無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

植田真梨恵 2019年メジャーデビュー5周年 5作連続リリース!

イベント 音楽

“秘密をばらさないでください”耳に残るフレーズから始まる「彼に守ってほしい10のこと」から5年、2019年、感情型シンガーソングライター植田真梨恵がメジャーデビュー5周年を迎える。

胸に刺さるエモーショナルな歌声と圧倒的なライブパフォーマンス、あっけらかんとした大胆さを見せながらも、時に潔癖なまでにこだわりを見せる植田が、5周年イヤーの幕開けに選んだパッケージリリースは、キャリアの中ではじめてのLIVE Blu-ray。「DVDのざらつく感じも好きだし、映像が全てきめ細かく何でもかんでも全て映って仕舞えばいいとも思っていない」と語る植田だが、「繊細な空気感の中でのラズワルドピアノだから、緊張感そのものをパッケージしたい」という思いで、自身初のBlu-rayオンリーでのリリースを選んだという。こういう時代だからこそ、メディアすらきちんとその内容に適したもので選んでいきたいというこだわりを見せた作品となる。

今回映像化されたのは、今年2月から3月にかけて開催された、植田真梨恵とピアニスト西村広文の二人で行う「Lazward Piano (ラズワルドピアノ)」。グランドピアノと植田の抱えるアコースティックギターだけというシンプルな構成で2時間きっちりとロック色の強い植田の楽曲を、勢いを削ぐことなく魅せきる編成だ。

東京グローブ座で行われたツアーファイナルを完全収録したBlu-ray DISCと、重要文化財・京都文化博物館別館ホールで行われた同公演のライブ音源を収録したLIVE CDとの二枚組、文字通り視覚と聴覚どちらでも楽しめる作品となっている。初回生産分には、ツアーをイメージして制作された新曲「bilberry song」を収録した8cm CDが封入される。

また、同時に「祝5周年!5作連続リリース」と銘打ち、20191月から5作連続リリースを行うことも発表された。

配信シングル「FAR(116)を皮切りに、LIVE Blu-ray、配信シングル(3)、そしてコンセプトミニアルバム2作という5作品をわずか4か月間の中でリリースするという。3月には、大阪市中央公会堂をファイナルに据えたLive of Lazward Piano –凍てついた星座ツアーの開催も決まるなど、これ以上なくアグレッシブな5周年の幕開だ。

 

【リリース情報】

2019年、植田真梨恵メジャーデビュー5周年YEARの幕開け!

5周年!5作連続リリース!

116日 配信シングル「FAR

123 LIVE Blu-rayLive of Lazward Piano bilberry tour at 東京グローブ座」

220日 二作連続コンセプトMini ALF.A.R.

313日 配信シングル「タイトル未定」

417日 二作連続コンセプトMini ALW.A.H.

 

LIVE Blu-rayLive of Lazward Piano bilberry tour at 東京グローブ座』 

2019.1.23 release!

6,500 yen (Tax out) / GZXA-8034

二枚組 [Blu-ray + LIVE CD]

 

Blu-ray 収録曲】

植田真梨恵 Live of Lazward Piano bilberry tour

2018.3.25 東京グローブ座 

01. 壊して

02. きえるみたい

03. 流れ星

04. スメル

05. SOS

06. hanamoge

07. メリーゴーランド

08. 優しい悪魔

09. a girl

10.

11. 勿忘にくちづけ

12. I was Dreamin C U Darlin

13. 夢のパレード

14. 心と体

15. センチメンタリズム

16. FRIDAY

17. 変革の気、蜂蜜の夕陽

18. よるのさんぽ

19. さよならのかわりに記憶を消した 

<encore>

EN-1 REVOLVER

EN-2 旋回呪文

EN-3 サファイア!

