無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ニュース:“ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”の8タイトルが一挙発売決定

洋楽 音楽

ポール・マッカートニー自身の監修のもと制作される”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”の最新作として、11月17日にMPL/キャピトル/ユニバーサル・ミュージックから、『マッカートニー』、『ラム』『バンド・オン・ザ・ラン』『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』『マッカートニーII』、『タッグ・オブ・ウォー』、『パイプス・オブ・ピース』の8タイトルが発売されることが発表となった(日本版については後日発表予定)

グラミー賞を複数回受賞するなど、高い評価を受けている”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”。今回MPL/キャピトル/ユニバーサル・ミュージックからリリースされるのは、既に同コレクションでリリースされている8タイトルのリパッケージ・ヴァージョンで、1CD(デジパック仕様)、ブラック・ヴァイナル仕様の180g重量盤LP、そしてUniversal Music Store限定発売のカラー・ヴァイナル仕様の180g重量盤LPの3フォーマットで発売される。

LPレコードのジャケットは、いずれもオリジナル・アートワークを復刻しものになっており、さらにそれぞれのアルバムの音源を入手できるダウンロード・カードが封入されている。

今回、発売されるのは以下の8タイトル(括弧内はUniversal Music Store限定発売のカラー・ヴァイナル仕様の色)。

・ポール・マッカートニー『マッカートニー』(レッド)
・ポール&リンダ・マッカートニー『ラム』(イエロー)
・ポール・マッカートニー&ウイングス『バンド・オン・ザ・ラン』(ホワイト)
・ウイングス『ヴィーナス・アンド・マース』(レッド&イエロー)
・ウイングス『スピード・オブ・サウンド』(オレンジ)
・ポール・マッカートニー『マッカートニーII』(クリア[透明])
・ポール・マッカートニー『タッグ・オブ・ウォー』(ブルー)
・ポール・マッカートニー『パイプス・オブ・ピース』(シルヴァー)

商品の詳細/予約はこちら
http://smarturl.it/Paul8title

■”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”とは?

“ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”は2010年11月2日に始まっている。シリーズ第1弾としてリリースされたのはポール・マッカートニー&ウイングスの1973年の重要作『バンド・オン・ザ・ラン』で、同作は2010年のグラミー賞で、”Best Historical Album(最優秀歴史的アルバム)”賞を受賞。また2013年にリリースされた『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』(オリジナル発売1976年)の”コレクターズ・デラックス・エディション・ボックス・セット”は、同年のグラミー賞の”Best Boxed or Special Limited Edition Package(最優秀ボックス・セット/スペシャル・リミテッド・エディション・パッケージ)”賞を受賞している。

現時点での”アーカイヴ・コレクション”の最新作は、今年ラインナップに加わった『フラワーズ・イン・ザ・ダート』(ポールの8作目のスタジオ・アルバムに当たる)で、ローリング・ストーン誌には、同作を「聴き応えのある…非凡な記録」と称賛。また、オブザーヴァー誌は「おそらくは1989年のAORの世界から生まれた最高傑作」と称え、「その魅力を(”アーカイヴ・コレクション”で)再発見できることはこの上ない喜びである」と評している。

今後、リリースされる諸作を含め、”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”のシリーズ名を冠したタイトルは、すべてポール・マッカートニー自身の監修の下で制作されている。リマスター作業からアートワークに至るまで彼はすべての過程に監修者として関わり、アルバム未収録曲やアウトテイク、写真や映像といった素材の提供といったかたちでもシリーズに自ら貢献している。音楽の世界で誰よりも大きな成功を収めたソングライター/レコーディング・アーティストが、40年以上に及ぶ歩みの中で残してきた傑作群を網羅する”ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクション”――このシリーズほど、スケールが大きく、またアーティスト自身の深い関与が認められる例は、きわめて稀なのである。

-洋楽, 音楽
-

関連記事

“2NE1”דFPM”による「LIKE A VIRGIN」が、キリン「生茶」CMイメージソングに決定!

昨年秋にデビュー作がオリコン1位と華々しく日本デビューを飾った韓国女性4人組グループ「2NE1(読み:トゥエニィワン)」。その2NE1が、国際的に活躍するDJ/音楽プロデューサーのFPMをプロデューサ …

藤巻亮太、東京・大阪でのライブが終幕! 自身がオーガナイズする野外フェス「Mt. FUJIMAKI」開催をサプライズ発表!

2012年よりソロ活動をスタートさせている藤巻亮太。3枚目のアルバム『北極星』をひっさげた全国ツアーのファイナル公演の模様をメインに構成されたソロ初となるライブ映像作品『藤巻亮太 Polestar T …

KNOCK OUT MONKEY、サマソニ初出演で大観衆をK.O.!!

◆SUMMER SONIC 2012初出演!! 8/18(土)東京・RAINBOW STAGEライブレポート隆盛を見せるロック・シーンの中でも、確固たる実力と間口の広さを併せ持ち、注目を集め始めている …

HUSKING BEE、約4年半ぶりのライブ映像作品を11月リリース!

“テッキン”こと工藤哲也(Ba/Cho)の復帰以降、精力的な活動をしているHUSKING BEEが、9月16日に東京・新代田LIVE HOUSE FEVERにて開催する自主企画イベント「HUSKING …

初のHD/16:9で発売されるBOØWYのライヴ映像『1224 -THE ORIGINAL-』から2曲の映像が初公開。新アーティスト写真と特典ステッカー画像も公開に

今年デビュー35年目を迎えた伝説のロックバンドBOØWY。1987年12月24日に東京・渋谷公会堂で行いバンドの解散が発表されたBOØWYの伝説的ライヴが、初めてのHD、初の16;9、新たな編集、欠損 …

山猿、3月11日に地元福島の福魂祭で新曲「ありがとう」を初披露!!

山猿が11日、福島・郡山市のビッグパレットふくしまで行われた東日本大震災復興イベント「福魂祭 FUKUSHIMA SOUL」に出演。 約5000人の観客に復興への願いを訴え、LINEMUSICで連続1 …

Ads