無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本ならではの「画・音・酒」のコラボに挑戦。シンガーソングライター・中村月子が老舗酒蔵と初コラボ。

イベント 音楽

宮城県気仙沼の老舗酒蔵「角星」が、「紅月(べにつき)」として日本画とJ-POPのコラボ活動を展開中の日本画家・丁子紅子とシンガーソングライター・中村月子とタッグを組み、「ワイングラスに合う日本酒アワード最高金賞」を受賞した「水鳥記」の新シリーズ「水鳥記紅月」を発売する。 

東方神起への歌詞提供や、中国でのテレビ出演アーカイブ映像が220万回再生を超えるなど、話題のシンガーソングライター・中村月子が、「水鳥記」のイメージソングを書き下ろし、貯蔵の日本酒「水鳥記」に楽曲を聴かせ醸し、アートフェア東京参加をはじめ、日本画の枠を超えた活動も注目の新鋭人気日本画家・丁子紅子が中村月子をモデルにオリジナルラベルを作画した。

イメージソングは商品ラベル裏にあるQRコードから無料試聴となっている。 

9/29(日)には宮城県気仙沼の『水鳥記』製造の酒蔵「角星」両国製造場にて、発売記念プレイベントを開催。

地元マスコミを始め、酒蔵関係者や駆けつけた「紅月」ファンが待ち受ける中、酒蔵「角星」スタッフの商品説明後、ライブコーナーがスタート。

マイクを通さず、完全なアンプラグドスタイルで中村月子がギター弾き語りをする中、後方の貯蔵タンクに丁子紅子がライブペインティングを始め、オリジナル曲2曲を披露。息のあったパフォーマンスを展開する。

続くふたりのトークコーナーでは、「紅月」の馴れ初めから、今回のコラボに至るきっかけになったのは偶然が重なった不思議な縁が結んだと語る。

そんな「繋がり」の大切さを感じ、直接耳に届くようにあえてマイクを通さないスタイルに今回のライブは挑戦したという中村月子。

最後は今回の新製品「水鳥記紅月」をイメージし書き下ろした新曲を初披露。

日本酒製造場という異空間で、反響する生の歌声と大きな貯蔵タンクにダイナミックに描くパフォーマンスに会場は不思議な空気に包まれ固唾を飲んだ。

演奏終了とともに完成させた貯蔵タンクに描かれた画は、「水鳥記」の水鳥をイメージし、何度でも同じ場所に戻ってくる不死鳥を描いたという丁子紅子。

今回の初コラボを通して、いまだ復興途中の気仙沼という地への二人からのエールになった。

  

中村月子 Offical Website

http://nakamuratsukiko.com

 

ミニアルバム『真珠』発売中

1.  マレゴト

2.  トメテ

3.  髪先15センチ

4.  君だけ

5.  Lover

5曲収録 ¥1,500(税抜)

Rhythm REPUBLIC LABEL

  

丁子紅子 Official Website

https://www.benikochoji.com

 

水鳥記紅月プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000047824.html 

-イベント, 音楽
-,

関連記事

デビュー15周年Leadの2018年第一弾シングルが4月発売決定

デビュー15周年を迎えている3人組ダンスボーカルユニットLeadが、2018年第一弾シングル「Bumblebee」を4月25日に発売することが発表された。4月7日から全国5都市で開催されるファンクラブ …

ももクロあーりん、『AYAKA NATION 2019』が映像化決定!豪華特典付&2018公演収録の限定版を受注販売開始!

佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)のソロコンサート『AYAKA NATION 2019 in Yokohama Arena』の映像化が決定した。2019年12月4日(水)にBlu-ray & …

Superfly、J-WAVE 25th ANNIVERSARY SONGに決定!!楽曲タイトルは『Starting Over』

J−WAVE開局25周年のアニバーサリーソングをSuperflyが担当する事が決定した。楽曲のタイトルは再出発を意味する、『Starting Over』。 8月1日からJ-WAVEが独占でオンエアする …

FlowBack、来年1月23日にニューシングル「Weekend」発売決定! 2月からは自身最大規模の全国ツアーもスタート!

FlowBackが11月24日、グループ結成5周年記念イベント「SHOUT IT!!! ~FlowBack 5th Anniversary~」をマイナビBLITZ赤坂で行い、会場につめかけたファンを前 …

あさのあつこ原作、注目のアニメ『NO.6』主題歌に話題のLAMA(ラマ)とAimer(エメ)

1000万部を超えるベストセラー小説『バッテリー』で知られる、あさのあつこが手がける近未来SF小説『NO.6』が今年7月についにアニメ化される。監督に『機動戦士ガンダム00』(助監督)の長崎健司、シリ …

「泳げたいやきくん」「だんご三兄弟」に続け!?新たな“食べ物ソング”誕生なるか?

BSフジのトークバラエティー「小山薫堂 東京会議」の番組企画から誕生したユニット“カレーライスオールスターズ”が、デビューシングル「カレーライスのうた」(5月2日発売)の先行配信のスタートを記念して、 …

Ads