無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SOIL&”PIMP”SESSIONS SOIL主催の5時間イベント”TAKE 5”に yahyel、Black Boboi出演決定&詳細発表!

イベント 音楽

SOIL&”PIMP”SESSIONSが6月9日にYOKOHAMA Bay Hallで開催する5時間ぶっ通しイベント、「TAKE 5」”横浜編”の詳細が発表された。今年3月に開催した大阪・味園ユニバースでの「TAKE 5」は、SOILのみで様々な企画が5時間にわたって行われたが、”横浜編”はゲストアーティストを迎え、大阪編とは異なるSOILの新企画が決定!

 

ゲストアーティストは2組、SOILメンバーが一推しの女性3人組の現在注目度上昇中のエレクトロユニット・Black Boboi(ブラック・ボボイ)、そしてSOILの最新アルバム「DAPPER」にフィーチャリングゲストとして参加したShun Ikegai率いるyahyelが出演!そしてSOIL企画は、SOIL&”PIMP”SESSIONSとしてのライブはもちろん、丈青(Pf)/秋田ゴールドマン(Ba)/みどりん(Dr)による”J.A.M”、社長(Agitator)/タブゾンビ(Tp)による”BRUTAL LIPS”にはNik Greenがフィーチャリングゲストとして来日決定(!?)、そして”秋の栗ひろい”と、多岐にわたるパフォーマンスが繰り広げられる予定。

 

さらに、今回は飲食ブースも充実。代々木八幡からメンバー御用達のコーヒーショップ”Little Nap COFFEE STAND”、高円寺から”妄想インドカレー ネグラ”、台湾出身で日本と台湾の味をミックスさせた「カラフル料理人」としても活動中の”riteco”が出店する。五感で楽しめる「TAKE 5」をお楽しみに!チケットは各プレイガイドで発売中。詳細はオフィシャルサイトまで。

 

 

 

イベント詳細

SOIL&”PIMP”SESSIONS presents “TAKE 5”

2019年6月9日(日)YOKOHAMA Bay Hall

開場 / 開演:15:00〜(20:00 close予定)

guest:yahyel / Black Boboi

http://yahyelmusic.com

http://wearebindividual.com/artists/black-boboi/

 

◆チケット情報

・5 hours ticket ¥5,000(1Drink別)

・U-18 TICKET ¥3,000(1Drink別)

*未就学児童入場無料。U-18チケットは高校生以下対象になります(要身分証明書)。
・Half time ticket ¥3,500(1Drink別)

*17:30以降、入場できるチケットになります。

<問い合わせ>

HOT STUFF PROMOTION:03-5720-9999

www.red-hot.ne.jp

 

◆yahyel プロフィール

yahyel | ヤイエル

2015年東京で結成。池貝峻、篠田ミル、大井一彌、山田健人の4人編成。エレクトロニックをベースとしたサウンド、ボーカルを担当する池貝の美しいハイトーンボイス、映像作家としても活躍する山田の映像演出を含むアグレッシブなライブパフォーマンスで注目を集める。2016年、ロンドンの老舗ROUGH TRADEを含む全5箇所での欧州ツアー、フジロックフェスティバル〈Rookie A Go Go〉ステージへの出演を経て、11月にデビュー・アルバム『Flesh and Blood』を発表。翌2017年には、フジロックフェスティバル〈Red Murquee〉ステージに出演、さらにWarpaint、Mount Kimbie、alt-Jら海外アーティストの来日ツアーをサポートし、2018年3月に、さらに進化した彼らが自身のアイデンティティを突き詰め、よりクリアで強固なものとして具現化することに挑んだセカンドアルバム『Human』をリリース。その直後のSXSW出演を経て、フランスのフェス、韓国・中国に渡るアジアツアー、SUMMER SONICなどに出演。同9月にはシングル「TAO」をリリース。楽曲、ミュージックビデオの両方を通じて、yahyelの芸術表現が完全に別次元に突入したことを証明した。同じく11月には水曜日のカンパネラとのコラボ楽曲「生きろ」をリリース。2019年には再びSXSWに出演、数多くの海外メディアに紹介されるなど、ますますグローバルな動きを見せている。

http://yahyelmusic.com/

 

