無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

The Cheserasera、辿り着いたのは、答えのないラヴ・ソングという答えリアルな愛情を描き出す3rdフルアルバム『dry blues』8月2日リリース!!

インタビュー

辿り着いたのは、答えのないラヴ・ソングという答えリアルな愛情を描き出す3rdフルアルバム『dry b

★Music Video★

今年1月に開催した主催ライブに続き、6月開催のワンマンライブもチケットが即日完売と勢いに乗る、宍戸 翼(Gt/Vo)、西田裕作(Ba)、美代一貴(Dr)から成るスリーピースギターロックバンド、The Cheserasera。そんな彼らが新たに「dry blues label」を立ち上げ、3rdフルアルバム『dry blues』をリリースする。リードトラックの「Blues Driver」を始めとするメロディアスなギターと疾走感溢れる彼ららしい楽曲はもちろん、3ピースらしからぬ多角的なサウンドアプローチで贈る全11曲を収録。あらゆる感情の起伏を歌にしてきた彼らが今作で辿り着いたのは「答えのないラヴ・ソングという答え」だという。そこで、前作『Time To Go』に続き、メール・インタビューで新レーベル設立の話からニューアルバム『dry blues』に込められた想いを聞いた。今作を引っ提げ10月に開催が決定しているワンマンツアーも注目だ。

──新レーベル「dry blues label」を立ち上げ、3rdフルアルバム『dry blues』をリリースされます。まず、「dry blues label」を立ち上げられたキッカケ、レーベル名の由来をお聞かせいただけますか?
宍戸 翼(Gt/Vo | 以下、宍戸):今回新譜『dry blues』が完成した時、改めて事務所としっかり足並みを揃えてリリースする為にも、事務所内にレーベルを立ち上げようという話になりました。レーベル名を幾つか挙げあったりしましたが、今作がこれからの僕達の軸となるだろうというアルバムができ、意味も「表面的には冷めて落ち着いていても、しっかりと熱を持っている」という解釈でぴったりな名前だと思い、レーベル名にしました。

──その新レーベルからリリースされる3rdフルアルバム『dry blues』は、いつ頃から制作をスタートされたのでしょうか?宍戸さんのリリースに寄せてのコメントが資料にあり、「夢と希望とか恋と愛とか、もうそんな物すらない国へ消えたい。」「愛が真っ赤とは限らない。」と語っているのが印象的ですが、どのような想いから今作に辿り着いたのでしょうか?また、制作にあたって特にこだわったのは、どのようなところですか?
宍戸:最近は現実的でない頭に花が咲いた様な希望がはびこっていたり、表面的なコミュニケーションだけで愛情や熱量をはかられる感じがしてます。もっと、見えない所を想像・創造しなきゃならない。作り始めから終わりまで、別にそんな大層なこと考えてないしいつも通り好きに書いただけですが、人と人にはもっと色んな形や距離があっていいって事とか、現実というスタート地点にちゃんと立った上で、未来に対する目標とか、はかなさ美しさとかを、感じられる様な、それによって人生や人を、最後には自分を、もっと愛せるアルバムになったんじゃないかなと思います。

──収録曲にはタイトルナンバーはありませんが、『dry blues』というアルバムタイトルはどのように決められたのですか?
宍戸:「冷めきった青春」「乾いた憂鬱」「冷静に奏でられるブルース」といった解釈を込めていますが、単純に語感がよく、もっと無心に、フィーリングで付けられたタイトルです。
別に熱いメッセージとかテメェに言いたいことがある!とかじゃない。
この歌たちはずっと続けていかなきゃならない日常、道端で、湯気の様に湧いては消える鼻歌の様なものです。

