無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

HONG¥O.JP 4月21日のライブをもって解散 4月10日には渾身のラストアルバムを発売

イベント 音楽

 HONGO.JPが、421日のライブをもって解散することが、オフィシャルサイトにて発表された。 

HONGO.JPは、元MAGiC BOYZのメンバー、TOMARYUTOJOE3名で20187月に結成されたグループで、大人の作った魔法から卒業し”音楽を本業にする”という目標の元、全ての作品をメンバー自ら作詞を手がけ、海外のプロデューサーを招くなど精力的に活動を続けてきた。昨年末にはDJメンバーのJOEが卒業し、TOMARYUTO2人で活動を続けてきたが、グループとして、また2人のこれから進む先を鑑みた結果、HONGO.JPを解散することを決断。 

解散後は、TOMARYUTO共に学業に励みながら次に進む先を見つけていきたいと考えているとのことだ。 

410()には、MAGiC BOYZ結成時からラッパーとして約4年半、様々なアーティスト・クリエイターの元で成長してきた、TOMARYUTO 2人の集大成となるラストアルバム『Highlight』を発売。

既に配信している楽曲に加え、2人のやりたいこと・メッセージを詰め込んだ、渾身の作品を現在制作中で、317()から414()にかけては、アルバムリリース記念イベントの開催も決定している。 

そして、421()には、東京・渋谷HARLEMにてラストライブ『HONGO.JP LAST LIVE 今まで本当にありがとう』を開催。

アルバム同様に、2人の集大成となるもの、これまで応援してくださった皆さまへ精一杯感謝の気持ちを伝える場にしたいと考えている。

チケットは現在先行申し込み受付中。TOMARYUTO2人の最後ステージを絶対に見届けたい。

 

HONGO.JPオフィシャルサイト】

http://hongyo.jp

 

HONGO.JPメンバーコメント】

TOMA

皆さんに大切なお知らせがあります。

僕達HONG¥O.JP421日をもって解散することになりました。

今回も突然の発表になってしまい、本当に申し訳ございません。

前身のMAGiC BOYZが結成された2014年から約4年半の間、たくさんの方々に支えられてここまでやってくることができました。

自分の中ではまだまだ続けていくつもりでしたが、続ける事ができなくなってしまいました。これまで、いろいろな事があった中で応援してくれたホーミーの皆さんには本当に感謝してもしきれないし、このような形で終ることになり申し訳ないです。

現在、最後のアルバムを制作中で、みんなにいつまでも聴いてもらえるような作品を作りたいと思っています。421日のラストライブではたくさんの人に来てもらって笑顔で終われるように、それまで走り抜けていくので、最後までどうかよろしくお願いします。 

RYUTO

皆さんにとって急な発表になってしまい本当にすみません。

僕は初めて解散すると言われた時は、何も考えることができず頭が真っ白になりました。HONG¥O.JPが解散することは昨年末には既に決まっていて、まだ解散発表がされていない状況で皆さんと話したりする時に自分は皆さんに嘘をついているような気分になり凄い罪悪感を感じました。MAGiC BOYZの頃からメンバーの卒業加入がとても激しいグループで、メンバーが変わる度に「このメンバーで頑張ります!」と言っていたのも全て嘘になり何回も何回も皆さんを裏切ってしまったうえに、このような形でまた皆さんを悲しませることをとても申し訳なく思っています。

HONG¥O.JPのライブに来てくれている方や曲を聴いてくれている方、そのほかの形でHONG¥O.JPを応援してくれている皆さんには、本当に本当に申し訳ない気分でいっぱいです。

僕は他の人が将来について考える時期をこの活動を通して音楽に携わって過ごしたので、やはり音楽に携わっていたいという気持ちがあります。それはステージに立つ仕事なのか裏方なのかそれ以外なのかは分かりませんが、取り敢えず今は音楽に関する仕事に就きたいと考えています。

4/21のライブが僕たち2人の最後のライブで、今作っているアルバムが僕たち2人の最後の作品になります。本当におこがましいですが、ライブも来て欲しいし曲も聴いてほしいです。最後のアルバムは、TOMAと僕が妥協しないで作った今までで1番純度の高いアルバムだと思っています。もちろんラストライブも最高のものにしたいと思っています。2人でHONG¥O.JPとしてステージに立つことは4/21以降ないので、このライブと作品を以って皆さんの心の中に思い出として残れればと思います。

急な発表になってしまい本当にすみません。

4/21まで引き続きHONG¥O.JPを応援よろしくお願いします。

  

HONGO.JP イベント情報】

■「HONGO.JP LAST LIVE 今まで本当にありがとう

・日程:2019421()

