無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

アレサ・フランクリン追悼ライブ! 命日に、大黒摩季・小柳ゆき・福原美穂らディーバが集結!!

イベント 音楽

2018816日、76歳で亡くなったクィーン・オブ・ソウル“ . . . アレサ・フランクリン。彼女の命日には、世界中の至るところで、彼女の追悼ライブが開催されたに違いない。

そして、日本でも、彼女をリスペクトしてやまない3人のディーバが、8月18日、ビルボード東京に集結し、彼女を追悼するライブ「アレサ・フランクリン追悼 3Divas Live 2019 “RESPECT” with Expected Nova☆〜」を開催した。

命日となる816日には、ビルボードライブ大阪でも開催されている。 

その3人のディーバとは、大黒摩季、小柳ゆき、福原美穂である。そこに若手シンガーの鈴木瑛美子が加わり、さらには、彼女らをサポートするバンド・メンバーに、小島良喜、村上“ポンタ”秀一、岡沢章、斉藤ノヴら日本の音楽シーンを牽引して来たスーパー・ミュージシャンが集結した。

1日2ステージ、各回ソールドアウトの中、合計1,200人を超える観客を前にライブが繰り広げられ、その超豪華なセッションに来場した観客は終始、魅了された。

 今回のライブは、アレサ・フランクリンを敬愛し学び、目指し続け、大ヒット曲「Respect」がプロとして初めてレコーディングした曲という大黒摩季の呼びかけに小柳ゆき、同じ北海道出身という福原美穂が賛同、参加することで実現したという。 

オープニングは、高校時代に人から勧められて聞き、それ以来、その歌声に魅きつけられたという小柳ゆき。アレサの代表曲でもあり、ディスコ・ソウルの名曲「Rock Steady」を圧倒的なパワーと完成度で歌い切る。

2番手の福原美穂は、観客にアレサ・フランクリンへの黙祷を促しながら、アレサの魅力でもあるゴスペル・テイストいっぱいの「Amazing Grace」「Bridge Over Troubled Water」を壮美に歌い上げ、ソウルフルに会場隅々まで響き渡るその声が、絶対的な包容力で客席を包み込んだ。

そして、3番目に登場した大黒摩季は、彼女が高校時代に初めて買ったアレサの名盤アルバム「Lady Soul」の1曲目に収録されている「Chain Of Fools」でブルージーに登場。多くのヒット曲が生まれた1968年の人気曲である「Sweet Sweet Baby」やローリング・ストーンズをカバーした「Jumpin’ Jack Flash」で一気に会場のボルテージを上げる。 

さらには、自分がデビューする前、コーラスの師匠でもあった坪倉唯子と「(You Make Me Feel Like) A Natural Woman」を夢が叶ったと感無量に歌い、会場を魅了する。

その後、大黒摩季がアレサ・フランクリンを後世に伝えていく若い世代の代表と推す鈴木瑛美子をステージに招き入れる。今月にデビューするという若干20歳の彼女は、その真っ直ぐな若さと一途さ、期待を越える歌唱力と情感で「Ain’t No Way」を熱唱する。 

そして、ライブのタイトルにもなっているアレサの代表曲「Respect」では全員が勢ぞろいし、その圧倒的なボーカルのパワー、フェイクの応酬に会場は熱気で溢れんばかりとなり、最後は、“自由”を謳った「Think」で締めくくる。観客との掛け合いに客席は総立ちとなり、最高潮の盛り上がりの中、終演した。 

大黒摩季が言うように、各アーティストそれぞれのオリジナル・ヒット曲は封印し、純粋にアレサ・フランクリンを愛してやまないアーティストが集い、アレサへの“RESPECT”を込めて開催されたこのライブ. . . ダンス・ミュージック全盛の今の音楽シーンの中で、そのルーツとも言えるソウル、R&Bに代表される黒人音楽のカリスマ、アレサ・フランクリンを出演者も観客も心から讃えられるライブになったと言える。 

 

【出演者】

大黒摩季 (Vocal)

小柳ゆき (Vocal)

福原美穂 (Vocal)

鈴木瑛美子 (Vocal)

 

小島良喜 (Piano, Organ)

村上“ポンタ秀一 (Drums)

岡沢章 (Bass)

斉藤ノヴ (Percussions)

西慎嗣 (Guitar)

原田喧太 (Guitar)

坪倉唯子 (Vocal, Chorus)

今村友美 (Vocal, Chorus)

  

【演奏曲】(各回共通)

1. Rock Steady / 小柳ゆき

2. I Never Loved A Man (The Way I Love You) / 小柳ゆき

3. I Say A Little Prayer / 福原美穂

4. Amazing Grace Bridge Over Troubled Water / 福原美穂

5. Chain Of Fools Sweet Sweet Baby Jumpin’ Jack Flash / 大黒摩季

6. (You Make Me Feel Like) A Natural Woman / 大黒摩季&坪倉唯子

7. Ain’t No Way /鈴木瑛美子

8. Love The One You’re With / 大黒摩季&鈴木瑛美子

9. Respect / オールキャスト

10. Think / オールキャスト

-イベント, 音楽
-, , , ,

関連記事

感傷ベクトル 5/14発売ファーストシングルのジャケ写公開!応募者全員への音楽×漫画連動施策も決定!

5月9日、メンバーの田口囁一による新連載漫画「フジキュー!!!」が別冊少年マガジンで始まり、その5日後の 14日にはファーストシングル『エンリルと13月の少年』がスピードスターレコーズより発売になると …

MUCC一夜限りのスペシャルユニット“ムック・マングローブ”結成?!

11月29日(木)映画『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』“黒衣のプレミア”で人気バンドムックとミッツ・マングローブが共演! 観てもいいかも、と思いました。」と熱く楽曲を手がけた経緯と映画の良さを語 …

amazarazhi ビデオクリップ「夏を待っていました」第14回 文化庁メディア芸術祭 エンターテイメント部門 優秀賞を受賞!

強烈な詩世界と美しいピアノの旋律が口コミで広がり、熱狂的フォロアーを生んでいるロックバンド “amazarashi”の6月9日に発売したEP『爆弾の作り方』収録曲「夏を待っていました」のVideo C …

全米NO.1バンド、5SOSことファイヴ・セカンズ・オブ・サマーの新曲が解禁!

今年2月に待望の初来日を果たし、初の単独来日公演のチケットは即日ソールド・アウト、入国時には約500人のファンが空港に殺到するなど、今世界中で最も人気のある新世代ロック・バンド、ファイヴ・セカンズ・オ …

南波志帆、初のワンマンツアー大成功!目標は「10代のうちに武道館ライブ」

1stフルアルバム「水色ジェネレーション」が好評の南波志帆が、初のワンマンツアー「THE NANBA SHOW 『FANTASIC STORY』 TOUR 2011」を開催。その最終公演が、11月4日 …

オメでたい頭でなにより、新曲「HAKUNA MATATA」のライブ映像を公開!

5人組ロックバンド”オメでたい頭でなにより”が、新曲「HAKUNA MATATA」のライブ映像を公式YouTubeにて公開した。「HAKUNA MATATA」は、9月28日(水)に発売された3rdフル …

Ads