無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

イ・ジョンヒョン(from CNBLUE) 入隊前ラストライブ 笑顔のWアンコールで「どんなに離れていても、いつでも愛してる」の大合唱

イベント 音楽

韓国出身の4ピースロックバンド、CNBLUEのギター&ボーカル、イ・ジョンヒョンが、615日、神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで『LEE JONG HYUN Solo Concert in Japan -METROPOLIS-』のファイナル公演を開催した。124日に約2年ぶり2枚目となるソロアルバム『METROPOLIS』を発表し、併せて2月に横浜、大阪でライブを開催。今回はその追加公演(神戸、横浜)となり、本公演と併せて8公演で28,000人を動員した。 

本公演の初日は、21日のパシフィコ横浜国立大ホールで行われたが、直前にCNBLUEのフロントマン、ジョン・ヨンファの入隊が急遽発表となり、3月に決まっていたCNBLUEのファンミーティングでのヨンファ不在が伝えられ、ファンの不安が募っていたタイミング。ジョンヒョンは自身のライブで「そんなに簡単に倒れる4人じゃないんで!」と、ファンの不安を払拭してくれた。 

そして、ジョンヒョン、ジョンシン(ベース)、ミンヒョク(ドラム)のCNBLUEメンバーも相次いで年内の入隊を発表。ジョンヒョンにとって、この追加公演が、入隊前最後のライブとなる。 

しばらくの間、ジョンヒョンの姿が見られなくなるということで、ライブ開始前から気持が急いて、ファンは立ち上がり、会場に流れるアルバム『METROPOLIS』の音源に合わせて手拍子を送る。客電が落ち、ミラーボールに当たるまっすぐな光が満ちた中、幻想的な「Intro」に乗ってジョンヒョンが登場。スーツをまとったその姿は、4月末まで韓国で放送されていた彼の主演ドラマ『その男、オ・ス』の役柄のようだ。愛用のPRSのギターを肩に掛けると、そのギターが紡ぐカッティングが印象的な「Starry Places」がスタートすると同時に、会場中が沸き立った。 

「今日が、ファイナルです。わかってると思うけど、このライブが終わると、(会えない時間が)けっこう長いです。今日はカメラが入ってるので、その間に思い出せる映像を作りたいので、みなさんの気持ちを見せてもらってもいいですか?」と、「Foxy」のコーラスパートを点呼を取るように1階から3階まで、順に確認。ジョンヒョンの厳しい指導に徐々に大きくなっていく声を聴いて、演奏がスタート。リズムに乗ってペンライトを揺らすファンにマイクを向けると「フー!」と返ってくる大きな掛け声を聴いて「最高! すげーな、今日」と満足そうな笑顔を見せた。「Only Beauty」では、ジョンヒョンのギターに呼応するようにシングアロングをファンが生み出したが、バンドの音を止めて、ファンの声にじっくり聴き入るジョンヒョンの姿が印象的だった。 

幼少期に日本に住んでいたこともあり、日本語が堪能なジョンヒョンは、MCでも饒舌だ。「映画『生きる街』の舞台挨拶で、若い女の子に社会に出るのが怖いからアドバイスをしてほしいって言われて、仏作家、ポール・ブールジェの考えたとおりに生きないと 生きてるとおりに考えてしまうからという言葉を贈りました。いつも幸せになれるように、頑張ってと言いたかった」という話を日本語でサラッと言う。「僕ももう、そういう年になった。若くないんで」と笑うジョンヒョンに客席から「オッパ(お兄さん)、まだまだ若い」という声が上がると、「オッパじゃないから! ウソうまいですね、奥さん(笑)」と、客席のファンと会話をするように、ときにファンに突っ込まれながらトークが進むが、こんなやりとりにも、彼の気さくな人柄がよく見える。 

今回は主演ドラマの撮影などもあり、しばらく時間が空いた中での追加公演。前半の楽曲は、バンドやコーラスのアレンジが変わっている部分もあったが、後半部にはセットリストに変化が見られた。 

CNBLUEのジョンヒョン曲のセルフカバーのセクションでは、原曲よりも軽やかなアレンジになった「Lucid dream」が追加され、また、2月にはボーカリストに徹していた「voice」で、「よし!」という気合と共に「どうしても寂しくて」と、ギターを肩にかける。やっぱりジョンヒョンは、ギターを弾いている姿が一番似合うなと、誰しも思ったはずだ。そして初期の若さあふれるこの曲を聴くと、バンドらしいライブ感に身体が反応してしまう。ファンのこんな気持ちと同じように、この日はオープニングアクトで事務所の後輩バンド、N.Flying(エヌフライング)がCNBLUE曲のメドレーを演奏したことを受け、「N.Flyingどうでしたか? うらやましい。僕もバンドでやりたいんですよ」という本音もポロリ。そして「そもそも僕、歌う人じゃないですから(笑)。でも、ソロコンサートができるまでになるとは思っていませんでした。デビューから10年、ここまで応援してくれて、ありがとうございます」という感謝の言葉も間違いなく、彼の本音だ。 

