無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「皆んなの熱気で寒さも忘れちゃうくらい」 モン吉、ソロ&FMB楽曲で学祭熱狂!  FCイベント 「Monkey Party」 も初大阪開催決定!!

イベント 音楽

2019年は「福岡BackpackFESTA2019」、「新潟GINZAN FESTIVAL’19」、「秋田THE AKITA」などのフェスはもちろん学園祭や「熊本Honda夏まつりin熊本2019」、「OTODAMA SEA STUDIO15周年フリーライブ」、「FUNNY BUDDY from ららぽーと名古屋みなとアクルス with リクナビNEXT」などの全国各地での音楽イベント等に出演してきたモン吉が、11月16日に岐阜協立大学学園祭『岐協祭2019 ~再始動~』 に出演し岐阜協立大学としては初の学園祭となったライブステージで学生たちを熱狂させるライブを展開した。

モン吉は、この大切な学園祭を盛り上げるべく、ソロ楽曲はもちろんFUNKY MONKEY BABYS時代の代表曲である「あとひとつ」や「告白」、「ちっぽけな勇気」などもセットリストに取り入れ、学生たちと熱狂的なステージをともに作り上げた。

ライブ終了後にモン吉がTwitterに「いやいや〜楽しかった〜◎今日は大分寒かったのに皆んなの熱気で寒さも忘れちゃうくらいでした〜◎本当来てくれた皆んなありがとう〜◎」とその熱量へ感謝を綴った熱いライブとなった。

そんな熱いライブを全国各地で繰り広げているそのモン吉だが、オフィシャルファンサイトイベント「Monkey Party」の大阪開催も発表されている。過去4回の開催は全て地元・八王子で行われたが、5回目となる今回は初めて、八王子を飛び出して大阪での開催となり、ファンの期待も高まっている。

過去4回の「Monkey Party in八王子」でもFUNKY MONKEY BABYS時代の楽曲や、ソロとしてリリースした、「モン吉1」、「モン吉2」からの楽曲を織り交ぜ、新・旧問わず楽しめるベスト盤ライブとして、会場を巻き込んだ笑顔と躍動感溢れるライブを展開してきた。

同イベントが初の大阪開催という事で、どのようなイベントになるか、また、どのような楽曲が聴けるか、非常に期待が高まる中、11月21日より若干数だけのチケット最終受付がスタート。

最終受付分のみという事で、このライブを観ることが出来る、最後のチャンスである。是非、この機会に全国各地から応募してほしい。

 

<ライブ情報>

『Monkey Party Vol.5 in 大阪』 ※ファンサイト会員限定イベント

日程:2019年12月7日(土)

会場:大阪OSAKA MUSE

開場/開演:16:30 / 17:00

チケット詳細

http://monkichi.jp/feature/monkeyparty5

 

第26回名桜大学祭 華 -2days for –

日時:2019年11月30日(土)

※学祭のスタートは11:00となります。

※モン吉の出演時間は20:00頃を予定しております。

(出演時間は予定であり、変更の可能性もございます。予めご了承ください。)

会場:名桜大学 屋外ステージ

〒905-8585 沖縄県名護市字為又1220−1

入場料:無料

 

<リリース情報>

2017年12月13日 発売 2ndアルバム 「モン吉2」

■初回盤[CD+DVD] MUCD-8113/4 ¥4,000+税

<初回限定盤DVD収録内容>

VIDEO CLIP

・茜空

・愛の花feat.前川真悟(かりゆし58)

特典映像

モン吉 ぶらり旅 in バンコク2017

~タイの水かけ祭 ソンクラーン編~

 

■通常盤[CDのみ] MUCD-1402 ¥3,000+税

<収録予定楽曲>

M1.RINNE

M2.愛の花feat.前川真悟(かりゆし58)

M3.HAPPY

M4.八王子~地元愛の賛歌~feat.LITTLE(KICK THE CAN CREW)

M5.EVERYDAY

M6.夢の足跡

M7.ONE DAY

M8.Dear Mama

M9.サヨナラ涙

M10.空唄

M11.茜空

※収録曲は初回盤、通常盤共通

 

≪プロフィール≫

モン吉

2004年1月 地元八王子にてFUNKY MONKEY BABYSを結成。

2006年1月「そのまんま東へ」でメジャーデビュー以降、2009 年から「紅白歌合戦」に4年間連続で出場、 TBS「輝く!日本レコード大賞」においても3年連続で出演し作曲賞、優秀作品賞、優秀アルバム賞の各賞を獲得する。