──メロディアスなギターと疾走感溢れるThe Cheseraseraさんならではナンバーも健在ですが、例えば「I Hate Love Song」のアウトロや、「LOVELESS」、「good morning」などリズムに工夫を凝らすというか、こだわっているような印象も受けました。今作のレコーディングはいかがでしたか?
宍戸:今思えば奇跡的な巡り合わせだなと思いますが、もともとから三人それぞれが独創的なインスピレーションで曲と向き合い、プレイスタイルを更新していくという所が共通してありました。なので、一人一人「ここがおいしい、ここを盛り上げたい」という部分が自ずと異なり、ぶつかり合ってしまうことも多々ありました。でも今作は、もうぶつかり合わず、それが最も絶妙に計算された、というより各々の癖を知って意図せず譲り合えているという、作品を重ねたからこそのグルーブを持ったアンサンブルに仕上がったと思っています。
西田裕作(Ba | 以下、西田):「I Hate Love Song」のアウトロのベースは6連符から通常の四分の四拍子でも、ハーフの解釈でも成り立つようになってますね。「good morning」はちゃんと譜面に起こしたら何分の何拍子になるんですかね?頭で考えると難しいですね。場面やパートごとに拍の解釈を変えることで曲が広がったり、浮遊感を出せたりしながらも聞きやすくまとまったと思います。
美代一貴(Dr | 以下、美代):今回、状況も大きく変わって、今までと違うスタジオや環境での制作でした。最初は戸惑いもありましたが、よりリラックスして臨めたりもして。気後れすることなく、イメージを深く具現化する作業に集中できました。そのおかげで、もともと自由に歌うようにドラムを演奏したいと思っていたのですが、それがより、吹っ切れて出来るようになったかなと感じています。リズム的にも、思い付くものをできる限りぶち込んでやろうというか(笑)、形にしてみせようという感じで。そういうことがよりやり易くなりましたし、演奏力や表現力も上がった事で、また次のステップに挑戦したいという、自然な流れもあったように思います。

──それでは、収録曲についてお聞きします。幕開けを飾る先行配信シングル「I Hate Love Song」はタイトルはもちろん、耳触りの良い綺麗事に「笑わせんなよ」など一撃を食らわす歌詞も強烈です。どのようなキッカケから作詞をされ、タイトルを付けられたのでしょうか?
宍戸:最近は様々なバンドが名を馳せて、素敵なラブソングも増えたと思いますが、一時期は例えば「会いたい、会えない」という歌詞が多すぎるとか、そんな事が話の種になった事もありましたよね(笑)。街中のスピーカーから流れてくる恋の上澄みをすくって集めた様な歌が、恋する気持ちを盛り上げてくれた事もあったんだと思います。でもひとたびフラれた瞬間、それまで知らなかったフツフツとした感情が芽生えるのを僕は知っています。そこから先は、僕が全部請け負います(笑)。耳なじみのいいラブソングに飽きた人には、きっと気に入ってもらえる歌だと思います。

──3曲目の「うたかたの日々」は、ドラムの美代さんが作詞を手掛けていますが、楽曲制作はどのように進められたのでしょうか?
美代:もともと個人的に温めていたデモ音源があって。メンバーからは、つたないデモだとお叱りを受けるんですが…(笑)『dry blues』の曲出しの段階で「これやってみたいんですが、どうですか?」という感じで。それからメンバーと意見交換して、コードを当て直したり、音像やアレンジを考えたりしました。歌詞は、曲が固まっていくなかで、並行して作っていきました。散らばったイメージを丁寧に結び付けていくのに、とても時間がかかりました。テーマは「終わりに向かうこと」です。海、夕暮れ、止まらない時間、別れ、心臓の鼓動、押し寄せる波の音、泡沫の日々。それ即ち、今この時。一分一秒、その瞬間。突然現れては、泡のように消えていく。うつろいゆくもの。大切な時が終わる、その瞬間の心象風景を描けたと思っています。この曲を作れたことは、僕にとってとても重要なことでした。本当に大切な曲です。

──8曲目の「Blues Driver」は、青春の終わりを感じながら夢とのハザマで葛藤する想いを描いた歌詞が秀逸です。歌詞とタイトルはどのようなところから発想されたのでしょうか?
宍戸:Blues Driverは、ギターの音をエレキギターのイメージ通りの音にしてくれる、いわゆる音のひずみを作るエフェクターです。初心者からプロまで、ギタリスト一家に一台とでも言う程スタンダードな機材。僕はそれを、バンドをやめた大学の友達から譲り受けました。その時はただ単に喜んでましたが(笑)、時が経って今、止むを得ず活動を止めるバンドや、一身上の都合で脱退するメンバーが身近な所でも沢山居ます。そんな中、中古屋に沢山並ぶ年季の入った楽器を眺めて、学生時代のバンドや友達の笑顔を思い出したりして、なんとなく寂しくて、切なくなって。それで、一気に書き上げた歌です。

