無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

安室奈美恵、最後の全国ツアー終える。最多80万人動員に。 このライブを完全収録した映像作品の発売も発表。

イベント 音楽

63日、安室奈美恵が引退前最後となる全国ツアーを終えた。

全国から多くのファンが駆けつけ、約52千人の観客がそれぞれの想いを胸に熱いライブステージに酔いしれた。  

開演前、集まったファンからは絶えない奈美恵コール。会場が暗転すると、場内は悲鳴ともとれる大歓声が巻き起こった。炎を持った演者がステージに登場し、聖火台に火を灯す壮大な演出から、近年最大のヒット曲「Hero」が披露される。

大ヒットしたアルバムのリードナンバーでもある「Hide & Seek」「Do Me More」やドラマ主題歌「Mint」等、ダンスナンバーが続く。キュートなピンクのワンショルダーミニワンピで披露したのは、これも安室奈美恵を語る上で欠かせない「Baby Dont Cry」や「NEW LOOK」だ。昨年TBS系ドラマ「監獄のお姫さま」主題歌として話題となった「Showtime」で更に会場のボルテージが上がると、続けざまに数々の代表曲を魅せる。「SWEET 19 BLUES」「Love Story」は、年代は異なるものの彼女のバラードの中では誰もが納得する大ヒット曲となり、会場に集まった52千人による大合唱となった。

ライブ中盤、95年に発売した「TRY ME 私を信じて」のイントロが流れると、待ち望んだかのような歓声が上がる。続く「太陽のSEASON」や、サービスモニターに映る1997年と2012年のライブ映像とシンクロするというパフォーマンスを披露した「a walk in the park」、ステージの端から端まで約70mを走りきった後に即座に歌い出す「Chase the Chance」、今聞いても新しい楽曲と、当時より更に研ぎ澄まされたパフォーマンスからは、安室奈美恵のアーティストとしての長い歴史と、アスリートさながらの驚異的な才能を見せつけられた。

CAN YOU CELEBRATE?」では、純白のドレスで登場した彼女に向けて会場内の視線は1点に集中、今までの熱狂が嘘のように静まり返ったドームに、日本を代表する名曲が響く。本篇ラストに披露された「Do It For Love」では、「騒げ!東京!」と会場を盛り上げ、直後には「25 THANK YOU I(ハート)FAN」と書かれた巨大なセットがせり上がる。言葉を発しない安室奈美恵らしい、ファンへのメッセージの表現だ。 

アンコールでは、ワンピースの世界に安室奈美恵が紛れ込んだかのようなコラボムービーがスクリーンに映し出され、フジテレビ系アニメ「ONE PIECE」主題歌の「Hope」を歌唱。

残り2曲は、彼女の最後の音楽作品となったオールタイムベスト「Finally」の最後のトラックに収録された「Finally」と、16年ぶりに再タッグを組んだ“小室哲哉”楽曲提供による「How do you feel now?」で締めくくられた。 

270万票以上があつまったファン投票で選ばれたナンバーと、最新曲6曲から構成される全30曲。約2時間45分はあっという間に終演した。 

今年916日に引退する安室奈美恵。

今年2月の名古屋ドームから始まった全国5大ドームツアー「namie amuro Final Tour 2018 Finally」は、6月のファイナル公演まで国内17公演で約75万人を動員。同時期に開催されたアジアツアー(中国、香港、台湾)を含めると約80万人を動員し、ソロアーティスト史上最多動員数となった。

このプレミアチケットへの応募数は約510万という驚異的な数字に。  

ライブ終了後には、このラストツアーを収録したライブ映像作品(DVD/Blu-ray)の発売も発表された。

その内容はまさに“豪華盤”とも言える内容で、「東京ドーム最終公演」を収録するだけでなく、昨年沖縄で開催された「25周年沖縄ライブ」を収録し、さらにラストドームツアー5会場(名古屋/福岡/札幌/大阪/東京※5月)の「それぞれのドーム公演」を選ぶことが出来るという。

彼女のラストドームツアーを、好きな会場を選んで手にすることが可能だ。

初回盤には、アンコールを彩ったワンピースとのコラボ映像と、コンサートのラストを飾った「How do you feel now?」がマルチアングルで収録されている点も、さらにこの映像作品が“完全収録”されたものである証だろう。 

25年間の観客動員数は約500万人、ツアー公演数は716本。

最後のCDとなったオールタイム・ベストアルバム「Finally」は発売1週間でミリオンセールスを突破し、今では220万枚を突破。地元である沖縄県民栄誉賞を受賞したことも大きな話題となった。 

最後のMCでは、「25年間を思い出」と語り、終始ファンとスタッフへの感謝が溢れていた。「最後は笑顔で、みんな元気でねー!バイバーイ」とステージを後にした安室奈美恵。数々の記録を打ち立てた彼女だが、このラストツアーは、全てを凌駕する「25周年集大成となる安室奈美恵のベストツアー」だ。

 

安室奈美恵オフィシャルサイト

http://namieamuro.jp/

-イベント, 音楽
-

関連記事

その歌は、心に閉まっていた弱い僕の気持ちに寄り添ってくれた。MORATORIUMの悠、10月に行うワンマン公演へ向けての想いを語る!!

元The SketchbookのドラマーだったVo&Drの悠と、ポルノグラフィティなど数々のメジャーアーティストのライブサポートやレコーディング等を務めるKeyの藤井洋…「ボーカル&ド …

KOKIAヨーロッパツアーをパリで締めくくる。更なるワールドスタンダードへ。

今年で5年目となったKOKIAのヨーロッパコンサートツアー。初公演となったモスクワ公演(10/8)を皮切りに、最終パリ公演(10/24)までを約1ヶ月に及び、7カ国11公演で幕を閉じた。 KOKIAは …

東京女子流、10月発売シングルの新曲ミュージックビデオをスペシャ特番でオンエア解禁!

パフォーマンスと楽曲の高い評価で人気急上昇中の5人組ガールズグループ・東京女子流。12月22日に開催される初の日本武道館公演に向けたシングル『ROAD TO BUDOKAN 2012 〜Bad Flo …

cali≠gari(カリ≠ガリ)あの興奮が蘇る?ニコニコ生放送で“濃いのガリ騒ぎ”!

約2年半ぶりのニュウアルヴァム『11』(読み:じゅういち)がオリコンアルバムチャート初登場12位!?だったcali≠gariのニコニコ生放送が決定した。 “濃いのガリ騒ぎ”と題したこの番組ではメンバー …

インストゥルメンタル・ジャム・バンド=PHONO TONES、バンド結成10周年を祝う新曲をリリース!MVも公開!メンバーからのコメントも!

ペダル・スティール奏者宮下広輔、Dr.DOWNERのフロントマン=ベーシスト猪股ヨウスケ、UNDER LIFEのフロントマン=キーボーディスト飯塚純、そしてASIAN KUNG-FU GENERATI …

デビュー前にしてドラマ主題歌に大抜擢された「hinaco」とは?

松雪泰子が主演する、2010年4月14日(水)スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ「Mother」の主題歌に、なんとデビュー前の女性シンガーが大抜擢された。 2009年夏、自らデモ楽曲を大人気携帯サイト …

Ads