無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensemble」にOmoinotakeが再登場!

イベント インタビュー 動画 音楽

島根県出身の藤井怜央(レオ)<Key/Vo>、福島智朗(エモアキ)<Ba>、冨田洋之進(ドラゲ)<Dr>からなるギターレス・ピアノ・トリオバンドOmoinotakeが、アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensemble」に再び登場する。

「With ensemble」とは、プロデューサーに、ヴァイオリニストでmillennium paradeのメンバーとしても活動する常田俊太郎、クリエイティブディレクターに、数々のミュージシャンのミュージックビデオ制作を手掛け、今最も注目されている映像監督・林響太朗、音楽監督に、チェリスト・作曲・編曲家として多方面で活躍する徳澤青弦を迎え、オリジナルアレンジのオーケストラ演奏に、毎回ゲストアーティストを迎えてパフォーマンスを行い、その日限りのライブ・アンサンブルを切り取ることをコンセプトにしている。

Omoinotakeは、12月27日に公開された彼らのデビュー曲「EVERBLUE」につづいて、Omoinotakeのモットーともいえる”踊れて泣ける”を最も体現している、報われない恋を叙情的に歌い上げた「モラトリアム」をパフォーマンスしている。Omoinotake「モラトリアム」With ensembleバージョンは、1月17日(月)22:00よりWith ensembleのYouTubeチャンネル上にてプレミア公開となる。

<Omoinotakeコメント>
With ensembleとして初となるバンドでの出演という機会を、Omoinotakeにいただき光栄に思います。僕たちのメジャーデビュー曲「EVERBLUE」につづいて「モラトリアム」を、オーケストラアレンジで演奏することはとても新鮮で、楽曲の持つ可能性の幅を大きく広げていただけたように感じています。映像には映り込んでいませんが、撮影場所の窓の外には、雨上がりの大きな虹が架かっていて、歌の世界観とリンクするロケーションに、より一層心を込めて演奏することができました。原曲とはまた違う表情の、きらびやかな暖かみを纏った「EVERBLUE」そして「モラトリアム」を、楽しんで聴いていただけると嬉しいです。

<YouTubeチャンネル「With ensemble」>
https://www.youtube.com/c/Withensemble

【RELEASE INFORMATION】
■Major 1st EP
『EVERBLUE』
2021.11.17 Release
購入はコチラ
https://lnk.to/TSZqq9
配信リンクはこちら
https://lnk.to/MIcjDN
初回生産限定盤 CD+DVD
スペシャルスリーブケース封入(ブルーピリオド絵柄)
DISC 1
M1.EVERBLUE
M2.By My Side
M3.クロスワード
M4.漂流教室
DISC 2
M1.“EVERBLUE” Music Video
M2.“ブルーピリオド” OPノンクレジットVer.
¥2.000+tax
AICL-4133~4134
通常盤 CD
DISC 1
M1.EVERBLUE
M2.By My Side
M3.クロスワード
M4.漂流教室
¥1.500+tax
AICL-4135

【Omoinotake プロフィール】
島根県出身。中学からの同級生同士が2012年に東京で結成した藤井怜央 / レオ(Vo,Key)、福島智朗 / エモアキ(Ba)、冨田洋之進 / ドラゲ(Dr)の3人からなるピアノ・トリオバンド。繊細ながらも情感を揺さぶるヴォーカルと歌詞が、「踊れて泣ける」グルーヴを生み出し、今の時代のカルチャーと相まっている。2020年2月に配信された「モラトリアム」が自身初の劇場アニメ主題歌に起用され話題を集める。5月にはYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にインディーズながら初登場。さらに11月に配信された「産声」は、テレビ東京「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のドラマOPに起用され、2021年ネクストブレイクアーティストとして注目されてきた。Youtubeチャンネル登録者もメジャーデビュー前にして、10万人を突破。9年間のインディ活動、渋谷を中心に行い続けたストリートライヴを経験してきた彼らだからこそ描ける、初期衝動の青さも苦悩も、そしてきっとその先に待っている希望も、すべてが閉じ込められた作品「EVERBLUE」(アニメ『ブルーピリオド』オープニングテーマ)を収録したEPにて2021年11月17日ソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビュー。