──付属のDVDに収録されている「Blues Driver」のミュージックビデオは、どのような作品に仕上がりましたか?また、撮影はいかがでしたか?
宍戸:今回「I Hate Love Song」の監督も務めてくれた、はまいばひろや君に最初は全任して、企画をお願いしました。それを見てまた意見交換をして、このストーリーになっていきました。バンド、楽器に初めて触れた瞬間のあの昂ぶりと、バンドをやめなきゃいけなくなった時の気持ちを同時に描くことで、自分の青春に感じてたあの焦燥や瑞瑞しい感動を思い出したり、それを誰かが引き継いで行くんだな、とか、決して無駄な時間じゃなかったんだなとか…色んな感じ方があると思いますが、何かを志した事がある人なら、見たらもうわかるでしょ、って思うから、何も考えずに見てくれたらそれが一番いいです。

──10曲目の「乱れた髪を結わえて」は、アコースティックギターをフィーチャーしたサウンドと宍戸さんの伸びやかな歌声が耳に残りますが、アレンジはどのように進められたのでしょうか?
宍戸:基本的にアウトロ以外は、僕がバンド初期に弾き語りで作ったアレンジのままです。その頃は、美しいメロディとかに憧れたりもしていました。僕は暑い夏に女性が軽く頭を振ったりしながら髪をまとめて束ねる仕草に、心を冷静に戻す感じとか、ふと我に返っている様を感じて、言い表しがたい女性という物の魅力を感じます。この歌は全く報われず胸を締め付ける瞬間を綴った曲ですが、そんな瞬間でさえも単純な仕草に見惚れてしまっているような、男である自分の未熟さと至らなさを描けた歌だと思っています。レコーディングでは一曲通して歌ったワンテイクを丸々使っていますが、これってあんまり無い事なんです。そこも楽しんでもらえたらと思います。

──「good morning」は、「優しい微笑みで戒めて欲しい」から始まるところなど、ベース、ギター、ドラムのアンサンブルが印象的です。この曲をラストナンバーにされたのには、どのような想いがありますか?
宍戸:この曲は、「エンジンはスロー 1,2,3待って」という歌詞から始まりました。ライブが終わってまたライブ、早朝に機材車に乗り込む時のあの気持ちです。そんな気持ちを、日常にひるがえって綴りたいと思って書いた歌です。オーケストラ、シンセ、バンドが混在しながら醸し出す空気に、ポジティブな言葉を紡いでいける感じがして、このアルバムの最後にもふさわしい歌になっていったと思います。それと同時に、アルバムで最も抽象的な表現が多い歌。「I Hate Love Song」の分かりやすさと真逆です。そのどちらも僕達の要素って事が届いたら、それも嬉しいなと思っています。

──そして、今作を引っ提げ、10月にワンマンツアーの開催が決定しています。ワンマンツアーに向けての抱負をお聞かせいただけますでしょうか?
美代:『dry blues』で最高の楽曲たちを発表できるので、それを持って、各地その時その場でしか起こらない音楽の魔法を、みんなで共有して楽しみたいです。前回のワンマンは色々あって迷惑をかけてしまいましたが、やり切るのはもちろんのこと、最高のツアーにするつもりです。ぜひ観に来てください!
西田:曲は色々あるけど単純に楽しんでもらえるはずです。演奏は前作でもそうだったんですけど、それより更に演奏のノリが良くなった自信があります。だからと乗らなくてはいけない訳ではなく在るがままに楽しめる日を作ります。遊びに来てね。
宍戸:スリーピースで、音圧があって、熱がある。というと、ドカーンという空間を想像すると思いますが、1曲のAメロだけをとっても、1小節ごとに違ったニュアンスを見せたり、歌詞に呼応してバンドが激しくうねったりと、とても繊細で、一時も目が離せない演奏が出来るようになったと思っています。ライブ後には、悲しみとかくだらない失敗とかにも意味があるとか、本当に好きだった人の事を思い出したりとか、明日からを生きていくのに大切な気持ちを持って帰ってもらえると思います。是非遊びにいらしてください。

辿り着いたのは、答えのないラヴ・ソングという答えリアルな愛情を描き出す3rdフルアルバム『dry b

dry blues

〈CD〉
1. I Hate Love Song
2. LOVELESS
3. うたかたの日々
4. 心に抱いたまま
5. フィーリングナイス
6. You Say No
7. 春風に沿って
8. Blues Driver
9. カサブランカの花束
10. 乱れた髪を結わえて
11. good morning

〈DVD〉
01.I Hate Love Song(Music Video)
02.Blues Driver(Music Video)
03.good morning(Music Video)
04.Making & Commentary of 1,2


【CD情報】
アルバム
発売:2017.08.02
TCSR-10001
dry blues label
3,000(税抜)
CD購入


オフィシャルサイトはコチラ!


