんの言葉とか集まってきた想いだとかっていうのがすごいとにかく温かいなって、もう心が温もりの中にいるような印象だったので、なんかきっと聞いて下さった皆さんもそういう雰囲気というかそういうエネルギッシュなものを感じて下さるんじゃないかなと思います。
Q:公開日の11月18日が「いい家の日」ですが、持田さんが思ういい家とはなんですか。
そうですね〜やっぱり帰ってきた時に色んな所に出かけて出かける先々もやっぱりすごく楽しかったりだとかいい想いをする場所だったりだとか、色々あると思うんですけど、帰ってきた時にでもやっぱりここがすごく落ち着くなっていう事であったりだとか家族とご飯を美味しく食べたりだとか、たわいも無い会話をする事であったりだとかっていう空間が存在する事が凄く私は有難いなと日々感じているのでそういうお家が好きです。
Q:子育てをする上での家のこだわりやマイルールはありますか。
マイルールは特には無いんですが、一個人として一人の人として接する事ができるといいなと思いながらそれを心がけていますかね。あんまり自分を押し付けたくは無いから子供が発する事をどういう風に受け入れて一緒に共有していけるかなっていうのはいつも考えます。
Q:間も無く冬に差し掛かりますが、冬にやりたい事はありますか。
家を綺麗にしたいです。常日頃お世話になっているお家なので綺麗に整理してまた新しい一年を迎えられるといいなと思います。

■楽曲概要
タイトル: 「家をつくるなら」
シンガー: 歌手 持田香織
作詞:作詞家 松山猛
作曲/編曲:シンガーソングライター 加藤和彦
制作時期 :2023年(令和5年)11月
<原曲は1973年(昭和48年)3月リリース>

■「家をつくるなら」(Homes Song Projectバージョン)歌詞 歌詞/作詞:松山猛
家をつくるなら 家をつくるなら 草の萌えるにおいのする リビングに暮らしたいと 思うのであります
家をつくるなら 家をつくるなら 未来を語り合う 家族の夢を つむぎたいのであります
家をつくるなら 家をつくるなら 遊びながら世界学ぶ 秘密基地があれば 素敵でしょう 
家をつくるなら 家をつくるなら ともに暮らす幸せの 日々を大切に したいのであります
家をつくるなら 家をつくるなら そよ風や夕焼けが 素敵な街に 暮らしたいのであります
家をつくるなら 家をつくるなら 幸せな思い出と 夢語り継げる 未来へと続く 安心なおうちを つくりたいのであります
家をつくるなら 家をつくるなら 家をつくるなら 家をつくるなら

■持田香織プロフィール
Every Little Thingのヴォーカルとして1996年シングル「Feel My Heart」でデビュー。数多くのヒット曲を世に送り出しソロとしても積極的に活動中。

■『Homes Song Project』概要
名称:『Homes Song Project』(ホームズソングプロジェクト)
主な内容 :
①楽曲「家をつくるなら」のリニューアル
②持田香織さん・当社住宅のオーナー様による「家をつくるなら」の会場リアル合唱イベント
③ホームページ・SNS等における上記映像の公開
スタート: 2023年8月1日
合唱イベント:2023年9月30日 都内「ニッショーホール」で開催
持田香織さん・パナソニック ホームズのオーナー様60名 参加
ホームページ:https://homes.panasonic.com/60th/song-pj/

-イベント, インタビュー, 音楽
-, , , , ,

関連記事

山下達郎「BIG WAVE 30th Anniversary Edition」がいよいよリリース!

リリースを記念して、TOKYO FMをはじめとするJFN系全国38局ネットで放送『山下達郎のJXグループ サンデー・ソングブック』7月20日(日)放送分にて特集決定!! 7月23日(水)に山下達郎のリ …

AAA、横浜アリーナ24,000人の前で10月31日リリースの新曲「虹」を初披露!

7人組ダンスボーカルユニットAAAが全国ツアー『AAA TOUR 2012 -777-TRIPLE SEVEN 7th Anniversary Autumn stAge』の横浜アリーナ公演2daysを …

GFRIEND 「今日から私たちは“日本デビュー”」 発売記念フリーライブ開催

韓国発の6人組ガールズグループGFRIEND(読み:ジーフレンド)が、5月23日(水)に東京・ららぽーと豊洲 シーサイドデッキメインステージにて、日本デビューアルバム「今日から私たちは ~GFRIEN …

JAMOSA、「関ジャニの仕分け∞」で歌った「三日月」を本日配信!

昨年12月より5ヶ月連続カバー配信をしているJAMOSA(ジャモーサ)が、3月9日に放送されたテレビ朝日「関ジャニの仕分け∞」で歌唱した絢香の名曲「三日月」のカバーを、第4弾として本日27日より配信を …

BUMP OF CHICKENの最新曲「邂逅」が映画『陰陽師0』の主題歌に決定!

BUMP OF CHICKENが2024年4月19日(金)から全国公開となる映画『陰陽師0(ゼロ)』の主題歌を担当することが発表された!本日公開された映画『陰陽師0』の本予告映像では主題歌となる最新曲 …

DJ KYOKO、新作MIX CDに先駆けて特設サイトOPEN。ツアー日程も一挙公開。

話題性、実力ともに若手No.1の気鋭、もはや日本全国のダンスフロアから熱いラブ・コールを受ける存在となった新世代のアイコン、DJ KYOKO。新作MIX CDを年明けの1月18日(水)にポニーキャニオ …

Ads