無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SCANDAL ビクターロック祭り 初出演決定!

イベント 動画 音楽

ビクターエンタテインメントが「ずっとロック、これからもロック。」を合言葉に2014 年に初めて開催、今回6回目を迎えた「ビクターロック祭り2019」にSCANDALの出演が決定しました。

昨年12月24日に行われたライブのステージで発表し話題を集めた、プライベートレーベル“her”がビクターエンタテインメント/Colourful Records内に設立されることとなりました。

そして、今回の「ビクターロック祭り2019」へのSCANDAL初出演が決定しました。昨年は全国23カ所でのホールツアーと単独でのアジア、アメリカ、メキシコツアーを開催。さらにメジャーデビュー10年を記念した全国Zepp Tourとライブバンドとして圧倒的な存在感を見せたSCANDALの「ビクターロック祭り2019」での初パフォーマンスは必見です。

また、2019年SCANDALはこの幕張メッセでの「ビクターロック祭り2019」を皮切りにプライベートレーベル“her”から第一弾となる作品のリリースが予定されています。

 

そして、WIZYで限定販売されているVIPチケット好評につき、VIPエリアパスのみが付いた限定チケットが追加発売決定しました!

WIZY限定での発売となりますので、詳しくはWIZY特別サイトをご覧ください。

また、ビクターロック祭り2019「ROAR STAGE」出演をかけた公募オーディション、Eggs Presents『ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2019への挑戦~』のアーティスト公募、一次審査<リスナー投票>はいよいよ、明日、1月11日(金)11:11まで!

 

 

なお、出演アーティストなど最新情報はオフィシャルサイト(http://rockmatsuri.com )をご覧ください。

 

イベント概要

タイトル:「ビクターロック祭り2019」

日程:2019年3月16日(土)

場所:幕張メッセ国際展示場 9、10、11ホール

時間:開場AM9:00 開演AM10:30 終演PM21:00(予定)

出演者:木村カエラ、キュウソネコカミ、KREVA、go!go!vanillas、斉藤和義、サンボマスター、THE BACK HORN、SCANDAL、四星球、Nulbarich、LOVE PSYCHEDELICO(Premium Acoustic Set) 、Awesome City Club、Shiggy Jr.、吉田凜音、DJダイノジ、むぎ(猫)、琴音、超能力戦士ドリアン

チケット料金:前売8,990円(税込)/当日9,490円(税込)

限定ペアチケット\16,980(税込)(2名入場のディスカウントチケット)

※小学生以上はチケットが必要、未就学児童は入場無料(但し保護者同伴に限る)

主催:ビクターエンタテインメント/ライブマスターズ株式会社/株式会社ディスクガレージ

企画制作:ビクターエンタテインメント/Dog Run

協賛: Eggs supported byタワーレコード株式会社・株式会社NTTドコモ・株式会社レコチョク/株式会社セブン-イレブン・ジャパン/リクルートジョブズ/タウンワーク/株式会社八海山/貝印株式会社/JVC/KENWOOD/Victor

オフィシャルサイト:http://rockmatsuri.com

 

チケット情報

★セブンーイレブン2次先行

受付期間:1/10(木)11:00~1/17(木)23:59

受付URL http://w.pia.jp/t/rockmatsuri2019/

受付方法 先着先行

販売場所 ぴあ(※WEB)

チケット料金:前売8,990円(税込)/当日9,490円(税込)

限定ペアチケット\16,980(税込)(2名入場のディスカウントチケット)

 

おひとり様4枚まで

〈注意・禁止事項〉

小学生以上はチケットが必要となります。未就学児童は保護者同伴に限り入場無料。

営利目的の転売禁止を禁止致します。

出演者の変更・キャンセルに伴う払戻しは一切いたしません。

問:チケットぴあインフォメーション 0570-02-9111(10:00~18:00)

 

★WIZY限定「ビクターロック祭り2019」VIPチケット

第三弾出演アーティストの解禁に合わせて、ご好評につき2つの追加プランを発売することが決定!

