無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

第2章のスタートを飾るニューシングルはあの人気ロックバンド“怒髪天”が楽曲提供!『伊予魂乙女節』9月7日リリース!!

インタビュー

第2章のスタートを飾るニューシングルはあの人気ロックバンド“怒髪天”が楽曲提供!『伊予魂乙女節』9月

奥村真友里、河野穂乃花、岡本真依、谷尾桜子、菊原結里亜の5人から成る愛媛発のご当地アイドルユニット“ひめキュンフルーツ缶”。今年2月のメジャー3rdアルバム『天国ギミック』そしてアルバムツアーを経て、9月7日にニューシングル「伊予魂乙女節」をリリースする。メロディアスなギターのイントロからグッと耳を奪われる今作は、人気ロックバンド“怒髪天”が作詞、作曲を担当。彼女たちにピッタリのタイトル、歌詞といい、まさに第2章のスタートを飾るにふさわしい楽曲が完成した。ということで、ひめキュンフルーツ缶にメール・インタビューをオファー。リリースに寄せて届けれらたビデオ・メッセージも要チェックです。思わぬ無茶振りにメンバーの反応は!?

──ニューシングル「伊予魂乙女節」は、「覚醒ミライ」以来約1年ぶり、またメジャー3rdアルバム『天国ギミック』リリース後の初のシングルとなります。それらのリリースや、今年1月に地元・愛媛のひめぎんホールで開催されソールドアウトとなったワンマンライブ「HimeKyun“Run before the wind”第一章」、さらに3月~5月にかけて行われた『天国ギミック』発売記念ツアーなどの活動を経て、ご自身のお気持ち・意識の変化や、ご自身で成長を実感したことなどは、ありますでしょうか?
岡本真依:第2章は、今まで武器としてきた「勢い・疾走感」とは真逆の「魅せる」をテーマにしていて、今までは自分の表情や表現が少なく、ただただ「楽しい」だけだったのが「魅せる」を意識しだしてからは、「楽しむ」はもちろんだけど「伝えたい」という思いがすごく強くなりました。歌はもちろんダンスでも「曲に入り込む」という体験をしました。まだ「魅せる」ことを完璧には掴みきれていないけど1歩成長したかなと思います。

──第2章のスタートとなるニューシングル「伊予魂乙女節」は、怒髪天の増子直純さんが作詞、同じく上原子友康さんが作曲をされています。怒髪天さんとご一緒されて、いかがでしたか?
谷尾桜子:尊敬する怒髪天さんに曲を提供して頂き、本当に嬉しかったです。レコーディング前にどういう思いでこの曲を作ったか聞かせて頂けたので、歌詞や音楽に気持ちを乗せやすかったです。増子さんも上原子さんもひめキュンとしてのイメージを持って作ってくださったのがとても嬉しく、期待に応えなければと思いました。

──「伊予魂乙女節」は、どのような楽曲に仕上がりましたか?
奥村真友里:初めて音源を聴いた時「めっちゃ怒髪天だ!」って思いました。今までのひめキュンにはない曲ですが、力強く泥臭い感じはとてもひめキュンに合っているなと思います。
河野穂乃花:時代劇ぽい昔っぽい曲調だなと思いました!メロディーは聴いてすぐに覚えてくちずさめました!題名に伊予が入ってたり、歌詞には母なる瀬戸の内海など地元を背負ってる感じがとてもして、地元を拠点にして活動してきたけどこういう歌詞はなかったので新鮮でした!

──ギターが印象的なイントロからグッと耳を奪われます。今作のレコーディングは、いかがでしたか?
谷尾桜子:私は2番のBメロを歌いました。この曲を聴いたときに「強く逞しく生きる女」いうイメージがあったのですが、その時期ちょうど見ていた連続テレビ小説「とと姉ちゃん」に出てくる大地真央さん演じる滝子とリンクし、滝子をイメージして歌った箇所があります。聞きながら、どの箇所が滝子をイメージして歌っているかぜひ想像してみてください。
また、最後のロングトーンでは曲や歌詞の雰囲気を重視し、ギリギリのところまで攻めました。そこも注目して聞いてみてください。

──初回盤のDVDに収録されている「伊予魂乙女節」のミュージックビデオは、どのような作品に仕上がりましたか?
菊原結里亜:今回はオールロケ!男くさい、渋い、海で撮りました。海というか、海バックの崖ですね。とにかくめちゃくちゃ天気がいい!とにかくずっと外にいたので日焼けが凄かった、小学生以来の皮がむける痛~い日焼けを体験しました(笑)。
自分との戦い、というのが今回のテーマだったので衣装もメイクも汚してます。表情も笑顔!というよりは勇ましくかっこいい女性をイメージして取り組みました。誰かと、何かと、ではなく自分と向き合い、戦い、希望を持って力強く進んでいく、まさに曲通りの伊予の女が描かれたMVに仕上がったと思います。さらに南流石先生の振り付けで曲の勢いがすごいことに!ぜひ見てください。