2013年6月夢の舞台でもあった「東京ドーム」にて、同グループを解散。

解散ライブとなった東京ドーム公演のライブチケット申し込み数は60万件を越え、 ライブ当日は2日間で超満員の 10 万人を動員し、結成から約10年間の活動に幕を閉じた。

FUNKY MONKEY BABYS 解散後は世界各国を旅し、各国の文化や価値観、人との触れ合い、音楽という様々な体験を経て、 2016年1月25日にモン吉としてソロ活動を開始した。

同年3月9日にソロとして初となる楽曲「桜ユラユラ」を、7月には俳優 濱田岳がMVに出演した「遥か」を配信リリースし、 8月10日に待望の1stソロアルバム『モン吉 1』をリリースした。

アルバムリリース後、ワンマンで初のライブハウスツアー「猿旅2016」を全国10ヶ所で実施。 楽しく、心地良く、笑顔の溢れるライブスタイルは、ソロアーティスト“モン吉” という存在感を大きく示す事になった。

2017年12月13日に2ndアルバム『モン吉 2』をリリース。

前作から約 1 年 4 ヶ月ぶりにリリースとなる今作では、地元八王子の先輩“KICK THE CAN CREW”の LITTLE と共に「八王子~地元愛の賛歌~ feat.LITTLE(KICK THE CAN CREW)」を制作。 まさしく八王子への地元愛を貫いたスペシャルコラボを行った。

また、「愛の花 feat.前川真悟(かりゆし58)」では“かりゆし58”の前川真悟とコラボレーション。 沖縄の空と海が目の前に浮かんでくるような沖縄色全開のピースフルソングが誕生。

ファンモンきってのメロディメーカーモン吉のあらゆる要素が詰まった1枚となっている。

2018年1月より、『モン吉 2』を引っさげソロとして2度目のワンマンライブツアー「猿旅2018」を開催、会場にいる全員で歌い、踊るというライブスタイルが確立され多くの人が魅了されるツアーとなった。

 

■モン吉オフィシャルサイト http://monkichi.jp/

■モン吉公式Twitter https://twitter.com/fmb_monkiti

-イベント, 音楽
-

関連記事

安室、発売2ヶ月でダブルミリオン突破!

今年9月に引退する安室奈美恵のオールタイム・ベストアルバム「Finally」(Dimension Point/11月8日発売)が、発売2ヶ月にして累積売上枚数200万枚を突破したことがわかった。 1/ …

夏の秋葉原電気街まつり× ソードアート・オンライン アリシゼーションのコラボがスタート!!

秋葉原電気街振興会(東京都千代田区、会長:小野 一志)では、2019年7月5日(金)~2019年8月12日(月・祝)の期間、『夏の秋葉原電気街まつり』を開催いたします。 https://akiba.o …

NUMBER GIRL 奇跡の再結成から約4年、2022年12月に1日のみ行われた解散ライヴの模様を完全収録した映像パッケージがリリース!

2019年2月15日再結成を発表し、ライヴ活動を行ってきたNUMBER GIRLが、2022年12月11日をもって再び解散した。その活動最後の日に、1日のみ行われた解散ライヴ@ぴあアリーナMM(約1万 …

CIVILIAN、4年ぶり待望の2ndフルALが6/2にリリース決定!!結成5周年ライブも7/18に決定!!アニメ「魔道祖師」OP「導」(しるべ)を先行リリース開始!

ボーカロイドプロデューサーのナノウ率いるバンド、CIVILIAが2ndフルアルバム「灯命」(読み:トウメイ)を2021年6月2日(水)にリリースすることが決定した!1stフルアルバム「eve」から4年 …

Hi-Fi CAMP アルバムダイジェストMEGAMIX 無料ダウンロード10万超! 注目のアルバムは難問クイズつき!?

Hi-Fi CAMP の2ndアルバム「2nd BEST」。この収録曲を発売前に全曲たっぷり試聴できるスペシャルMEGAMIXがHi-Fi CAMP 2nd BEST Special Site(htt …

平成名曲コンピの決定盤『エガオとナミダ~あなたに寄り添う、優しい歌~』50万Tポイント山分けキャンペーンが決定

平成名曲コンピの決定盤『エガオとナミダ~あなたに寄り添う、優しい歌~』のロングヒットを記念して、50万Tポイント山分けキャンペーンが決定した。3社合同でのTポイントキャンペーンは史上初。WonderG …

Ads