無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Seven oops 全国CaféライブツアーFINAL沖縄公演終了後に来年バンド編成での全国ツアー開催を発表!新曲「この島で」のMusic Videoも公開!

イベント 動画 音楽

2018年からNANAE(Vo.)、MAIKO(Dr.)、KEITA(Ba.)の3ピースバンドとして第二章を始動させたseven oops。年明けから正式にバンド名表記を「7!!」から「seven oops」へと変更し、初となる全国Caféライブツアーを開催した。普段のバンド編成とは違うこのツアーが全国各地で大好評となり、9月からは全国11都市17公演に及ぶ「seven oops Acoustic Tour-NEW! NEW! NEW!-」と題した全国Caféライブツアー第2弾をスタートさせていた。また、今夏には初のレーベル移籍(※EPICレコードジャパンから徳間ジャパンコミュニケーションズへ移籍)を発表し、11月7日には約1年9ヶ月振りとなる4thアルバム『songs for…』のリリースを控えている。活発な動きの中、10月21日(日)にバンドの地元沖縄で全国Caféライブツアーのファイナル公演が開催された。

夏に出演を予定していた沖縄でのフェス出演が台風の影響で中止になった事もあり、ライブを待ちわびた地元沖縄のファンに加え、全国各地からファイナル公演の為に沖縄へと遠征したファンも多数おり、会場は満員御礼となった。アコースティック編成ではKEITAがギターを担当し、MAIKOはカフォーンスタイルにハーモニカと三線、カズー、NANAEはヴォーカルとピアニカ、ハーモニカを担当する。バンド編成とは違う、ゆったりとした空気感と地元沖縄ならではのアットホームな雰囲気の中、NANAEの「沖縄〜!盛り上がって行きましょう〜!」の掛け声と共に、疾走感溢れる「世界を回せ」からスタートし、立て続けに新曲の「Ride on!」「恋する惑星」の2曲を披露すると、アコースティックライブと言うには憚れるほどの熱量を発信していく。

ファンからのリクエストをその場でセットリストに組み込み演奏するコーナーや、MCではツアー中に起こったハプニングなどの裏話で笑いを誘う一方で、昨年末でバンドを脱退したMICHIRUの話ではMAIKOが思わず涙するなど、Caféライブという近い距離感が生み出す時間と空間は全てが温かかった。其々の楽曲の持つ世界観をしっかりと3人でも表現していけるのは、この1年間でメンバーが直面した様々な葛藤を乗り越え、その先に辿り着いたバンドの確固たる“成長”と“結束”の証だろう。だからこそ、沖縄公演で聴くバンド自身が初めて故郷”沖縄”を歌った新曲「この島で」は、本日のライブの中でもひときわ際立った空気を醸し出していたのが印象的だ。この楽曲はseven oopsにとっても、ファンにとっても大切な一曲になっていく事を確信し、沢山の笑顔に包まれた沖縄公演は幕を閉じた。

全国ツアーは一段落したが、立て続けに嬉しい発表も行なわれた。まずは沖縄公演終演直後のステージで、来年1月から2月にかけてバンド編成での全国ツアー「seven oops LIVE TOUR 2019 –lives for you!!-」を全国5都市5公演で開催する事が発表された。最新作の『songs for…』収録楽曲を中心としながらも、バンド編成で新旧織り交ぜたセットリストを披露してくれることだろう。そして新作から「この島で」のMusic Videoが遂に公開された。横浜と沖縄で撮影が行われたMVは初めてメンバーの出演が無く、楽曲の世界観を最大に引き立てるドラマ仕立ての構成に仕上がっている。主演を務めた花影香音は沖縄出身の女優で、MVのシナリオに対しての演技に一切の濁りが無く、リアリティーを感じさせてくれる。Music Videoがそのままドキュメンタリー作品になっていると言って過言ではない。更に彼女のダンスシーンは事前に振り付けがあったわけではなく、撮影現場で楽曲を聴きながら、その都度インスパイアされた感情をそのままダンスで表現しているのだという。即興であり、アドリブとは思えない表現力だ。映像と楽曲のハマりに是非注目して観てもらいたい。

撮影裏話として、メンバーが撮影現場に駆けつけた際、「学生の頃からseven oops聴いていました!カラオケでよく歌ってます!」という言葉と、その場でデビュー間もない頃の楽曲を口ずさんでくれた事にメンバーが大感動したとのことだ。また、『songs for…』リリース後には各地で記念イベントの開催もあるとのことで、来年の初のバンド編成ツアーと合わせて楽しみだ。もしかすると、一番楽しみにしているのはメンバー自身なのかもしれない!

 

「この島で」Music Video

 

〜ファイナル沖縄公演セットリスト〜

1.世界を回せ!!

2.Ride on!

