無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

金子マリ&BUX BUNNY、新メンバーを迎えて本格復活!新作発売も決定

イベント 動画 音楽

19765月にレコード・デビュー、活動期間わずか3年にもかかわらず、ジャパニーズ・ロック・シーンに強烈な印象を残したスーパー・バンド「金子マリ&BUX BUNNY」がその名も「Mari & Bux Bunny シーズン2」として再降臨! 

今から42年前にデビューした金子マリ&BUX BUNNY

デビュー期のメンバーは、金子マリ(ボーカル)、永井充男(ギター)、難波弘之(キーボード)、鳴瀬喜博(ベース)、橋本英晴(ドラムス)の5人。

その後、ドラムスがジョニー吉長、キーボードがラッキー川崎に変わり、活動期間中には、スタジオ・アルバム3枚、ライブ・アルバム1枚をリリースした。

ソウルフルな金子マリのボーカルを中心に、ファンキーなリズム・セクションにメロディアスなギター&プログレッシヴなキーボードを融合させたサウンドと高い演奏力は、当時のジャパニーズ・ロック・シーンの中でも圧倒的な存在だった。

CASIOPEA 3rdや様々なバンドで活躍する鳴瀬喜博が古希を迎える今年を前に周りがざわつき出し、201731日には初CD2作品を含むCD4枚組ボックスセット『アルバム・コンプリートボックス』を発売、更に20181月にはデビューアルバム「MARI & BUX BUNNY」がハイレゾ配信でリリースされる中、同年11月、ギターに土屋昌巳、ドラムスに古田たかし、コーラスに玲里と開発千恵を迎え、「Mari & Bux Bunny シーズン2」として再始動。

その機運の盛り上がりの中、遂に3/6(水)にアルバムで本格復活する。 

今まで歩んできた道の集大成、そして新しい人生へ向けての再始動。

これまで触れてきた、数多くの出会いと別れ、それぞれの時代の色彩、人生の機微を楽曲に織り込み、彼らが駆け抜けてきた時代への思いと、次を生きる世代へ向けてのメッセージが込められた渾身の全11曲。

併せて最新のメインビジュアル、アルバムジャケット写真、Music VideoTic Tac Toe』も一斉に公開!

 

MV

 

またこのアルバムを引っ提げてのLIVEも東京&神戸から本格始動。

新たなるスーパー・バンド「Mari & Bux Bunny シーズン2」の歴史が今、始まる。 

 

●メンバーコメント 

やっと出来たよーニューアルバム♪

オレにとっては2018年丸々掛けて取り組んできたニューアルバム♪

BUX BUNNY1975年からたった5年の活動で4枚のアルバムを発表。

2017年やっと全アルバムが初CD化☆

なもんでの再始動ぽく40数年経っての5thアルバムが完成!!

新しい仲間を迎えてBBシーズン2として、

間違いなく今の音のアルバム☆

まぁやっぱ濃いけどねー、でもストレートに聴く人に飛び込んでくるよっキッパリ☆☆

聴いてみてねーー♪♪♪  (鳴瀬喜博) 

 

歌う。

歌っている時にだけ現れる「果てしない 空間」

そこでだけ必ずいつでも私は無償のエネルギーの補充を体感する。

そりゃそうでしょう?他はどうでもいいことばかり。

そして、シーズン2 でも歌っている。私は歌う。(金子 マリ) 

 

40年の歳月を経て、マリ&バックスバニー が長い眠りから目覚めました。サウンドは21世紀、志は’70年代のままに、新しい仲間を加え、いい感じです。ラッキー、ジョニー、友香、Tantanにも喜んでもらえるかな?(難波弘之) 

 

Mari & Bux Bunny シーズン2 ニューアルバム『Mari & Bux Bunny シーズン2』

201936日リリース

TKCA-74776 CD1枚組 価格:\2,778+税)

収録楽曲:

1. The Haze And Tide                 

2. 幸せの足音                          

3. Forever Young                                  

4. When You Grow Up 2019   

5. Tic Tac Toe                          

6. インスタント・パーティー       

7. Still Stands 2019              

8. KOKORO-CK 2019           

9. Paint                                   

10.Extraordinary                        

11.夕焼けの詩 

 

★ 『Mari & Bux Bunny シーズン2 レコ発どよめきライブ in SHIMOKITA

 【日付】 2019/3/6 ()

