無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

鬼束ちひろ ソールドアウトのTOKYO DOME CITY HALLを魅了! WOWOWの独占放送が決定!

イベント 動画 音楽

鬼束ちひろが、1211()にソールドアウトとなったTOKYO DOME CITY HALLにて、ワンマンコンサート「BEEKEEPER」を開催した。 

12月19()NHK大阪ホール公演の2公演で開催した今回は、坂本昌之(Key)、福原将宜(Gt)、鈴木正人(B)、坂井“Lambsy”秀彰(Per)、鶴谷智生(Dr)、室屋光一郎 (Vn)の豪華サポートメンバーに迎えて行われ、魂を削るように歌うパフォーマンスは健在で、その歌声で観客を圧倒した。 

ライブレポート

サポートメンバーが奏でるセッションが終わったところで、裸足の鬼束がステージに登場。この日のバンド編成による際立つアレンジの「シャイン」でライブは幕を開けた。「青い鳥」、「漂流の羽根」と続けざまにパフォーマンスするが、機材トラブルが発生。急遽鬼束がMCで繋ぐという異例のハプニングが起こり、珍しい序盤のMCに会場からは拍手が起こる。「こう見えてね、めっちゃ緊張しているの。」と鬼束のフランクなMCで観客の笑いを誘う場面も。

MCで和んだ空気の後、「edge」、「MAGICAL WORLD」、「螺旋」と優しくもあり、力強い歌声を響かせ、ライブ中盤へと向かっていく。 

「流星群」、「月光」、「弦葬曲」を披露すると、徐々に力強い歌声は増していき、「乾燥してない?大丈夫?」とファンへの気遣いを忘れない鬼束は、「King of Solitude」、「Twilight Dreams」を披露し、暖かい歌声で優しい空気へと会場を包み込んだ。心地良さそうに歌う「CROW」、舞うように歌う「私とワルツを」、魂を削るように歌う「infection」で鬼束は、より一層会場の視線を釘付けにした。 

次の曲は「あたしの生き方、理想のやり方を歌った曲です」とのMCから「VENUS」を声高らかに歌い上げた。そして、ライブ初披露となる「ヒナギク」で美しい歌声を会場中に響かせ、ライブの幕を閉じた。 

なお、11()TOKYO DOME CITY HALL公演が201923()21:00よりWOWOWにて独占放送されることが決定した。時代を彩った名曲ぞろいの感動のステージを是非チェックして欲しい。 

カメラマンクレジット:橋本塁(SOUND SHOOTER)

 

セットリスト

01.シャイン

02.青い鳥

03.漂流の羽根

04.edge

05.MAGICAL WORLD

06.螺旋

07.僕等 バラ色の日々

08.流星群

09.月光

10.弦葬曲

11.King of Solitude

12.Twilight Dreams

13.CROW

14.私とワルツを

15.infection

16.VENUS

17.ヒナギク

 

WOWOW情報

番組名:鬼束ちひろ コンサートツアー2018 BEEKEEPER

放送日時:2019/2/3()21:00 [WOWOWライブ]

詳しくは⇒ https://www.wowow.co.jp/onitsuka/ 

 

最新作品情報

アーティスト:鬼束ちひろ

作品:new single『ヒナギク』

発売日:2018822日(水)

仕様:

■通常盤 CD VICL-37430 / \1200+税

■初回限定盤 CDDVD  VIZL-1429 / \1700+税

■プレミアム・コレクターズ・エディション(LP ジャケット仕様 完全生産限定盤)

SHM-CDBlu-rayPHOTOBOOK VIZL-1430 / \2800+税 

収録曲(通常盤&初回限定盤共通)

1、ヒナギク

2、Twilight DreamsFODオリジナルドラマ「ポルノグラファー」主題歌)

3、帰り路をなくして(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017

4、ラストメロディー(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017

5、XLive at Zepp Nagoya on May 1, 2017 

DVD(初回限定盤のみ)

ヒナギク(Music Video

 

プレミアム・コレクターズ・エディション収録曲

SHM-CD

1、ヒナギク

2、Twilight DreamsFODオリジナルドラマ「ポルノグラファー」主題歌)

3、帰り路をなくして(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017

4、ラストメロディー(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017

5、XLive at Zepp Nagoya on May 1, 2017

6、火の鳥(Live at Zepp Nagoya on May 1, 2017)※

7、ヒナギク(instrumental)※

8、Twilight Dreamsinstrumental)※ 

 

Blu-ray

ヒナギク(Music Video

Music Video メイキング※

※プレミアム・コレクターズ・エディションのみに収録 

プレミアム・コレクターズ・エディション特典

LPサイズジャケット仕様

■高音質SHM-CD仕様

Blu-ray付属(「ヒナギク」Music Video+メイキング映像収録)

■ボーナストラック3曲(「火の鳥」ライブバージョン、新曲2曲インスト)収録

■フォトブック封入 

配信情報

配信商品「ヒナギク」ダウンロードおよびサブスクリプションサービスにて配信中。

 

ニューアルバム「シンドローム」

iTunes、レコチョクなど各配信サイトにて絶賛配信中

iTunes   : https://itunes.apple.com/jp/album/id1166782251?app=itunes&ls=1

レコチョク : http://recochoku.jp/album/A1005299863/

mora     : http://mora.jp/package/43000005/VICL-37228/

 

ENDLESS LESSON LESSON 1 FLAMELive at 中野サンプラザホール on July 12 2017

定額制動画配信サービス「dTV」にて配信中!

https://pc.video.dmkt-sp.jp/ti/10021404?campaign=sht10021404

 

映像URL

鬼束ちひろ – new single「ヒナギク」トレーラー

 

鬼束ちひろ「ヒナギク」(Music Video Short ver. 