【アカウント情報】
■Official web site
http://omoinotake.com/
■Official YouTube Channel 
https://www.youtube.com/channel/UCv1jAWnr9rPKRQsEZYl5izQ
■Official Twitter
https://twitter.com/Omoinotakey
■Official Instagram 
https://www.instagram.com/Omoinotake
■Official TikTok
https://www.tiktok.com/@Omoinotake_official

【With ensembleとは】
「With ensemble」(ウィズ・アンサンブル)は、アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ。その日限りのライブ・アンサンブルを切り取ることをコンセプトに、オリジナルアレンジのオーケストラ演奏に、毎回ゲストアーティストを迎えてパフォーマンスを行い、「あの曲の、もうひとつの姿」を映像でありのままに届ける。プロデューサーに、ヴァイオリニストでmillennium paradeのメンバーとしても活動する常田俊太郎、クリエイティブディレクターに、数々のミュージシャンのミュージックビデオ制作を手掛け、今最も注目されている映像監督・林響太朗、音楽監督に、チェリスト・作曲・編曲家として多方面で活躍する徳澤青弦を迎えている。また、チャンネル登録者565万人超の人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」が手掛ける音楽プラットフォーム『THE FIRST TIMES』と提携して展開している。
<With ensemble ステートメント>
アーティストとアンサンブルが出会って、いま、ここだけの音が生まれる。あの曲の、もうひとつの姿が現れる。いま、この時代だからこそ、声とクラシック楽器だけで向き合う、渾身のアコースティック・バージョン。その思いを、丁寧に、区切ることなく、収める。その瞬間を、しっかりと、余すところなく、届ける。

■「With ensemble」SNS
YouTube:
https://www.youtube.com/c/Withensemble
Instagram:
https://www.instagram.com/withensemble/
Twitter:
https://twitter.com/withensemble

■「THE FIRST TIMES」SNS
Official Site:
https://www.thefirsttimes.jp/
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCmm95wqa5BDKdpiXHUL1W6Q
Instagram:
https://www.instagram.com/the_firsttimes/
Twitter:
https://twitter.com/The_FirstTimes
Twitter (News):
https://twitter.com/the_firsttimesn
TikTok:
https://www.tiktok.com/@the_first_times

-イベント, インタビュー, 動画, 音楽
-, , , , , ,

関連記事

米津玄師 「馬と鹿」DLチャート7週連続1位! ハードロックカフェとのラグビーW杯応援キャンペーン決定!

白熱の試合が繰り広げられ、大熱狂のラグビーW杯開催の中、米津玄師「馬と鹿」と、「ハードロックカフェ」とのラグビーW杯応援キャンペーンの開催が決定した。   この企画は、ラグビーW杯のライブビ …

Do As Infinity、新曲リリースを記念して、12周年ライブを振り返る?新感覚音楽番組?をニコニコ動画で生放送!!

本日16日(水)に最新シングル「黄昏」(PS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3 宴」エンディングテーマ)をリリースしたDo As Infinity。7月27日リリース「誓い」(PSP『戦国BASA …

西野カナ、アルバム発売を記念し、「LOVE」なスポットを巡るゲリラ企画を実施!

『西野カナ』が、6月23日(水)にリリースした、2nd Album「to LOVE」のオリコン1位獲得を記念し、神戸、大阪、京都の3都市の「LOVEスポット」を巡るゲリラ企画を実施!! 配信トータルダ …

愛美、初のライブツアー決定!ニューアルバムを引っ提げて全国4都市で開催

声優アーティスト・愛美が、7月13日(水)に発売するニューアルバム「AIMI SOUND」を引っ提げ、自身初となるライブツアー「愛美 LIVE TOUR 2022 “AIMI SOUND”」を開催する …

SKE48 全国ツアー新潟公演開催!TBS退社を発表した安東アナにメンバー総ツッコミ。 さいたまスーパーアリーナ公演のサプライズ発表も!

2018年2月10日(土)、SKE48の全国ツアー「SKE48 47都道府県全国ツアー~機は熟した。全国へ行こう!~」の昼公演/夜公演が新潟県 新潟テルサにて行われた。 2014年11月18日、愛知県 …

ポスト・マローン、半年ぶりの新曲「Goodbyes」7/5にリリース決定!!

昨年末にリリースしたシングル「Wow.」が6か月以上経過した現在も全米シングル・チャート(The Billboard Hot 100)のTop10にランクインするなど、まさに世界をWow!と言わせ続け …

Ads