WIZY限定「ビクターロック祭り2019」VIPエリアパス付チケット 18,800円(税込・送料込)

一般入場チケット(一般入場エリア)+VIPエリアパス(BARKSTAGE ROARSTAGE 上手側最前エリア及び、BARKSTAGE上手側VIPスタンド席での観覧+VIP専用トイレ利用可能)

 

WIZY限定「ビクターロック祭り2019」ペア限定VIPエリアパス付チケット 36,600円(税込・送料込)

ペアディスカウント一般入場チケット(一般入場エリア)+VIPエリアパス2枚(BARKSTAGE ROARSTAGE 上手側最前エリア及び、BARKSTAGE上手側VIPスタンド席での観覧+VIP専用トイレ利用可能)

 

また引き続き、以下の2プランも販売中です。

WIZY限定「ビクターロック祭り2019」VIPチケット 23,690円(税込・送料込)

一般入場チケット(一般入場エリア)+VIPエリアパス(BARKSTAGE ROARSTAGE 上手側最前エリア及び、BARKSTAGE上手側VIPスタンド席での観覧+VIP専用トイレ利用可能)+クロークチケット(コインロッカーもしくは手荷物預かり所利用券1枚)+VIP席オリジナルグッズセット(オフィシャルマフラータオル WIZY限定VIPチケットオリジナルサコッシュ+マスコットニッパー)+ドリンクチケット(会場内のドリンク交換券)

 

WIZY限定「ビクターロック祭り2019」ペア限定VIPチケット 45,690円(税込・送料込)

ペアディスカウント一般入場チケット(一般入場エリア)+VIPエリアパス2枚(BARKSTAGE ROARSTAGE 上手側最前エリア及び、BARKSTAGE上手側VIPスタンド席での観覧+VIP専用トイレ利用可能)+クロークチケット2枚(コインロッカーもしくは手荷物預かり所利用券2枚)+VIP席オリジナルグッズセット 2セット(オフィシャルマフラータオル WIZY限定VIPチケットオリジナルサコッシュ+マスコットニッパー)+ドリンクチケット2枚(会場内のドリンク交換券)

 

※WIZY限定「ビクターロック祭り2019」VIPチケットプランの詳細はWIZY特別サイトをご覧ください。

VIPプラン4種類は一般発売での受付はなし。

販売場所:WIZY限定「ビクターロック祭り2019」VIPチケットプラン販売サイト(WIZY)

https://wizy.jp/project/155/

 

販売期間 12月07日12:00~2019年1月31日(木)23 :59まで

 

お問い合わせ:WIZY  https://help.wizy.jp/

 

YouTube

・ビクターロック祭り2019 トレイラー

 

プレイリスト情報

「ビクターロック祭り2019」出演アーティストの楽曲をまとめたプレイリストをサブスクリプションサービスにて配信中!

https://jvcmusic.lnk.to/matsuri2019

 

 

オーディションEggs presents 『ワン !チャン !! ~ビクターロック祭り2019への挑戦~』

このオーディションは「ビクターロック祭り2019」とタワーレコード、NTTドコモ、レコチョクによるインディーズアーティストの音楽活動を支援する「Eggsプロジェクト」により実施する。

2016年2月14日(日)に行われた「ビクターロック祭り2016」への出演権を目指して初開催され、第1回のグランプリに「ヤバイTシャツ屋さん」、準グランプリに「AUSTINES (受賞当時kiki)」が選出。2017年の第2回グランプリ「kobore」「SILYUS」の 2アーティスト。2018年3月17日(土)「ビクターロック祭り 2018」では第3回グランプリの「琴音」「超能力戦士ドリアン」の 2アーティストが「ROAR STAGE」を大いに盛り上げた。

今回も第4回となるオーディションを開催し、春のロックのお祭りを一緒に盛り上げてくれるアーティストを公募する。

 

グランプリ特典<PRIZE>

1.ビクターロック祭り2019ROAR STAGE出演

2.ビクターエンタテインメント監修のもとタワーレコード内EggsレーベルからCDリリース

 

<エントリー>

エントリー期間:2018年11月1日(木)~2019年1月11日(金)11:11

 

一次審査<リスナー投票>

投票期間:2018年12月7日~2019年1月11日(金)11:11

 

二次審査<ライブ審査>

東京会場:2019年2月9日(土)

大阪会場:2019年2月17日(日)

 

グランプリ発表:2019年2月末予定

 

詳しくは(https://eggs.mu/music/project/onechan2019)にて。

 

Eggsプロジェクト

タワーレコード、NTTドコモ、レコチョクの3社が音楽を志す全てのアーティストと、音楽を愛するすべてのリスナーを応援する「Eggs プロジェクト」を始動。このプロジェクトが提供する未知のアーティストと出会える音楽コミュニティサービスが「Eggs」です。 ◇Eggsサイト:https://eggs.mu/

 

過去出演者情報

第1 回目【2014年2月22日(土)開催】

家入レオ、くるり、Cocco、サカナクション、THE BACK HORN、THE BAWDIES、サンボマスター、SPECIAL OTHERS、Dragon Ash