──ニューシングル「伊予魂乙女節」のリリースから、さらなる飛躍が期待される、ひめキュンフルーツ缶さんですが、第2章に向けての抱負、今後の目標をお聞かせいただけますでしょうか?
岡本真依:第2章のテーマの「魅せる」をひめキュンの武器にできるように、みんなで研究して追究することと、第2章からは色々なことに自分たちで積極的に動こうとしているので、5人でたくさんの方に喜んでもらえるように、楽しんでもらえるように、感謝の気持ちを忘れず活動することです。

第2章のスタートを飾るニューシングルはあの人気ロックバンド“怒髪天”が楽曲提供!『伊予魂乙女節』9月

ジャケット写真は、【初回盤 CD+DVD】盤です。

伊予魂乙女節

〈初回盤CD〉
1. 伊予魂乙女節

2. プラスチックラブ

3. trust!!

〈初回盤DVD〉
・「伊予魂乙女節」ミュージックビデオ&メイキング

〈通常盤CD〉
1. 伊予魂乙女節

2. プラスチックラブ

3. ナナイロ


【CD情報】
[初回盤 CD+DVD]
シングル
徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売:2016.09.07
TKCA-74398
1,700(税抜)

CD購入

[通常盤 CD Only]
シングル
徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売:2016.09.07
TKCA-74399
1,000(税抜)
CD購入


オフィシャルサイトはコチラ!


ひめキュンフルーツ缶の歌詞をもっと見る


PC版 ひめキュンフルーツ缶 インタビュー



style=”display:inline-block”
data-ad-client=”ca-pub-3715966179854991″
data-ad-slot=”3807410519″>

プロフィール

2010年8月に誕生した愛媛発のご当地アイドルユニット。
2011年3月にシングル「恋愛エネルギー保存の法則」でCDデビュー。
2013年8月に満を持してシングル「アンダンテ」にてメジャーデビュー。
2015年2月には、ゆるきゃら「バリィさん」とコラボユニット「バリキュン!!」としても活動し話題になった。同年8月27日・28日には、5周年記念イベント「ひめキュン祭」をTSUTAYA O-EAST公演をおこなった。また同年6月には「NHKみんなのうた」を片岡鶴太郎×ひめキュンフルーツ缶名義でシングル「たこちう」を発売。
今年2016年1月10日に地元愛媛のひめぎんホール・サブホールにてワンマンライブ「HimeKyun“Run before the wind”第一章」を開催。2月17日には第2章の幕開けとなるニューアルバム『天国ギミック』を発売。6月1日にはひめぎんホールでのライブDVDを発売。

-インタビュー

関連記事

クボタカイ、TikTokとSpotifyが共同でアーティストを応援するプログラム「Buzz Tracker」の第4弾Monthly Artistに決定!

文学性の高い歌詞、そして儚く繊細な歌声を備え、そして最近では他アーティストへ提供した楽曲が次々にヒット曲となる等一躍注目を集める新鋭シンガーソングライター/ラッパーのクボタカイが、TikTokとSpo …

斉藤由貴 デビュー記念日の2/21(水)に配信したアコースティックライブ “斉藤由貴 Streaming Live with 武部聡志 水響曲『春』” ライブレポート。

1985年2月21日にシングル「卒業」で鮮烈なデビューを果たし、その後数々の名曲を世に送り出してきた唯一無二のシンガー “斉藤由貴”が、デビュー記念日である2月21日(水)の20時より、“斉藤由貴 S …

WANIMA「Catch Up TOUR -1Time 1Chance-」追加公演発表!! 4公演では対バンライブも!!

スリーピースロックバンド:WANIMAが昨年3月から開催中の「Catch Up TOUR -1Time 1Chance-」。今回新たに追加発表された19公演は、様々な大きさのライブハウスやホールが選ば …

miwa ニューアルバム「7th」収録曲からリード曲の「GIRL CRUSH」が先行配信スタート!

miwaの7枚目となるオリジナルアルバム「7th」が5月29日(水)にリリース。先日のイメチェン写真で話題を呼ぶ中、本日より、アルバム収録曲から先行して「GIRL CRUSH」が配信スタート!また本日 …

デビュー15周年イヤー突入の阿部真央、夏のソロツアーと秋の全国Zeppツアーの2ツアー開催を同時発表!15周年特設サイトもOPEN!

2009年1月21日にアルバム「ふりぃ」でメジャーデビューしたシンガーソングライターの阿部真央が、2024年1月21日にデビュー記念日を迎え、15周年のアニバーサリーイヤーに突入した。24日ビルボード …

星野源 ニューシングル『光の跡/生命体』より『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』エンディング主題歌「光の跡」ミュージックビデオのメイキング映像を公開!

昨年12月27日にリリースされた星野源の最新シングル『光の跡/生命体』。シングルリリースから約1ヶ月が経った現在も「光の跡」が全国各地のラジオチャートで1位を獲得するなど、引き続き大きな支持を受けてお …

Ads