The Cheseraseraの歌詞をもっと見る


PC版 The Cheserasera インタビュー



style=”display:inline-block”
data-ad-client=”ca-pub-3715966179854991″
data-ad-slot=”3807410519″>

LIVE

The Cheserasera “dry blues tour” – ワンマン公演 –

10月07日(土) 名古屋 HUCK FINN
OPEN 17:30 / START 18:00 / info. JAILHOUSE 052-936-6041

10月15日(日) 仙台 Flying Son
OPEN 17:30 / START 18:00 / info. GIP 022-222-9999

10月19日(木) 福岡 graf
OPEN 18:30 / START 19:00 / info. キョードー西日本 092-714-0159

10月21日(土) 大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE
OPEN 17:30 / START 18:00 / info. GREENS 06-6882-1224(平日11:00~19:00)

10月29日(日) 東京 下北沢CLUB Que
OPEN 17:30 / START 18:00 / info. CLUB Que 03-3412-9979

◎チケット料金:前売¥3,000 / 当日¥3,500(税込・共に1DRINK別)
◎一般チケット発売日:2017年8月2日(水)

※最新のLIVE情報はOfficial HPをチェック!
http://www.thecheserasera.com/

プロフィール

宍戸 翼(Vo/Gt)、西田裕作(Ba)、美代一貴(Dr)から成るスリーピースギターロックバンド。
2009年、東京にて前身バンドを結成。2010年、現メンバーとなりThe Cheseraseraに改名。
2014年、メジャーデビュー。2016年秋には、Bentham、sleepy.ab、a flood of circle、コンテンポラリーな生活、CIVILIAN、空きっ腹に酒、LAMP IN TERRENを対バンゲストに迎えて2マンツアーを全国各地で開催。
2017年1月、六本木VARIT.で開催した主催ライブ(w/LUNKHEAD)は完売、6月23日のワンマンライブもチケット発売日に即日完売となった。
新たに“dry blues label”を立ち上げ、8月2日に3rdフルアルバム『dry blues』をリリースする。

-インタビュー
-

関連記事

Uru今年開催の全国ツアーより「それを愛と呼ぶなら」ライブ映像を公開!ツアーファイナルの模様を今週日曜WOWOWプラスでオンエア!

Uruの楽曲「それを愛と呼ぶなら」のライブ映像がオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。 「それを愛と呼ぶなら」は、今年2月にリリースされたニューアルバム「コントラスト」に収録された楽曲で、 …

三浦大知&Koharu Sugawaraが魅せる鳥肌もののダンス・パフォーマンス「Unlock」2月25日発売!!

2月25日に三浦大知の17枚目となるシングル「Unlock」が発売された。タイトル曲「Unlock」はこの1月からスタートした中谷美紀、水川あさみ主演のフジテレビ系ドラマ「ゴーストライター」のオープニ …

ヴィジュアル系ロックバンド・Laputa、日本クラウン時代の作品を一挙配信解禁!

ヴィジュアル系ロックバンド・Laputaが、日本クラウンからリリースしたシングル・アルバムあわせて8作品を本日8月28日に配信解禁した。 【Laputa Junji コメント】 ようやくでしょうか? …

米津玄師 NHK連続テレビ小説「虎に翼」主題歌「さよーならまたいつか!」オープニング公開。楽曲配信は4月8日(月)配信スタート!

米津玄師が、NHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌として書き下ろした新曲「さよーならまたいつか!」が本日第一話目の放送を迎え、ドラマのオープニング(ノンクレジットVer.)がNHK公式YouTubeチ …

tofubeats、NHK夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」の蒔田彩珠、高石あかりが歌う主題歌のビジュアライザー映像を公開。

tofubeatsが、先日まで放送されていたNHK夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」の主題歌として書き下ろし、ドラマに出演した女優の蒔田彩珠と髙石あかりが歌唱した「メロディ feat.蒔田彩珠&髙石 …

いきものがかり アニメ『夜桜さんちの大作戦』オープニングテーマ「運命ちゃん」4月7日YouTubeプレミア公開決定!

4月7日に新曲「運命ちゃん」を配信リリースするいきものがかり。同曲はリリース日より放送開始となるTVアニメ『夜桜さんちの大作戦』としても話題となっており、SNS上では「ぶっとんだ曲に期待!」や「あばれ …

Ads