無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

スパガ阿部夢梨 自身のセンター曲を引っさげて地元石川に凱旋

イベント 音楽

421日、SUPERGiRLSが石川県金沢市にて通算22枚目となるシングル「ナツカレ★バケーション」の発売記念イベントを開催した。 

石川県はこの新曲のセンターを務める阿部夢梨の出身地だ。 

センター曲を引っさげての地元凱旋にファンからは

「センター凱旋マジでおめでとう!」

「大きく成長した姿が見られて嬉しかった!」

「夢梨すごいよ!石川の星!」

等多く祝福の声が集まった。 

ファンからの祝福を受けて阿部夢梨は「私の成長を早く石川県の皆さんにお届けしたくて。

ずっと目標にしてたから凱旋が叶って、本当に嬉しかったです!私を育ててくれた石川県、また帰ってくるから待っててください。」とコメントした。

 

・そんな阿部夢梨がセンターを担う「ナツカレ★バケーション」は2019.6.12発売。

新メンバーを7名迎えた新生スパガの初の夏曲!! “夏といえばスパガ!” と、言われてきたSUPERGiRLSが グループ結成日に22枚目の新曲をリリース!! 今回のセンターは、阿部夢梨!!表題曲では、初のセンターを飾る。 作曲はスパガの「ラブサマ!!!」をはじめ、 多数のアーティストやアイドルの曲を手がける多田慎也、 作詞はスパガの初期から、彼女たちの楽曲の作詞を手掛ける、Litz(リツ)が担当。 サーフライダーの彼にアタックしていく女子のストレートな恋愛ソング。  

 

【お知らせ】

SUPERGiRLS 9th Birthday Live2019614日に渋谷ストリームホールにて開催。

SUPERGiRLSのスーパーラジオ!」MBSラジオにて毎週土曜2330分から放送。

SUPERGiRLS阿部夢梨のナイスゆめり!」ラジオ日本にて毎週火曜2300分から放送。

 

SUPERGiRLS公式HPhttps://supergirls.jp/

SUPERGiRLS公式Twitterhttps://twitter.com/SUPERGiRLS_AMG

SUPERGiRLS公式Instagramhttps://www.instagram.com/

阿部夢梨Twitterhttps://twitter.com/SG3_YUMERI

阿部夢梨Instagramhttps://www.instagram.com/yumeri_abe.official/

-イベント, 音楽
-,

関連記事

ノラ・ジョーンズ グラミー賞最優秀新人賞ノミネートのタリオナ“タンク”ボールとのコラボ曲 「プレイング・アロング」 配信 !

ノラ・ジョーンズがシンガーのタリオナ“タンク”ボールをフィーチャーした新曲「プレイング・アロング」が11月29日デジタルリリースされた。タンクは、彼女がフロントを務めるソウル・バンド、タンク・アンド・ …

ちいかわたちがアリアナ・グランデ「サンタ・テル・ミー」のMVを再現!

デビュー当初から記録的な大ヒットを残し続け、今や名実共に世界を代表するアーティストとなったアリアナ・グランデ。そんな彼女と、イラストレーターのナガノ氏による人気作品『ちいかわ』とのコラボレーション動画 …

SHADOWS 自主企画の第4弾「PMAM vol.4 (Pit Me Against Myself)」を開催

SHADOWSが自主企画の第4弾「PMAM vol.4 (Pit Me Against Myself)」を2018年2月12日(月・祝)に東京・新代田FEVERで開催することを発表した。   …

結成20周年記念TOUR “That’s Fantastic!” ~Hello! We are New POLYSICS!!!!~ 2018年3月2日(金) 東京LIQUIDROOM公演 オフィシャル・ライブレポート

年明けから始まった全22箇所の全国ツアー。ナカムラリョウ(ギター&シンセサイザー)が入った新体制お披露目ツアーであり、あとは毎回セットリストにテーマを掲げ、時にはヘンテコなキャラ設定で爆笑を生むツアー …

そのうちやる音(ソノウチヤルネ)、 10月24日に約1年ぶりとなる新曲「呼吸」を配信リリース!

2017年タワーレコードで限定発売された2枚のミニ・アルバムが音楽関係者や音楽好きの間でそのPOPな楽曲とミステリアスな雰囲気が話題となり、異例のロングセールスを続け、都内を中心に精力的なライブ活動を …

Yogee New Waves 11月16日開催の「WINDORGAN TOUR 2021東京公演」U-NEXTにて独占ライブ配信決定!合わせてこれまでのMVも一挙配信!

10月13日にバンド初のドラマ主題歌として話題となった「to the moon」の他、風を追い、駆け出すかのような疾走感溢れる楽曲「SISSOU」、東アジアスプリットツアーを共にしたSunset Ro …

Ads