無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

キャッチーなメロディーで話題沸騰中!関西発のシンガー+DJ+盛り上げの天才の異色ユニット、天才凡人、待望の2ndフルアルバム『二枚目』発売中!!

イベント インタビュー 音楽

レビュー

シンガー・MiNE(ミネ)とDJ・SHIMADA(シマダ)、盛り上げの天才・Hyonn(ヒョン)という異色の組み合わせで構成されるJ-POPグループ、天才凡人が2ndフルアルバム『二枚目』をリリースした。
2011年に結成した彼らのウルトラキャッチーな楽曲にはファンが多く、作詞・作曲を担当しているMiNE、SHIMADAは数多くのメジャー・アーティストに楽曲提供も行っている。
そんな彼らだが楽曲のクオリティの高さに加えて、ライブにもファンを引きつける大きな魅力がある。関西人ならではの漫才スタイルのMCを始め、奇抜なライブ演出は定評があり、「2016年にはa-nation island(代々木第一体育館)のオープニングアクトを務めるなど、その勢いはとどまるところを知らない!」とは天才凡人、本人の談。因みに天才凡人というユニット名だが、『天才でもない、凡人でもない、どっちつかずのヤツら』ということから、『天才でも凡人でもない中途半端だからこそ、一生懸命頑張ろう!』という意外に真面目な意味が込められている。
さて今回のアルバムだが、泣ける曲あり、笑える曲あり、アップチューンありで早くも名盤との噂があるなか、イチオシなのが「未来への面接」という曲。題名通り、ズバリ就活生への応援歌で、もがき苦しみ、揺れる就活生たちの叫びを、キャッチーなメロディーにのせて心に畳み掛けてくるという力作だ。
こうして泣けて笑えるという天才凡人らしい曲が満載された今回のアルバムは、これまで実力を蓄えた彼らが天下を取る気満々という、勢いが伝わってくる一枚だ。とりあえずアルバムを聴いて、ライブに行けば絶対にハマること間違いなしだろう。
そんな彼らからビデオメッセージも届いているので、こちらもお楽しみ下さい。

■うたまっぷレビュー「天才凡人」はコチラでもお楽しみいただけます

アルバム『二枚目』5月29日リリース
【CD収録内容】
[メイン盤 CD]
[初回限定盤 CD+DVD]

<CD全盤共通>
01.The Greatest Ojisan
02.未来への面接
03.WAY WAY
04.ライブハラスメント
05.鼻唄泥棒
06.ハート型の花びら
07.人生交差点
08.家族市場
09.ヒーローインタビュー
10.Juice
11.槇原さんはオンリーワンと言うけれど あなたのナンバーワンになりたいんです
12.笑顔師
13.BIRTHDAY
※曲名クリックで歌詞を表示

〈DVD〉
01.未来への面接 MUSIC VIDEO
02.未来への面接 ~拝啓 頑張っている君へ~
03.ジャケット撮影オフショット
04.天才凡人の旅天~行きあたりばったりでごめんなさい~ <箱根編>

■天才凡人の歌詞一覧はコチラ

【CD発売情報】


公式サイト

[オフィシャルサイト]https://tensaibonjin.jp/
[レーベルサイト]https://www.youtube.com/user/BARofficialch
[オフィシャルTwitter]https://twitter.com/tensaibonjin
[YouTube公式チャンネル]https://www.youtube.com/c/tenbonch




LIVE/EVENT

天才凡人ワンマンツアー2019「二枚目」
・6月1日(土) 愛知 JAMMIN’ 開場 17:30 / 開演 18:00
・6月2日(日) 大阪 阿倍野 ROCK TOWN 開場 17:30 / 開演 18:00
・6月8日(土) 新潟 柳都 SHOW!CASE!! 開場 17:30 / 開演 18:00
・6月9日(日)宮城 space Zero 開場 17:30 / 開演 18:00
・6月22日(土)福岡 福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校 開場 17:30 / 開演 18:00
・7月6日(土) 北海道 Crazy Monkey 開場 17:30 / 開演 18:00
・7月13日(土)東京 SPACE ODD 開場 17:30 / 開演 18:00
※チケット一般発売中

天才凡人2ndフルアルバム『二枚目』発売記念イベント開催
【イベントスケジュール】
・5月29日(水) エンタバアキバ by WonderGOO / SHINSEIDO (東京) 19:00~
・5月31日(金) HMVイオンナゴヤドーム前店 (愛知) 18:00~
・6月7日(金) タワーレコード新潟店 (新潟) 18:00~
・6月10日(月) タワーレコード仙台パルコ店 (宮城) 18:00~
・6月21日(金) タワーレコードアミュプラザ博多店 (福岡) 18:00~
・6月23日(日)JR博多シティ3Fスタジオテラス (福岡) 14:00~
・7月8日(月) HMV札幌ステラプレイス店 (北海道) 17:00~
・7月12日(金)タワーレコード渋谷店5Fイベントスペース (東京) 18:30~