計9 組(五十音順)

 

第2回目【2015年3月14日(土)開催】

KEYTALK、木村カエラ、キュウソネコカミ、斉藤和義、スガ シカオ、Dragon Ash、ハナレグミ、星野 源、レキシ

計9組(五十音順)

 

第3回目【2016年2月14日(日)開催】

◆BARK STAGE◆

くるり、サカナクション、THE BACK HORN、THE BAWDIES、サンボマスター、Dragon Ash、レキシ

◆ROAR STAGE◆

Awesome City Club、Gacharic Spin、go!go!vanillas、SAKANAMON、DJダイノジ、DJやついいちろう、藤原さくら

計14組(五十音順)

◆ワン!チャン!!◆

グランプリ:ヤバイTシャツ屋さん 、準グランプリ:AUSTINES(ex: kiki)

 

第4回目【2017年3月18日(土)開催】

◆BARK STAGE◆

KEYTALK、キュウソネコカミ、KREVA、Cocco、サカナクション、Dragon Ash、夜の本気ダンス、レキシ、ばってん少女隊(オープニングアクト)

◆ROAR STAGE◆

ADAM at、雨のパレード、Xmas Eileen、四星球、竹原ピストル、DJダイノジ、never young beach、どうぶつビスケッツ×PPP(オープニングアクト)

計17組(五十音順)

◆ワン!チャン!!◆

グランプリ:kobore、SILYUS

 

第5回目【2018年3月17日(土)開催】

◆BARK STAGE◆

ORANGE RANGE、KICK THE CAN CREW、サンボマスター、SOIL&”PIMP”SESSIONS、竹原ピストル、Dragon Ash、never young beach、レキシ、ROTTENGRAFFTY、吉田凜音(オープニングアクト)

◆ROAR STAGE◆

雨のパレード、GRAPEVINE、四星球、DJダイノジ、ぼくのりりっくのぼうよみ、Yogee New Waves、RHYMESTER、Reol(ハーフタイムアクト)、kobore(ワン!チャン!!)、SILYUS(ワン!チャン!!)

計20組(五十音順)

◆ワン!チャン!!◆

グランプリ:琴音、超能力戦士ドリアン

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

新アイドルグループ「アフィシャナドゥ」全メンバーを公開!&アーティスト写真公開!

8月4日20:00に新アイドルグループ「アフィシャナドゥ」の全メンバーが公開された。8月3日に現在「Ange et Folletta」としても活動している土居麗菜、大島琴未の兼任加入が発表。本日18: …

さらば、地獄のお面軍団!BEAT CRUSADERS、「散開」のラストライブ敢行!1万5000人が大合唱!奇跡のニューアルバム発売も決定!

 6月6日に突然の「散開」宣言を発表し、大きな反響を呼んだお面をかぶったロックバンド、BEAT CRUSADERS。8月4日発売の“最後のDVDシングル”「Situation」は着うた・着うたフルとも …

日米ハーフ ボーイズグループ・INTERSECTION デビュー前秘蔵楽曲「Starting Over」音楽ストリーミングサービスで「NOW PLAYING JAPAN」にノミネート!

Billboard JAPANとSPACE SHOWER TVが立ち上げた、音楽ストリーミングサービスでヒットを生み出す新プロジェクト「NOW PLAYING JAPAN」。その「NOW PLAYIN …

「やくましんいち(SPARKS GO GO)ひとり弾き語りツアー”ギターを抱いた渡り熊”2018」開催決定!

SPARKS GO GOやくましんいちによる夏の弾き語りツアー開催決定! 今年も“ギターを抱いた渡り熊“が各地を巡ります。 そして!2枚目となる、やくましんいちソロアルバムを現 …

韓国人気俳優チョン・ジュノ 自ら演出のホワイトデーディナーショー大成功!“White Day ? White Love”

「アイリス」「逆転の女王」を始め、数多くの作品に出演し日本でも大人気の俳優チョン・ジュノ。 2012年末には主演映画であり、大ヒットシリーズ「家門の栄光」の第5弾である「家門の帰還」が公開され、観客動 …

みみめめMIMI新曲披露も!i☆Risを迎えた初自主企画イベント「視聴覚アカデミー」は朗読コーナーを設けた挑戦の第1歩。

12月10日(水)に原宿アストロホールで初の自主企画イベント「視聴覚アカデミー」を行った新世代視聴覚ユニットみみめめMIMIのライブレポが到着。 「視聴覚アカデミー」はみみめめMIMIが掲げる耳と目に …

Ads