◆Black Boboi プロフィール

2018年6月、音楽コミュニティレーベル「BINDIVIDUAL」の立ち上げをきっかけに、小林うてな、Julia Shortreed、ermhoiの3名で結成。

「Between Us 2」「Sleepwalk」の配信を活動のスタートに8月に初ライブを行い、今年1月に1stミニアルバム「Agate」をリリース。

Website – http://wearebindividual.com/

Instagram – https://www.instagram.com/blackboboi/

Twitter – https://twitter.com/blackboboi

 

<小林うてな>

⻑野県原村出身。東京在住。ラップトップでの作曲、ライブを軸に、ライブやレコーディングのサポートではスティールパン奏者として活動。他、劇判制作、広告音楽制作、楽曲アレンジ等。2018 年 6 月、レーベル「BINDIVIDUAL」を立ち上げ。

Website – https://utenakobayashi.com/

Instagram –  https://www.instagram.com/utenakobayashi/

 

<Julia Shortreed>

カナダと日本をルーツに持ち、ギターとラップトップを使い、作詞作曲を行う。アシッドフォーク、アンビエントを融合させ、ノスタルジックな旋律と浮遊感のある声で作る静謐な世界。小田急電鉄のCM、TBS系 金曜ドラマ『わたしを離さないで』や映画『海街diary』といった話題の大作へ歌唱参加と並行し、ODEOのメンバーとしても活動。今年7月にはBindividual Recordからシングル『Calling you』を発表。現在、自身のアルバムを制作中。

Website – http://juliashortreed.com/

Instagram – https://www.instagram.com/juliashortreed/

 

<ermhoi>

日本とアイルランド双方にルーツを持ち、複数の言語とポップとエスノ、ダンスなど他ジャンルをクロスした音楽性で世界観を表現するトラックメイカー、シンガー。2015年にファーストアルバム”Junior Refugee”をsalvaged tapes recordsよりリリース。都内でのソロライブに加えて、東京塩麹や石若駿のsongbookプロジェクトにゲストボーカルとしての参加や、Billy Martinとの即興セッションライブなど、幅広い領域で活動している。

Instagram – https://www.instagram.com/ermhoi/

 

劇判情報

2019年夏に放送、「妖怪人間ベム」の完全新作アニメーション「BEM」の劇判をSOIL&”PIMP”SESSIONSが書き下ろし決定!!

・ティザーPV公開中

https://newbem.jp

 

リリース情報

2018年5月9日(水)リリース

Album『DAPPER』

初回盤CD+DVD:VIZL-1327 ¥3,600+Tax / 通常盤CD : VICL-64953 ¥2,900+Tax

<CD収録曲>

  1. A New Day
  2. Heaven on Earth feat. Awich
  3. Explorer
  4. comrade feat. 三浦大知
  5. Deform Reform
  6. Bond
  7. Interlude
  8. ユメマカセ feat. Yojiro Noda
  9. Drivin’ feat. Nao Kawamura
  10. Dusk
  11. Glitch feat. Shun Ikegai from yahyel & Kiala Ogawa from Kodäma
  12. Pride Fish Ball
  13. Method
  14. drifter feat. EGO-WRAPPIN’

 

<初回盤DVD収録内容>

  • 「LIVE SESSION at Little Nap MUSIC STAND」
  1. Awesome Knowledge
  2. Heaven on Earth feat. Awich
  3. A New Day with Takeshi Kurihara
  • 「ユメマカセ feat. Yojiro Noda」ミュージックビデオ

 

<配信各サイト>

https://jvcmusic.lnk.to/SOIL_Dapper

 

ライブ

6/22(土) “夏びらきMUSIC FESTIVAL 2019 大阪”@服部緑地野外音楽堂

6/23(日) “DEAD POP FESTIVAL 2019”@川崎市 東扇島東公園特設会場(神奈川県)

7/07(日) “ONE PARK FESTIVAL 2019”@福井市中央公園 特設ステージ

7/15(月) “夏びらきMUSIC FESTIVAL 2019 立川”@アリーナ立川 立飛(東京都)

7/19(金) “Blue Music”@松江B1

7/20(土) “境港妖怪ジャズフェスティバル2019”@JR境港駅前駐車場特設ステージ(鳥取県)