発売記念イベント情報はこちら↓
https://tensaibonjin.jp/contents/241591

※各公演の詳細、最新のLIVE情報はOfficial HPをご確認下さい。
https://tensaibonjin.jp/contents/live

アーティストプロフィール

シンガー・MiNE(ミネ)、盛り上げの天才・Hyonn(ヒョン)、DJ・SHIMADA( シマダ) による3 人組J-POP グループ。
2011 年に結成後、エンターテインメント性の高いパフォーマンスと彼らが生み出すウルトラキャッチーな楽曲で注目を集めている。

■MiNE(ミネ)
大阪府出身。
その小さな体からは想像だにできない、包容力のある甘い歌声と歌唱力を持つ天才凡人のリーダー。
毎回自らライブの構成・照明の演出などを行い、その演出は笑いの街大阪出身であるがゆえにエンターテイメント性に富んでおり、ファンだけではなく、業界関係者にも高い評価を得ている。
天才凡人での活動だけに留まらず作詞・作曲家としても数々のメジャーアーティストに楽曲提供を行っており、メジャー・インディー問わず、多方面で活躍をしている。

■Hyonn(ヒョン)
京都府出身。
自主制作時代にサラリーマンとの二足のわらじを履きながら奮闘していたが、天から唯一無二の歌声と、類いまれなる笑いのセンスという二物を与えられたためにアーティスト活動に専念することとなる。
天才凡人のキーマンであり、ライブでの彼の言葉や行動はメンバーも予想ができないため、稀に爆発的な化学反応を起こすことがある。
その歌声と笑いのセンスは数々の関係者、リスナーから絶賛の嵐である。(本人談)

■DJ・SHIMADA( シマダ)
大阪府出身。
天才凡人のバックDJ を務めると同時に、ほぼ全曲のサウンドプロデュースを行っている。
その他にもMiNE と共に作曲家としても活躍し、数々のメジャーアーティストに楽曲提供している。
彼が紡ぎ出す音色は昨今の流行を確実に捉えた王道のダンスチューンだけではなく、バラードやミドルチューンなど多岐に渡る。
クオリティの高い楽曲の数々はインディーズの枠を超え、メジャーレーベルからも注目を集め、提供楽曲が「第60 回 日本レコード大賞」で優秀作品賞を受賞した。

-イベント, インタビュー, 音楽
-

関連記事

[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」にて、『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』ブルーレイ/DVD発売記念キャンペーン

株式会社セガが提供する“セガプライズ”“セガ ラッキーくじ”や人気キャラクターアイテム情報をお届けする[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」。ディズニーを代表する大人気キャラクター「ティンカー・ …

FTISLAND、ニューシングルのリリース決定!!

2010年5月メジャー1stアルバム「FIVE TRESURE ISLAND」(2010年5月18日発売)が海外男性アーティスト史上初の1stアルバムオリコン初登場首位(5/30付)を獲得する偉業を成 …

でんぱ組.inc 、雑誌「MARQUEE(マーキー)」最新号で裏表紙&18ページ大特集決定!

12月10日発売の音楽専門誌「マーキー」の最新号の裏表紙が、でんぱ組.incに決定した。 新たに秋葉原での撮りおろし写真をはじめ、でんぱ組.incインタビュー、夢眠ねむソロインタビュー、MEME TO …

片平里菜、泣かずにはいられない!?“究極の失恋バラード”

東京スカパラダイスオーケストラ「嘘をつく唇」のゲストボーカリストに抜擢され、大きな話題を集めた片平里菜。彼女が、2016年2月3日に2枚目となるオリジナルアルバム『最高の仕打ち』をリリースすることが明 …

アニソン界 No.1 デュオ ClariS!2021 年 1 月放送の TV アニメ「はたらく細胞」第 2 期のエンディングテーマを担当!

2020 年 10 月 20 日にデビュー10 周年を迎えた ClariS。2021年1月9日(土)より放送開始の TV アニメ「はたらく細胞」第2期のエンディングテーマを担当することが発表された!ア …

クリスマス恒例!!3年連続開催!!!ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEのクリスマス・イベント、「unBORDE Xmas PARTY 2014」のオフィシャルグッズ発表!!

SSTVでのスペシャルプログラム放送決定! 10月に3年連続開催を発表し、同17日には出演第一弾アーティストも発表したワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル、unBORDE(アンボルデ)が主催する …

モバイルバージョンを終了