「次は切ない曲だけど、カッコいい(CNBLUEの)4人の姿を思い出しながら歌います。泣いちゃダメだよ」とイタズラっぽく言って歌い出したのは、ジョンヒョンの1stソロアルバム『SPARKLING NIGHT』に収録されていた尾崎豊の「I LOVE YOU」の韓国語カバー。続く韓国楽曲「When I was young」も、追加公演で新たに加えられたナンバーだ。 

そして、この日最高に盛り上がったのは、ファンの<どんなに離れても、いつでも愛してる>というシングアロングが彩る、CNBLUEの楽曲「Blind Love」だ。「デカい声で!」というジョンヒョンの声に応えるファン。うれしそうな笑顔で客席にマイクを向けるジョンヒョン。ライブならではの幸せな空間がそこにはあった。ジョンヒョンは「この感じ、ヤバいね。この曲、自分の曲の中でも好きなんです。僕は努力が上手い人じゃないけど、みなさんの応援に対する責任でここまで来ることができた。いつになるかわからないけど、次のライブもできるように、応援してください!」と感謝を伝えた。 

「最後は明るく! 笑顔でみんなと一緒に歌いたい!」とアコースティックギターを弾きながらスタートしたのは、カントリー調の「HEAD TRIP」。ファンからの「Hey Ho!」という掛け声もバッチリだ。ラストの「SHINE DROP」では、カメラ目線で愛嬌をふりまき、ファンを沸かせて、公言通り楽しい雰囲気で本編を終了した。 

アンコールは、「Moonlight Swing」でダンサーとリズムに乗る姿を披露。バンドメンバーの紹介を終えると、彼らにむかって「また、3年後くらいに会いたいですね」というジョンヒョンに、客席から悲痛な声が上がる。すると、「一番悲しいのは、僕ですよ。行くのは僕ですから。でも、当たり前のことですからね」という本音が再び。そして「切ない気持ちを慰めましょう」と歌い始めたのは、現在ロングラン上映中のジョンヒョンも出演している日本映画『生きる街』挿入歌、「ひかりのまちで」。ジョンヒョンの柔らかく暖かな歌声が、会場中を包み込んだ。 

「最後は幸せな笑顔で帰ってほしい。思いっきり笑顔で、思いっきりデカい声で、倒れるくらいに!」と鼓舞すると、「ご主人のかた! 前に出てきてください」と男性ファン有志を集める。5人の男性ファンをステージに上げて「Starlit Night」のサビを歌わせると、男性ファンは<この世界で輝いてる 君と僕の話を知ってる 変わらずそばにいてくれる ジョンヒョンの心が光らせている>と替歌で応酬。アコースティックギターのイントロで曲が始まると、ステージの男性ファンと客席のファンは一緒に、サビを<ジョンヒョンの心が光らせている>と歌い、ジョンヒョンは<君の心が光らせている>と歌う。お互いの愛が伝わる瞬間だ。客席にマイクを向けてファンの大きな声に聴き入るジョンヒョン。ステージの上のジョンヒョンも客席のファンも、笑顔だ。音楽だけが作り出せる、最高の一体感と暖かい笑顔がそこにはあった。 

すぐさま沸き起こるイ・ジョンヒョンコールにWアンコールで応えると、「最後の最後ですから、思いっきりデカい声で!」と<どんなに離れても>と歌い出すと、ファンが<いつでも愛してる>とすぐに並走。「最高!」と言いながら「Blind Love」を歌うジョンヒョンは、ファンの声を聴きながらゆっくりステージの上を歩いて手を振り、とにかく笑顔で、同じ場所で同じ時間、同じ曲を楽しむ様子を頭の中に刻み込んでいるようだった。 

彼にとっては、入隊前最後のライブ。とかく悲しいムードになりそうなものだが、ジョンヒョンは彼らしい正直さと明るさで、最後まで笑顔を見せて、ファンも笑顔にしてくれた。先に入隊したヨンファは、2019年の除隊までに、書き下ろしのソロ曲5曲を連続配信するプロジェクト「FEEL THE FIVE Y”」をスタートさせた。829日には、CNBLUE初のジャパン・ベストアルバム『Best of CNBLUE / OUR BOOK [2011 – 2018]』もリリースされる。昨今は入隊中にも作品がリリースされたり、入隊前に準備されたさまざまな企画が発表されるので、大きなブランクは感じられなくなってきた。ジョンヒョン自身も「早くバンドをやりたい!」と切望していたが、楽しかった思い出を胸に、ジョンヒョンの、そしてCNBLUEの帰りを待ちたい。