EN-4 朝焼けの番人 

 

LIVE CD 収録曲 】

植田真梨恵 Live of Lazward Piano bilberry tour

2018.2.18 京都文化博物館 別館ホール

01. ハルシネーション

02. 白い月

03. スメル

04. JOURNEY

05. シンクロ

06. ザクロの実

07. ソロジー

08. 僕の夢

09. アリス

10. ハイリゲンシュタットの遺書

11. ペースト

12. 心と体

13. センチメンタリズム

14. FRIDAY

15. 吠える虎 

初回生産分のみ

新曲「bilberry song」収録 8cm CD封入

※音源がダウンロードできるQRコード付 

 

【ライブ情報】

Live of Lazward Piano –凍てついた星座 

2019.3.10() 長崎・旧香港上海銀行長崎支店記念館

 OPEN 18:00 / START 18:30

 () キョードー西日本 0570-09-2424

2019.3.17() 東京・日本橋三井ホール

 OPEN 16:45 / START 17:30

 () H.I.P. 03-3475-9999

2019.3.21(木・祝) 北海道・札幌バプテスト教会

 OPEN 17:00 / START 17:30

 () マウントアライブ 011-623-5555

2019.3.23() 大阪・大阪市中央公会堂 大集会室

 OPEN 17:15 / START 18:00

 () サウンドクリエーター 06-6357-4400

チケット一般発売日 201929()

 

【植田真梨恵プロフィール】

「わたし、つくるし、それ歌う」

福岡県久留米市出身。心をまるごと掴んで差し出す言葉とあふれる感情ごと全身で歌う感情型シンガーソングライター。

15歳で家族の元を離れ、単身、大阪で音楽活動を始める。その怖いもの知らずのライブパフォーマンスがレコード会社スタッフの目に留まり、17歳でインディーズデビュー。アコギ一本を抱え、年間50本を超えるライブを重ね、2013年にはワンマンライブ全公演完売を記録し、2014年、「彼に守ってほしい10のこと」で念願のメジャーデビューを果たした。初期から一貫して作品全般のアートワーク、衣装のスタイリング、メイクアップ、ライブの舞台演出まで自らこなし、二年連続でミュージックジャケット大賞にノミネートされるなど、その作り出す世界観のファンも多い。 

 

【植田真梨恵オフィシャルYouTube チャンネル】

https://www.youtube.com/user/uedamarie

【植田真梨恵オフィシャルサイト】

http://uedamarie.com/

【植田真梨恵オフィシャルブログ】

http://lineblog.me/uedamarie/

【植田真梨恵twitter

@uedamarie

-イベント, 音楽
-

関連記事

majiko、2019年第1弾作品EP『COLOR』収録曲詳細決定。また、リードトラック「狂おしいほど僕には美しい」を1月9日に配信開始

majikoが2019年1月23日に新作発売するEP『COLOR』の詳細が公開となった。リードトラック「狂おしいほど僕には美しい」を手掛けたのはシンガーソングライターのMichael Kanekoで、 …

話題のイケメンR&B貴公子=J・ウィリアムスが8月30日から来日決定!夏を彩る大型イベントに続々出演!

R&B界騒然の卓越したドキャッチーなメロディーと美声で、日本デビュー曲にしてイキナリの着うた(R)1位に輝いた話題のイケメンR&B貴公子=J・ウィリアムスが8月30日から来日決定! …

メタボリックなフロント2人がダイエットで話題騒然!!今週末TBS系「中居正広の金曜日のスマたちへ」で激やせの真相が明らかに!!シングル曲、タイアップ曲網羅、待望のニューアルバム発売決定!

大阪を拠点に活動する、ルックスと音楽性のギャップが武器のロックバンド“アシガルユース”。その外見からは想像もつかない繊細な歌詞とキャッチーなメロディで着実に支持を集め、バラエティに富んだ楽曲や声質の異 …

リーガルリリー、新曲「東京」が本日より先行配信スタート。さらに3/24に「東京」Music VideoをYouTubeにてプレミア公開。

リーガルリリーの新曲「東京」の先行配信が、本日3月19日(金)より各種配信ストアにてスタートした。 「東京」は4月7日(水)にリリースする1st EP「the World」の収録曲となっており、轟音が …

GARNET CROW、13年間の活動に終止符。3,000人のファンを前に突然の“解散”を発表。

名探偵コナン等、多くのタイアップで人気のGARNET CROWが、東京でのアルバムツアー“GARNET CROW livescope 2013 〜Terminus〜”最終日となる3月30日(土)、突然 …

木村カエラ シリーズ累計175万部の人気エッセイ映画化「九十歳。何がめでたい」主題歌は木村カエラ「チーズ」に決定!

2024年6月23日(土)、デビュー20周年を迎える木村カエラ。6月21日(金)に公開される映画「九十歳。何がめでたい」の主題歌が、木村カエラの書き下ろし楽曲「チーズ」に決定した。 ★映画「九十歳。何 …

モバイルバージョンを終了