・会場:渋谷HARLEM (東京都)

・時間:開場14:00/開演15:00

・出演者:HONGO.JP

・チケット:オールスタンディング¥4,000(税込)

※入場時ドリンク代別途必要

スターダストチャンネル会員限定先行受付〈抽選〉

http://stardust-ch.jp/feat/a029cdf6ea270577440e53da4a80d785 

オフィシャル先行受付〈抽選〉

http://hongyo.jp 

受付期間:2/22()16:003/3()23:59 

ラストライブ詳細 http://stardustrecords.jp/?p=6578

 

    HONGO.JP LAST ALBUMHighlight』リリース記念イベント

317()13:30~ 東京都:HMV record shop 渋谷 店内イベントスペース

330()13:30~ 東京都:ヴィレッジヴァンガード渋谷本店 B2Fイベントスペース

4月  6()15:30~ 東京都:HMV record shop 新宿ALTA 店内イベントスペース

414()13:30~ 東京都:HMVエソラ池袋 店内イベントスペース 

リリース記念イベント詳細 http://stardustrecords.jp/?p=6580

 

HONGO.JP 作品情報】

ラストアルバム「Highlight

発売日:2019410()

品番:ZXRC-2048

価格:2500(税込)

収録内容:全11曲予定

収録内容詳細は後日発表

 

HONGO.JP 番組情報】

SHOWROOMHONGOロードSHOW

https://www.showroom-live.com/magicboyzz

次回:201931()20:00 配信 

 

HONGO.JP プロフィール】

TOMARYUTOからなる、高校生2MCHIPHOPグループ。

20187月、副業ブームのご時世に音楽を本業とするために立ち上がり、決意を込めた1stシングル「Just Do It」をSpotify限定で配信リリース。1123日 勤労感謝の日には1stEPGood Job』を配信リリース。

410日にラストアルバム『Highlight』をリリースし、421日渋谷HARLEMでのラストライブをもって解散となる。

 

      HONGO.JP officialHP http://hongyo.jp

      HONGO.JP Twitter https://twitter.com/HONGYOJP

      HONGO.JP Instagram https://www.instagram.com/hongyojp/

-イベント, 音楽
-

関連記事

ユニコーン 約15年前のあのミュージックビデオをオマージュ!時空を超えた新作ミュージックビデオ「OAW!」公開!

昨年デビュー35周年を迎え、今なおシーンの第一線を走り続けるロックバンド・ユニコーン。先月、突如として、AIボーカルを駆使した配信限定EP「ええ愛のメモリ」をリリースした彼らが、今月リリースされるオリ …

カゲロウプロジェクトに新展開! “じん (自然の敵P)”の2ndアルバム「メカクシティレコーズ」いよいよ発売決定!

音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター“じん (自然の敵P)”が2011年2月17日「人造エネミー」を動画サイトへ公開し始まった“カゲロウプロジェクト”。現在では関連動画再生数2000万再生を越え …

KOYAN MUSIC(SD JUNKSTA) ラップアルバム+インストルメンタルアルバムの2枚組でNEWアルバムを12/5に発売!

ラッパー、ビートメイカー、エンジニア、キーボード、数々の肩書きをこなし、0 から10まで全て自身でこなし、完結してしまうスーパーDIYアーティスト。最近ではフェンダーローズを弾きながらラップをするとい …

破竹の勢いで快進撃を続ける4人組バンド、川谷絵音率いる ゲスの極み乙女。 キャリア初となるMajor 1stシングル 「猟奇的なキスを私にして」 MUSIC VIDEO解禁!!

日常的なロケーションの中で繰り広げられる、メンバー感の奇妙な関係性とは!? 破竹の勢いで快進撃を続ける4人組バンド、川谷絵音率いる ゲスの極み乙女。 のキャリア初となるMajor 1stシングル 「猟 …

でんぱ組.inc所属レーベル「MEME TOKYO FESTIVAL 2012」開催決定!

でんぱ組.inc所属レーベル「MEME TOKYO」が渋谷WWWにて、初の自主企画フェスを2Days開催する事が決定した。「MEME TOKYO」は、“アイドルが宇宙を救う”をテーマに、プロデューサー …

世界が認めたアニソン界のなでしこ、Kalafina(カラフィナ)が全世界待望の初ベスト盤「THE BEST」を2枚同時発売決定!

2008年のデビュー以来、数々の大ヒットアニメ主題歌等を中心に年々活動を活発にしてきたアニソン界のなでしこ、『Kalafina』が、来る2014年7月16日に全世界待望の初ベスト盤「THE BEST …

Ads