無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

鶯籠に新旋風! 初の生バンド編成でのライブ開催決定!!

イベント 音楽

5人組アイドルグループ『鶯籠』が923日(月・祝)に初の生バンド編成となる『鶯戯記其の壱』を東京・目黒鹿鳴館にて開催をすることが決定した。これまで鶯籠は生バンドでのライブは行ってきていなかったが、今回の東京・目黒 鹿鳴館でのライブにて初の生バンド編成のライブに挑戦をする。

当日の入場には優先チケットと一般入場チケットのどちらかが必要。一般入場チケットは無料(別途1ドリンク ¥600)となっているため、誰でも気軽に新しい鶯籠の世界を楽しむことができる。ただし、優先チケットのみで入場規制がかかる場合は一般入場チケットでは入場できない可能性もあるため、確実に見たい人は優先入場チケットを手に入れて欲しい。

また、916日(月・祝)にVALLEY×VALLEY×TOKYOにて行われた『I CAN FLY – 捌拾伍【東京】』で初お披露目となった新衣装での最新アーティスト写真が公開された。

84日(日)の東京キネマ倶楽部公演にてキングレコードからのメジャーデビューを発表し、勢いの止まらない鶯籠のパフォーマンスにぜひ注目してほしい。

 

◆メンバーコメント 駄好乙(たむこ)<鶯籠 エグゼクティブプロデューサー>

「鶯戯記其の壱」がいよいよスタートするゾ。僕が育てた鶯1号、鶯2号、鶯3号のお披露目をやっと目黒鹿鳴館で出来るのだ。この日は鶯籠にとってのターニングポイントとなるだろうな。この先の鶯籠にとってこの923日はずっとみんなの記憶に刻まれる日だと思う。この日から鶯籠に新しい風が吹くぜ。皆に会えるのを楽しみにしている。今ぼくが言える言葉は一つだけよ。「時は来た!それだけだ…」

 

◆イベント概要

イベント名:『鶯戯記其の壱』

出演:鶯籠

会場:東京・目黒 鹿鳴館

時間:開場 16:55 開演 17:25

 

チケット料金:

一般入場チケット:無料(別途1ドリンク ¥600

優先入場チケット:¥2,000/別途1ドリンク ¥600

Livepockethttps://t.livepocket.jp/e/u8d27 (9/18()22:30発売開始)

※優先入場チケット分のみで入場規制の場合は、一般入場チケットでは入場できない可能性がございます。

 

◆『鶯籠』公式HP

https://toricago.info/

 

◆『鶯籠』公式Twitter

https://twitter.com/toricago_o

-イベント, 音楽
-

関連記事

栗山千明、新曲は浅井健一プロデュース&Vocalコラボの衝撃ロック!“ジャンプフェスタ2011”にサプライズ出演、衝撃発表!

クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル Vol.1」出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画・ドラマ・CMと大活躍で女優としておなじみの栗山千明。今年2月には歌手としても世界デビューを果た …

GOT7、ニューシングル「THE New Era」発売をサプライズ発表で大反響!! 待望の初アリーナワンマンDVDも発売中!!

今年韓国でリリースした「EYES ON YOU」が世界で注目を集めているGOT7。日本でも昨年リリースしたシングル「MY SWAGGER」がBillboard Japan HOT100で1位を獲得、年 …

LINKIN PARK 海外バンドとしては日本初となるLINE公式アカウント開設!

2000年にデビューを果たし、累計アルバム・セールスは5,500万枚以上。名実ともに世界各国で圧倒的な人気を誇るLINKIN PARKが、海外バンドとしては初となるLINE公式アカウントを6月26日に …

みゆな9/18(水)リリースセカンドミニアルバム『ユラレル』収録Studio Live Movieから「ユラレル」の映像公開。

タワレコバイヤーが推す「タワレコメン」、YouTube「Artists to Watch 2019 ~注目の新人~」に選出、「FUJI ROCK FESTIVAL’19」への出演など、歌唱力と独創的な …

海外で注目を集めるファンタジーユニットStarmarie

7月25日に発売したStarmarieの最新シングル『三ツ星レストラン・ポールからの招待状』が、グループ歴代1位の売上を記録。流通を合わせると、相応の枚数がたくさんの人たちの手元に届けられた。その好リ …

歌手と女優、2人の西内まりやが共演!?新曲MV公開

西内まりやのニューシングル「BELIEVE」のミュージックビデオが公開された。 今作の表題曲『BELIEVE』は、自身初の主演映画となる「CUTIE HONEY -TEARS-」(10月1日全国公開) …

モバイルバージョンを終了