無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“渋谷系の女王”野宮真貴、“Mステ”初出演決定。9月17日「ミュージックステーション ウルトラFES 2018」にて生歌唱

TV・エンタメ イベント 音楽

“渋谷系の女王”野宮真貴が、テレビ朝日系全国ネットの「ミュージックステーション」への初出演が決定した。出演するのは917日のお昼正午から放送される超拡大版の「ミュージックステーション ウルトラFES 2018」。1981年のソロ・デビュー、3代目ピチカート・ファイヴや再度のソロ活動、そして様々なミュージシャンへのゲスト出演など幅広く音楽活動を続けてきた彼女だが、今回はキャリア初のMステ出演となる。 

番組司会者のタモリとの共演は、デビュー30周年に当たる201222日に「笑っていいとも!」の“テレフォンショッキング”のコーナーにYUKIからの紹介で出演して以来となる。当日はファッションアイコンでもある野宮真貴が、どんな衣装で登場するかにも注目。 

野宮は、1031日に“野宮真貴、渋谷系を歌う。”シリーズからの初ベスト盤『野宮真貴 渋谷系ソングブック』を発売、東名阪でのツアーも決定している。 

 

■番組概要

番組名:ミュージックステーション ウルトラFES2018

放送局:テレビ朝日系全国ネット

放送日時:2018917日(月・祝)12002148

出演者;

司会:タモリ・弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)

※アーティストのラインナップは番組公式HPをご参照ください。

www.tv-asahi.co.jp/music/ultrafes2018/ 

 

■リリース情報

アーティスト名:野宮真貴

タイトル:「野宮真貴 渋谷系ソングブック」

発売日:20181031()

仕様:CD 2枚組

価格:¥3,241(税抜) ¥3,500(税込)

品番:UICZ-4432/3 

購入はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/uicz4432

 

【収録曲(曲順不同)】

[ ]はオリジナル・アーティスト名 

DISC-1

「東京は夜の七時」※初収録音源 小西康陽による新録音 アーティスト名:野宮真貴と少林兄弟

「中央フリーウェイ」※初収録音源 Duet with ムッシュかまやつ [荒井由実]

「ウィークエンド」Duet with クレモンティーヌ [ピチカート・ファイヴ/クレモンティーヌ]

「ぼくらが旅に出る理由」[小沢健二]

「月の裏で会いましょう」[オリジナル・ラブ]

「ラテンでレッツ・ラブまたは1990サマー・ビューティー計画」Duet with カジヒデキ [フリパーズ・ギター]

「大好きなシャツ(1990旅行大作戦)Duet with 渡辺満里奈 [渡辺満里奈]

「渋谷で5時」Duet with クレモンティーヌ & 鈴木雅之 [鈴木雅之]

「夏の恋人」feat. Smooth Ace [竹内まりや]

「或る日突然」Duet with 村井邦彦 [トワ・エ・モア]

Love So Fine feat. カジヒデキ [ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ]

「双子姉妹の歌」Duet with クレモンティーヌ [ミッシェル・ルグラン]

「男と女」Duet with 横山剣 from クレイジーケンバンド(日本語詞:小西康陽)[ピエール・バルー&フランシス・レイ]

What The World Needs Now Is Love」(世界は愛を求めてる 日本語詞:小西康陽)Duet with コリーン・ドリューリー from “Swing Out Sister” [ジャッキー・デシャノン/バート・バカラック]

 

DISC-2 モーションブルー・ライブ音源

「ブルー・ヴァレンタイン・デイ」[大滝詠一]

「大都会交響楽」[ピチカート・ファイヴ]

「ぼくらが旅に出る理由」[小沢健二]

CM集」(エンゼルはいつでも:森永製菓~ありあけのハーバー:ありあけ~シウマイ旅情:崎陽軒~チェルシーの唄:明治製菓)

「気分を出してもう一度」[安井かずみ/加藤和彦]

「おもて寒いよね」[ダイナ・ショア&バディ・クラーク]

「甘い生活」[テイ・トウワ]

「上海的旋律」[野宮真貴/高野 寛]

「きみみたいにきれいな女の子」[ピチカート・ファイヴ]

「ピチカート・ファイヴ・メドレー」BABY LOVE CHILD~ベイビィ・ポータブル・ロック~HAPPY SAD~恋のルール・新しいルール~SWEET SOUL REVUE~東京は夜の七時 

 

7インチ・アナログ盤情報 

アーティスト名:野宮真貴と少林兄弟

タイトル:「東京は夜の七時 c/wハッピー・サッド」

発売日:2018113()…“2018年「レコードの日」アイテムになります。” 

仕様:7インチ・アナログ 1

価格:¥2,000(税抜)¥2,160(税込)

