無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Murakami Keisuke、’創造の気まぐれ’を描いた新曲『Dawn』を配信リリース!

イベント インタビュー 音楽

前作『Midnight Train』がSpotifyやApple Musicの人気プレイリストに多数選曲されるなど、注目を集めているMurakami Keisukeが、本日2月22日(水)に配信シングル『Dawn』をリリースした。23年初のリリースとなる『Dawn』は、シンセサイザーが象徴的な80’s Pop/Rockを昇華させたオルタナティブなR&B/SOULサウンド。今作も、さかいゆう、Kenta Dedachiなどの制作でも活躍している日系ブラジル人のプロデューサーRenato Iwaiがサウンドプロデュースを務めている。また、シンガー/ラッパーのgbがコライトとして参加した歌詞は、閃きを求めて創造の世界を彷徨い、一筋の光を手繰り寄せる様が巧みに表現されている。Murakamiにとってもソングライターとして産みの苦しみを味わう中で生まれた、パーソナル色の濃い内容となっているようだ。Music Videoは3月1日(水)に公開されるとのことなので、そちらも是非チェックしてみよう。

現在、“ブラウンアイド・ソウル”をコンセプトに楽曲制作を進めているMurakami Keisuke。元来は黒人のものであったR&Bやソウルミュージックを白人が取り入れ形成した白人の音楽を“ブルーアイド・ソウル”と呼ぶように、日本人(アジア人)が取り入れたものを“ブラウンアイド・ソウル”と名付け、世界の音楽シーンへ発信している。ボーダレスな活動を見据え、新たな自分を生み出そうという力強いメッセージを是非今作『Dawn』で感じて欲しい。

<Murakami Keisukeコメント>
「降りてくる」ときは自分でも驚くほどすんなりとアイディアが出てくるのに、アイディアが浮かばない時は驚くほど出てこない。そんな気まぐれな様子を、神や妖精のような神秘的な存在がいたずらに近寄ってきては遠ざかっていく姿に喩えて表現しました。0から1にする作業、クリエイティブな仕事やものづくりに携わる人ならきっと経験したのことのある、新しいものを創り出す瞬間の葛藤を曲にしました。80’sの音楽を現代解釈してポップでソウルなサウンドに仕上げています。

【リリース情報】
■Murakami Keisuke 配信シングル『Dawn』
2023年2月22日(水) リリース
配信先リンク:https://linkco.re/7ZnsbgSF

【ライブ情報】
■「dub kiss ~pop calling~」
日時:2023年3月7日(火) OPEN 17:45 / START 18:15
会場:渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
出演:Amber’s / Anly / BuZZ / PAPUN BAND (from Taiwan) / Murakami Keisuke ※ 五十音順

【Murakami Keisuke プロフィール】
1989年12月8日生まれ。静岡県出身シンガーソングライター。2017年6月に1st EP「まもりたい」でメジャーデビュー。R&Bやブルースをベースに心地よいメロウさ、洗練されたアーバンな感覚など様々な角度からソウルを感じられる楽曲センス、また心の奥底にまで響く繊細でシルキーな声色でリスナーから高い評価を得ている。日本人として、Murakamiなりのソウルミュージックへの敬愛をサウンドの根底とする”ブラウンアイド・ソウル”を歌う。

【関連リンク】
Murakami Keisuke オフィシャルサイト
https://www.murakami-keisuke.com/

-イベント, インタビュー, 音楽
-, , ,

関連記事

さくらしめじ結成6周年記念ライブ「しめたん」配信にて”6つの感情“をテーマにライブを披露!

田中雅功と高田彪我からなるフォークデュオ、さくらしめじが、6月14日(日)に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで無観客の有料配信ライブ「さくらしめじ結成記念配信ライブ『しめたん』6周年スペ …

紗栄子、本家本元と「ようかい体操」踊る!

空前の大ブームになっている「妖怪ウォッチ」。全国のちびっ子達が踊りに踊っている“ようかい体操”を紗栄子がblogで披露している。しかもなんと、「ようかい体操第一」の本家本元、年末には紅白歌合戦への出演 …

話題のトラックメーカーTeddyLoid、前代未聞の“ワンコインEP専用自販機”設置記念DJプレイ決行でHMV大宮ジャック!

8月27日ワンコインEP「UNDER THE BLACK MOON」でデビューしたTeddyLoidが予告通りHMV大宮アルシェにて“ワンコインEP専用自販機”設置記念DJプレイを行った 今回のCDが …

GLAY、「GLAYの日」(7月31日)にホールツアー詳細を発表!iTunesにてベストアルバム全作品のMastered for iTunesの配信がスタート!

またmoraではGLAY全アルバムのハイレゾ配信がスタート! GLAYが1999年7月31日に伝説の20万人ライブを行ったことから、ファンやメディアの間で「GLAYの日」と呼ばれている7月31日 に、 …

LM.C、今週より新曲がアニメ主題歌としてオンエア&着うた(R)配信がスタート!

7月27日(水)にニューシングル「星の在処。-ホシノアリカ-」をリリースするヴィジュアル系ロックユニット、LM.C。「星の在処。-ホシノアリカ-」は、人気アニメ「ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜」の主題歌 …

i☆Ris4回目の全国ツアーついに開幕! 3rdアルバムの楽曲を中心に、新曲「Changing point」や 「プリパラ」シリーズの歴代主題歌も多数披露!

4月19日(土)声優とアイドルのハイブリットユニット i☆Risが、2017年11月1日にリリースした3rdアルバム「WONDERFUL PALETTE」を携え、東京・かつしかシンフォニーヒルズ モー …

Ads