無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

17歳がチャート首位を独占!オリヴィア・ロドリゴ、「drivers license」で全米・全英シングル・チャート2週連続1位!

洋楽 音楽

米カリフォルニア州出身、17歳のシンガーソングライター、オリヴィア・ロドリゴ。彼女が今月8日にリリースしたデビュー曲「drivers license」が先週に引き続き全米・全英シングル・チャートで2週連続1位を獲得した。また、米国のBillboard Hot 100(全米シングル・チャート)、Billboard Global 200、Global 200 Excl. USの3つのチャートで2週連続1位を獲得する史上初の快挙も達成。さらに、Apple Musicのデイリーチャートでは62の国と地域、Spotifyのデイリーチャートでは33の国と地域で1位を獲得しており、Spotifyでは史上最速で2億回再生を突破した。テイラー・スウィフトやホールジーなど、数々の著名人から賛辞が贈られるオリヴィアだが、米人気女性ラッパーのカーディ・BとのTwitter上のやり取りが現在話題になっている。
カーディ・Bは、夜中にマクドナルドが食べたくなったものの、運転免許を持っていないため、買いに行くことができなかったことに対する不満を、「ある女の子が運転免許を取得することについて歌った曲を書いたみたいだけど、私は免許を持っていないことの苦悩について曲を書こうかな」とツイート。カーディが言う「運転免許を取得することについて歌った曲」とはオリヴィアの「drivers license」のことであり、オリヴィアは「全然迎えに行くし、好きな場所に連れってあげるよ」と即答。するとカーディは、「やったー!!マクドナルドへ行って、ハッピーミールを一緒に頼もう」と嬉しそうに返信しており、ファンの間では “微笑ましい!”、“コラボしてほしい!”などの声が上がっている。
■「driver’s license」和訳MV

■商品情報
シングル「drivers license」

視聴・購入:https://umj.lnk.to/OliviaRodrigo_license

■アーティスト情報
日本公式HP:
https://www.universal-music.co.jp/olivia-rodrigo/
海外公式HP:
https://www.oliviarodrigo.com/
Instagram:
https://www.instagram.com/olivia.rodrigo/?hl=en
Twitter:
https://twitter.com/Olivia_Rodrigo?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

-洋楽, 音楽
-,

関連記事

東方神起「Catch Me – If you wanna-」本日よりmu-moで着うた(R)・着うたフル(R)の配信がスタート!さらにカップリング「I Know」タイアップ決定!

1月16日に発売される東方神起の新曲「Catch Me -If you wanna-」の着うた(R)/着うたフル(R)が、本日12月19日より、mu-moにて独占先行配信がスタートした。 1月から放送 …

平井堅、コンセプト・カヴァーアルバムの収録曲を自身のコメント付きで発表!!

平井堅が5月28日にリリースする恒例の人気企画であるコンセプト・カヴァーアルバムの第3弾「Ken’s Bar?」でカヴァーする楽曲のラインナップを1曲づつ自身のコメント付きで発表した。 自身のライフワ …

平井 大、初のホールツアー開幕

シンガーソングライターの平井 大が全国ツアー「Concert Tour 2018 WAVE on WAVES」を8月24日埼玉・戸田市文化会館を皮切りにスタートさせた。 今回のツアーは初のホールツアー …

ハルカトミユキ、1stアルバム『シアノタイプ』より衝撃のダンスMV「Hate you」公開!

新世代のオルタナ・フォーク・デュオ=ハルカトミユキが、1stアルバム『シアノタイプ』より5本目となるMV「Hate you」を公開した。モータウン風のビートの上でひたすら“君が嫌い”な理由を歌うシュー …

スヌーピーといっしょに貯金しよう♪ ~スヌーピーバンク11月下旬発売~

ニューヨーク近代美術館のMoMAストアでの取扱い商品に選ばれた「いたずらBANK」を製造している株式会社シャイン(所在地:東京都中央区、代表取締役:鈴木 輝夫)は、貯金箱シリーズの新製品『スヌーピーバ …

渋谷を10日間ジャック!2012年夏、生まれ変わったa-nationが開催決定!

2002年、国内唯一の全国サーキット型の野外フェスとしてスタートし、300万人を動員してきたa-nationが、11年目を迎えた2012年、“artist and audience all acros …

Ads