7/21(日) “SETOUMI MUSIC FESTIVAL vol.6”@呉森沢ホテル2F あきの間(広島県)

8/03(土) “ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019”@国営ひたち海浜公園(茨城県)

8/16(金)17(土) “RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO”@石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ

9/28(土)29(日) “中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019”@中津川公園内特設ステージ

10/05(土) “THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019”@鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド

 

プロフィール

2001年、東京のクラブイベントで知り合ったミュージシャンが集まり結成。ライブを中心とした活動を身上とし、確かな演奏力とクールな雰囲気を漂わせながらも、ライブでエンターテイメント、バースト寸前の爆音ジャズを展開。2005年には英BBC RADIO1主催の“WORLDWIDE AWARDS 2005”で「John Peel Play More Jazz Award」を受賞。以降、海外での作品リリースや世界最大級のフェスティバル“グラストンベリー”、モントルージャズフェスティバル、ノースシージャズフェスティバルなど、数々のビッグフェスに出演、これまでに31カ国で公演を行うなど、ワールドワイドに活動を続けている。また、国内外の数々のアーティストとコラボレーションを行い、映画やドラマの劇判を担当。2017年にはドラマ『ハロー張りネズミ』の劇判を手がけ、主題歌「ユメマカセ」ではゲストヴォーカリストにRADWINPS・野田洋次郎を迎え話題となった。野田洋次郎、三浦大知をはじめ豪華アーティストが参加した最新作「DAPPER」が発売中。

 

<メンバー>

タブゾンビ(Tp)

丈青(Pf)

秋田ゴールドマン(Ba)

みどりん(Dr)

社長(Agitator)

 

オフィシャルサイト

<SOIL&”PIMP”SESSIONS>

https://www.jvcmusic.co.jp/soilpimp/

<J.A.M>

http://www.jvcmusic.co.jp/jam/

 

SOIL&”PIMP”SESSIONS公式LINEアカウント

ID:SOIL&”PIMP”SESSIONS

https://line.me/R/ti/p/%40soilpimp_official

-イベント, 音楽
-,

関連記事

tacica 2年3か月ぶりとなる4thアルバムのトレーラー映像を本日公開。

昨年デビュー5周年を迎え、ますますその独自の世界観に磨きがかかるtacica。これまで実施されたワンマンライブは全てSOLD OUTと、聴き手との絆は強い。 そんなtacicaが7月17日にフルアルバ …

cinema staff、亀田誠治氏プロデュースの新曲「borka」を2月28日J-WAVE「TOKYO REAL-EYES」で初オンエア!3月1日からの先行配信も決定!

今年1月から3ヶ月連続で配信リリース、4月2日にはメジャー2ndフルアルバム「Drums,Bass,2(to)Guitars」のリ リースを発表しているcinema staff。彼らの今年第3弾となる …

ムーム、約4年ぶりの新作アルバム『スマイルウーンド』のリリース詳細決定!

先日開催されたHostess Club Weekenderで久々の来日公演を果たしたムームによる、約4年振りの新作アルバム『スマイルウーンド』のジャケット写真、トラックリストが公開になりました! 今作 …

AAA宇野実彩子 “ひとりの女性の二面性”を表現したクールでセクシーな写真集!

今回の写真集は、宇野が生まれ育った“東京”で撮影。打ち合わせの段階から、参加し自分の表現したいことや見せたいことを提案して制作に臨んだという。 本作品の見どころに関して宇野は「ついに私の3冊目のソロ写 …

大注目のモンスターバンド“ACE OF SPADES(エース・オブ・スペーズ)”「WILD TRIBE」のMUSIC VIDEOがついに解禁!!

7月1日に“EXILE TRIBE LIVE TOUR 2012〜TOWER OF WISH〜 FINAL 7/1 in 札幌ドーム”に緊急出演したEXILE TAKAHIRO、GLAY HISASH …

THE BOHEMIANS 新作PV 公開 CD ジャケットは4方向から楽しめる!?

4月25日にメジャー2nd アルバム「THIS IS POP !!!」をリリースするTHE BOHEMIANS が、アルバムリード曲「恋はスウィンギン・イン・ザ・レイン」のPVを本日26日より公開した …

Ads