3.恋する惑星

4.Smile

5.Loop

6.いつのまにか

7.セツナエモーション(※ファンからのリクエスト楽曲)

8.オレンジ(※ファンからのリクエスト楽曲)

9.きみがいるなら(※ファンからのリクエスト楽曲)

10.この島で

11.夏のロマンティカ

12.相愛性理論

Enc1.弱虫さん

※  seven oopsオフィシャルHP:http://7oops.com/

※  seven oopsオフィシャルtwitter:https://twitter.com/7oops_OFFICIAL

※  NANAEオフィシャルtwitter:https://twitter.com/nanae_7_7

※  MAIKOオフィシャルtwitter:https://twitter.com/dr_maiko

※  KEITAオフィシャルtwitter :https://twitter.com/oops_keita

※  徳間ジャパンseven oops Infoemation:http://www.tkma.co.jp/jpop_top/sevenoops.html

 

NEWリリース情報!

■NEW 4th ALBUM『songs for…』

2018年11月7日リリース!!!

【初回限定盤】CD+DVD 3,611+税

【通常盤】CD ONLY 3,000+税

<CD ※初回限定盤/通常盤共にCD収録楽曲は同内容>

M1.東京

M2.使い捨てのラブソング

M3.記憶

M4.Ride on!

M5.モノポリー

M6.いつのまにか

M7.恋する惑星

M8.夏のロマンティカ

M9.青春Days

M10.fun!

M11.この島で

<DVD ※初回限定盤にのみ収録>

アコースティックツアー「seven oops Café Live Tour 2018-again-」@横浜公演の模様を6曲収録

1.相愛性理論

2.オレンジ

3.Ride on!

4.この島で

5.恋する惑星

6.スタートライン

 

ライブ/イベント情報!

■seven oops 4th ALBUM『Songs for...』リリース記念インストアイベント

11月  9日(金)横浜地区某所予定

11月10日(土)千葉地区某所予定

11月11日(日)都内某所予定

11月17日(土)名古屋地区某所予定

11月23日(金/祝)福岡地区某所予定

11月25日(日)沖縄地区某所予定

※開催場所/時間などの詳細は後日発表致します。

※本イベントに関するお問合せ

㈱徳間ジャパンコミュニケーションズseven oops担当係 03-6432-5411(11:00~17:00※土日祝除く)

 

■「seven oops LIVE TOUR 2019 -lives for you!!-」

1月14日(月/祝)【東京】代官山UNIT

1月20日(日)【大阪】梅田シャングリラ

1月27日(日)【愛知】名古屋SPADE BOX

2月16日(土)【福岡】福岡DRUM Be-1

2月23日(土)【沖縄】那覇 桜坂セントラル

 

■「OKINAWA POP WAVE 2018」

日時:11月4日(日) OPEN16:30 / START17:00

場所:沖縄コンベンションセンター劇場棟

出演:家入レオ / 関取花 / seven oops / Rihwa / and more…!

イベントオフィシャルHP:https://www.otv.co.jp/event/opw2018

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

當山みれい × まるりとりゅうが サブスク世代最強コラボ ファン熱望でリリースが決定!

日本テレビ系「バズリズム02」9月オープニングテーマに起用されているサブスク世代最強コラボ 當山みれい×まるりとりゅうがのコラボレーション曲「もしも feat. まるりとりゅうが」が9月25日(水) …

美女(イケジョ)キラー加藤和樹、ベストアルバムリリースイベント開催!

2007年、ドラマ「ホタルノヒカリ」で綾瀬はるかの恋人役として一躍注目を浴び、美女(イケジョ)キラーの呼び名も高い歌手、加藤和樹が9/14(水)にこれまでの歌手活動の集大成であるベストセレクションアル …

藤澤ノリマサ 5周年記念コンサートは挑戦に満ちた2部構成。2公演・4,000人に3つのニュースを発表!!

ポップスとオペラの歌唱を融合させた独自のスタイルで活動を続け今年デビュー5周年を迎えた藤澤ノリマサ(株式会社ドリーミュージック・所属/東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)が、6月1日東京・Bun …

【プラチナ・ジャズ】生の「はじめてのチュウ」が実現!? iTunes、Amazon1位の快挙も達成!

アニメソングの名曲を海外アーティストがジャズ・カバーしたアルバム『プラチナ・ジャズ -アニメ・スタンダード Vol.2-』がiTunesアニメ・チャート、Amazonジャズ・チャートで1位を獲得。また …

MONDO GROSSO大沢伸一、会員制コミュニティをスタート

DJ、プロデューサーとして活躍するMONDO GROSSOの大沢伸一が、会員制オンラインコミュニティDMM Lounge内に自身のコミュニティ『大沢伸一ランダムノーツ』をスタートさせた。 このコミュニ …

アンドリュー・マクマホン ジャパン・ツアーの様子等を撮影したミュージック・ビデオを公開。日本語コメントも到着。

パナソニックのCMソングに起用されている「ファイヤー・エスケイプ~きみがいる世界」がスマッシュ・ヒットを記録しているアンドリュー・マクマホン。この曲も入ったアルバム『ファイヤー・エスケイプ』に収録され …

Ads