 

鬼束ちひろ「ヒナギク」(Music Video

https://gyao.yahoo.co.jp/player/00091/v10218/v0994000000000543667/

 

コンサートツアー情報 ※終了

【鬼束ちひろ CONCERT TOURBEEKEEPER』】

1211()TOKYO DOME CITY HALL

1219()NHK大阪ホール 

18:00開場/19:00開演

料金6,500(税込)全席指定

 

鬼束ちひろ プロフィール

20002月発売CDシングル「シャイン」でデビュー。同年リリースの「月光」がロングヒットを記録。1stアルバム「インソムニア」がオリコンチャート初登場第1位、ミリオンセールスを記録、その後『日本ゴールドディスク大賞/ロックアルバムオブジイヤー』を受賞。2001年発売CDシングル「眩暈」で第43回日本レコード大賞作詞賞を受賞。

2016年現在に至るまで、22枚のシングル(配信のみ1曲)6枚のオリジナルアルバムを制作(ベスト盤/カバー盤を除く)TVドラマ・劇場版「TRICK」の主題歌をはじめ、映画・ゲーム・ドラマ・CMなど多方面に楽曲が起用される。活動休止期間やバンド名義の活動を挟み、2015年、初の楽曲提供となる花岡なつみへの『夏の罪』楽曲提供(ドラマ『エイジハラスメント』主題歌)で活動再開。

2016112日、メジャーリリースとしては約5年ぶりとなるシングル「good bye my love」を、さらに201721日には6年ぶりとなるニューアルバム「シンドローム」をリリース。4月の川崎 CLUB CITTA’ を皮切りに、東京 中野サンプラザホールでのツアーファイナル、Zepp DiverCity (TOKYO)での追加公演まで、全10か所を周るツアーを開催。6 月には初のライブアルバム「Tiny Screams」、10月にはライブDVD/Blu-rayENDLESS LESSON」をリリース。20186月には大阪Zepp Namba、東京Zepp Tokyoで「UNDER BABIES」を開催し、両日ともにソールドアウト、8月には追加公演も開催。822日(水)にニューシングル「ヒナギク」をリリース。12月にはTOKYO DOME CITY HALLNHK大阪ホールで「BEEKEEPER」を開催した。 

オフィシャルウェブサイト

https://www.onitsuka-chihiro.jp/

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

ソナーポケット、キャリア初の「武道館公演」と書籍の発売を発表!!

全国ツアー「ソナポケイズムvol.3」真っ只中のソナーポケットが、3月24日地元・名古屋センチュリーホールで2012年8月3日にキャリア初の武道館公演を行う事を発表した。 配信年間チャート1位、配信7 …

BOYFRIEND 2度目のハイタッチ会も大盛況で終了!大規模アリーナに集結したファンはメンバーのサービスに大満足!!

デビュー前に、初の日本SHOWCASE・日本武道館4回公演の成功や豪華客船上でのデビュー記者会見で大きな話題を呼んだ「BOYFRIEND(ボーイフレンド)」。2012年8月22日に発売したデビューシン …

「ユニコーン・カバーズ」「奥田民生・カバーズ2」特設サイトにてジュンスカ&Charaのメッセージコメント視聴スタート

3月6日(水)に2タイトル同時発売となったカバーアルバム「ユニコーン・カバーズ」「奥田民生・カバーズ2」のリリースを受けて、それぞれのアルバムに参加したアーティストのうちJUN SKY WALKER( …

TikTokで5億回再生&LINE MUSIC 1位と大流行したマッテオの「シリシリダンス」からキッズ・ヴァージョンが登場

若者に人気の動画共有アプリ「TikTok」での使用動画数96.5万本超え、アプリ内での再生回数は5億回記録し、YouTubeでの公式ミュージック・ビデオは1億回再生超え(1月17日時点で1億420万回 …

Qyoto 新曲「真冬のダイアリー」MUSIC VIDEOとジャケ写が公開!

北海道・ZeppSapporoにて開催された”FM ROCK KIDS 30th Anniversary LIVE” で初披露し先行配信もスタートした、12月19日(水)にリリースが決定しているQyo …

虹のコンキスタドール、アイドルファン待望の爆上げソング「トライアングル・ドリーマー」のMVがここに爆誕!

1月に行われた超満員の赤坂BLIZTのワンマンLIVEにて発表されたダブルA面DVDシングル「トライアングル・ドリーマー/心臓にメロディー」の【トライアングル・ドリーマー】のMusic Video&リ …

モバイルバージョンを終了