品番:UPKY-9017

カラー盤仕様 / 着せ替えジャケット付 / 「東京は夜の七時」リリース25周年記念盤 

予約はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/upky9017/ 

収録楽曲;

A面「東京は夜の七時」

B面「ハッピー・サッド」 

小西康陽編曲/プロデュース(両面共) 

 

■ツアー情報

ツアー・タイトル:「野宮真貴、渋谷系を歌う -2018- 

公演概要:全3か所 

ツアー日程

●名古屋ブルーノート(12回公演)

 11/02(金)1stステージ 開場17:30 開演18:30 / 2ndステージ 開場20:30 開演21:15

●ビルボードライブ大阪(12回公演)

 11/20(火)1stステージ 開場17:30 開演18:30 / 2ndステージ 開場20:30 開演21:30

●ビルボードライブ東京(12回公演・2DAYS

 11/22(木)1stステージ 開場17:30 開演18:30 / 2ndステージ 開場20:30 開演21:30

 11/23(金祝)1stステージ 開場15:30 開演16:30 / 2ndステージ 開場18:30 開演19:30 

ツアー・メンバー:野宮真貴(vo)、その他未定

お問合せ

・名古屋ブルーノート www.nagoya-bluenote.com

・ビルボードライブ大阪 www.billboard-live.com

・ビルボードライブ東京 www.billboard-live.com

 

【プロフィール】野宮 真貴(MAKI NOMIYA)

「ピチカート・ファイヴ」3 代目ヴォーカリストとして、90年代に一斉を風靡した「渋谷系」ムーブメントを国内外で巻き起こし、音楽・ファッションアイコンとなる。

2010 年に「AMPP 認定メディカル・フィトテラピスト(植物療法士)」の資格を取得。

2016年はデビュー35周年を迎え、現在音楽活動に加え、ファッションやヘルス&ビューティーのプロデュース、エッセイストなど多方面で活躍中。

 

LINK

アーティストHP     www.missmakinomiya.com

Universal Music    www.universal-music.co.jp/nomiya-maki/

Instagram  www.instagram.com/missmakinomiya/

Twitter    https://twitter.com/missmakinomiya/

Facebook    www.facebook.com/maki.nomiya.9 

-TV・エンタメ, イベント, 音楽
-

関連記事

緑黄色社会 人気作家・沖田 円作品とのコラボ企画「リトルシンガー」完成 安城市在学の高校生によるPR企画・ティザー動画公開

2017年12月に発売された、沖田 円さんの最新刊『きみに届け。はじまりの歌』の作中の歌詞を書き下ろした緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)が、楽曲『リトルシンガー』を完成させた。 「自分らしさとは …

5月28日(水)RELEASE NEW SINGLE「ENDER ENDER」MUSIC VIDEO公開!テレビ朝日全国放送「BREAKOUT」5月度オープニング・トラックに決定!

LIVE PROJECT「SIX NINE WARS ?ぼくらの七ヶ月間戦争-」8月LIVE日程発表! MUCCがバンド史上最大規模となるLIVE PROJECT「SIX NINE WARS -ぼくら …

木村カエラが卵になった!?ニューシングル「EGG」の世界観にぴったりなジャケット写真が遂に公開!!

7月9日より放送がスタートしたTBS系 木曜ドラマ劇場『37.5℃の涙』の挿入歌として注目されている、木村カエラニューシングル「EGG」。 9月2日のリリースを前に、このたびジャケット写真が解禁された …

犬神家の一族 オリジナルサウンドトラック 日本映画史に残る名作「犬神家の一族」サントラ盤、LPオリジナルジャケットをCD紙ジャケ仕様で完全再現! 3月21日に発売決定!

角川映画第一回作品としても知られる、日本映画史に残る名作「犬神家の一族」のオリジナルサウンドトラックが、初めてオリジナルジャケットを採用した紙ジャケット仕様にてCD復刻される事が決定した。 本サントラ …

PRAISEが自主企画”TOKYO RIOT 2018″を開催。 対バンにNOISEMAKER、ROS、SWANKY DANK。

PRAISEがホームであるライブハウスSHIBUYA THE GAMEを使用した主催イベントを5月26日に開催。 ”TOKYO RIOT 2018”と題され、出演者には昨年ツアーに帯同したNOISEM …

夏は、恋の話をしたくなる。そう思わない?倖田來未が紡ぐ夏の記憶。サマー・コレクション・アルバム「SUMMER of LOVE」発売決定!

現在全国ツアー中の倖田來未が、2015年の夏を彩るサマー・コレクション・アルバム「SUMMER of LOVE」を7月22日にリリースすることを発表した。 収録曲は、ホットな新曲3曲「EX TAPE」 …

Ads