(取材・文/坂本ゆかり)

(写真/平野タカシ)

 

LEE JONG HYUN Solo Concert in Japan METROPOLIS―」

2018615日 パシフィコ横浜国立大ホール

<セットリスト> 

1.Starry Places

2.Time Machine

3.Pina Colada

4.Foxy

5.Call me

6.Cry to Happy

7.Only Beauty

8.Killing Me Softly

9.Smile

10.Lucid dream

11.These days

12.Voice

13.I LOVE YOU

14.When I was young

15.Blind Love

16.HEAD TRIP

17.SHINE

18.SHINE DROP

<アンコール>

EN1.Moonlight Swing

EN2.ひかりのまちで

EN3.Starlit Night

Wアンコール>

EN4 .Blind Love

  

INFORMATION

★イ・ジョンヒョン 2nd アルバム「METROPOLIS

好評発売中!

CNBLUE初のジャパン・ベストアルバムが決定!

2011年発売の日本メジャーデビューシングル「In My Head」から2018年ジョン・ヨンファの入隊直前にRECされた、新曲「Dont Say Good Bye」まで収録!

Best of CNBLUE / OUR BOOK [2011 2018]  2018.08.29 On Sale!

詳細は【Best of CNBLUE / OUR BOOK [2011 2018]】特設サイトにて

http://www.cnblue-ourbook.jp

 

【LIVE/EVENT】

カン・ミンヒョク(from CNBLUE) Solo Fanmeeting 2018 in Japan See you again

2018.07.19  大阪オリックス劇場  開場 13:30 / 開演 14:30  【追加公演】

2018.07.19  大阪オリックス劇場  開場 17:30 / 開演 18:30  【追加公演】

 

イ・ジョンシン(from CNBLUE) Solo Fanmeeting 2018 in Japan Bon voyage!

2018.07.15  東京・東京国際フォーラム ホールC  開場 13:30 / 開演 14:30

2018.07.15  東京・東京国際フォーラム ホールC  開場 17:30 / 開演 18:30

2018.07.18  大阪オリックス劇場  開場 13:30 / 開演 14:30  【追加公演】

2018.07.18  大阪オリックス劇場  開場 17:30 / 開演 18:30  【追加公演】

 

【関連リンク】

イ・ジョンヒョン ワーナーミュージック・ジャパンサイト:https://wmg.jp/jonghyun/

CNBLUEオフィシャルサイト:http://cnblue-official.jp/ 

-イベント, 音楽
-, ,

関連記事

吉永小百合×天海祐希、映画『最高の人生の見つけ方』竹内まりや書き下ろしの「旅のつづき」が主題歌に決定!

ジャック・ニコルソン&モーガン・フリーマンの二大アカデミー俳優を主演に、余命6ヶ月の二人の男が棺おけに入る前にやっておきたいことを記した《棺おけリスト》を携えて、生涯最後の冒険旅行に出るハートフル・ス …

板野友美 久本雅美とダブル主演映画「イマジネーションゲーム」 主題歌配信開始&オリジナルトレーラー公開!

 板野友美の新曲「イマジネーションゲーム」の楽曲配信が、7月25日(水)よりdヒッツなど各サイトやアプリにて開始された。この楽曲は久本雅美と板野友美がダブル主演を務める映画「イマジネーションゲーム」の …

ジュンスカ宮田和弥 MX TOKYO(MXテレビ)をジャック!? 人気の「5時に夢中!」など生放送に連続4番組出演決定!

来月5月21日にデビュー30周年記念日を迎えるJUN SKY WALKER(S)。5月19日には、ジュンスカとして初の中野サンプラザ公演を控えるボーカルの宮田和弥が4月25日、MX TOKYO(MXテ …

ORANGE RANGEのボーカルRYO、ソロデビューALアートワーク&新曲MV解禁!

沖縄出身5人組ロックバンドORANGE RANGEのボーカルRYOの1stソロアルバム「DELIGHT」(9月16日発売)から新曲「DRIVE feat. N.O.B.U!!!」MV(https:// …

藍と黒!黒崎真音と藍井エイルが台湾で2マンライヴ決行!

黒崎真音、藍井エイルが9月29日(日)、台湾・台北市でジョイント・トーク&ライブ・イベント「台北特別A-LIVE vol.3」を開催した。これまでも、台湾に日本人アーティストを招き開催されてきた「A- …

星野源 話題騒然のニューシングル『ドラえもん』 ミュージックビデオ&特典DVD予告編が公開!

話題騒然のニューシングル『ドラえもん』(『映画ドラえもん のび太の宝島』主題歌)のリリースがいよいよ今月28日に迫る中、収録曲、初回限定盤の特典映像の詳細が発表され、各CDショップ、Eコマースでは予約 …

Ads