【会場】 下北沢・GARDEN  http://gar-den.in/

【時間】 Open/18:00 Start/19:00

【チケット料金】 椅子席 前売7,000円/当日7,500円 ※入場時、別途ドリンク代600円必要

【問い合わせ先】 GARDEN  電話:03-3410-3431 13:0021:00 ※電話予約はございません。 

 

☆ 『Mari & Bux Bunny シーズン2 レコ発どよめきライブ in KOBE 

【日付】 2019/3/22 ()

【会場】神戸・THE LIVE HOUSE CHICKEN GEORGE  

http://www.chicken-george.co.jp/

【時間】 Open/18:00 Start/19:00

【チケット料金】 椅子席 前売7,000円/当日7,500円 ※入場時、別途ドリンク代500円必要

【問い合わせ先】 THE LIVE HOUSE CHICKEN GEORGE  電話:078-332-0146

 

Mari & Bux Bunny シーズン2 Official Website http://www.buxbunny.jp/

 

≪プロフィール≫

19765月にレコード・デビュー、活動期間わずか3年にもかかわらず、ジャパニーズ・ロック・シーンに強烈な印象を残したスーパー・バンド。 

今から42年前にデビューした金子マリ&BUX BUNNY。デビュー期のメンバーは、金子マリ(ボーカル)、永井充男(ギター)、難波弘之(キーボード)、鳴瀬喜博(ベース)、橋本英晴(ドラムス)の5人。その後、ドラムスがジョニー吉長、キーボードがラッキー川崎に変わり、活動期間中には、スタジオ・アルバム3枚、ライブ・アルバム1枚をリリースした。ソウルフルな金子マリのボーカルを中心に、ファンキーなリズム・セクションに

メロディアスなギター&プログレッシヴなキーボードを融合させたサウンドと高い演奏力は、当時のジャパニーズ・ロック・シーンの中でも圧倒的な存在だった。201811月、ギターに土屋昌巳、ドラムスに古田たかし、コーラスに玲里と開発千恵を迎え、「Mari & Bux Bunny シーズン 2」として再始動。

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

桑田佳祐 スペシャル・ベスト・アルバム2週連続オリコンチャート1位獲得!!ソロアーティストで今年初の50万枚突破!!!!

7月18日に発売され大ヒット中の、桑田佳祐のスペシャルベストアルバム『I LOVE YOU −now & forever−』が前週の7/30付に続き、8/6付オリコン週間アルバムランキングで2週連続首 …

人気音楽プロデューサーyuigotが、ぷにぷに電機をフィーチャリングしたデビューシングル「Everywhere」をリリース

人気音楽プロデューサーyuigotが、ぷにぷに電機をフィーチャリングしたデビューシングル「Everywhere」をリリースした。 yuigotがキャリアで初めてスポットライトを浴びたのは、2016年に …

Cyntia(シンティア)「イタキス2」主題歌のシングルリリース決定!ジャカルタで初の海外フェス出演!

テレビドラマ「イタズラなKiss2〜Love in TOKYO」主題歌として発表された新曲「KISS KISS KISS」がシングルとして2015年1月発売が決定しました。先行公開されている主題歌「K …

EXILE TRIBE『24karats TRIBE OF GOLD』がAKIRA主演の連続ドラマ「GTO」主題歌に決定!

7月3日(火)にスタートしたEXILEのAKIRA主演のドラマ「GTO」(関西テレビ・フジテレビ系列 毎週火曜22時放送)主題歌に“EXILE TRIBE”の新曲『24karats TRIBE OF …

フルカワミキ、フミ(POLYSICS)、草刈愛美(サカナクション)が祝福&リスペクト!!カリスマ女性ベーシスト、ティナ・ウェイマス擁するトム・トム・クラブが12年ぶりの新作本日発売!

12年ぶりの新作「ダウンタウン・ロッカーズ」が本日(2月20日)発売になったトム・トム・クラブに、現代の日本を代表する女性ロック・ベーシスト3人から推薦コメントが寄せられました。 懐かしい感覚になるな …

YUKI、ニューシングル『トロイメライ』ジャケット&最新アーティスト写真公開/8月19日(日)ラジオ初OA!!

9月19日にニューシングル『トロイメライ』をリリースするYUKIが、そのジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 今作『トロイメライ』は、YUKI自らがプロデュースを手掛け、9月21日公開の映 …

モバイルバージョンを終了