無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

OGRE YOU ASSHOLE、待望・初の日比谷野音ワンマン決定! 野音初となる立体音響「クアドラフォニック・サウンドシステム」の試みも!!

イベント 音楽

恍惚と熱狂を生む圧倒的ライブアクトとして知られ、日本のロックシーンで特異な存在となったOGRE YOU ASSHOLEが、バンド史上初となる、待望の日比谷野音ライブを開催する。 

今回は日比谷野音としても初の試みとなる、複数のスピーカーを用いた「クアドラフォニック・サウンドシステム」を導入。 

時にダイナミックで肉体的で、また時に浮遊感あふれるサイケデリアへと導いてくれる彼らのサウンドが、マルチ・スピーカーが仕込まれた「野音」で体験できる、レアでスペシャルな一日になるだろう。 

サウンドエンジニアはOGRE YOU ASSHOLEのメインPAエンジニアである佐々木幸生(サカナクション、BOOM BOOM SATELLITES、ゆらゆら帝国など)、サウンドエフェクトは中村宗一郎(OGRE YOU ASSHOLEのレコーディングエンジニアでもある)が担当する。二人のエンジニアとバンドが構築する音空間は必聴だ。

 

 <ライブ情報>

タイトル:

OGRE YOU ASSHOLE

at 日比谷野外大音楽堂

QUADRAPHONIC SOUND LIVE

日程:917(月・祝)

会場:日比谷野外大音楽堂

時間:16:15開場 17:00開演

チケット:前売り 4,500

チケット一般販売:715日(日)

infoHOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999

※チケット オフィシャルweb先行受付

 6/1 ()21:006/11()23:59

受付URLhttp://www.ogreyouasshole.com

※チケットのオフィシャルweb先行は情報解禁と同時6/1(金)21:00受け付け開始

 

OGRE YOU ASSHOLE(おうが ゆー あすほーる)プロフィール

メンバーは出戸学(Vo,Gt)、馬渕啓(Gt)、勝浦隆嗣(Drs)、清水隆史(Ba)の4人。2005年にセルフタイトルの1stアルバムをリリース。

20093月にバップへ移籍し、シングル『ピンホール』でメジャーデビュー。

201611月に最新アルバム『ハンドルを放す前に』を、201712月にライブアルバム『workshop 2』をリリース。

20183月にはアメリカニューヨークのレーベルTeam Love Records よりYo La TangoJames McNewによる「頭の体操」、「寝つけない」のリミックス「Crossword」、「Lost, Sigh, Days」がカセットで北米で発売された。

-イベント, 音楽
-

関連記事

THE BAWDIES 結成10周年イヤー、オリジナル作品1発目となる最新作は気合い充分のダブルA面シングル!!!

2014年はTHE BAWDIES結成10周年のアニヴァーサリー・イヤーということで、バンドのルーツを顧みながら更なる進化を体現したカバー・アルバム『GOING BACK HOME』を3月にリリース、 …

WARNER MUSIC JAPAN内レーベル unBORDE (アンボルデ)発足2周年の節目に『unBORDE X’mas PARTY』 開催決定!!

2010年12月21日にワーナーミュージック・ジャパン内で発足したレーベル、「unBORDE(アンボルデ)」。所属アーティストは、「androp」「きゃりーぱみゅぱみゅ」「Q;indivi+」「九州男 …

2011年、Q;indivi+始動開始!第1弾となる楽曲はGREEスマートフォンCMのタイアップ曲。ゲスト女性ボーカリストは正体不明。3/1(水)より着うた配信も決定!

プロデューサー、田中ユウスケ主宰による、Q;indiviの「コラボレートによるケミストリー」をテーマにしたニュー・プロダクト、Q;indivi+(キュー・インディヴィ・プラス)。 昨年、チバユウスケ( …

ももクロ、新曲「DECORATION」試聴音源をツイッターで解禁!

ももいろクローバーZのキングレコードオフィシャルtwitterアカウント「ももクロ KING PR」(@momoclo_king_pr)にて、ももいろクローバーZのニューシングル『ザ・ゴールデン・ヒス …

サカナクション「さよならはエモーション」MUSIC VIDEOスペシャルサイト上に、いよいよ公開!

オリコンウィークリーチャート4位を記録したサカナクション10枚目となる両A面シングル「さよならはエモーション/蓮の花」(10月29日リリース)。このシングル収録曲の「さよならはエモーション」MUSIC …

東京女子流『東京女子流スレスレTV』PREMIUM LIVE ライブレポート!!

BSフジで放送された、東京女子流初の冠番組『東京女子流スレスレTV』。同番組では、メンバーそれぞれが出されたスレスレな課題にチャレンジ。新井ひとみはマジシャン三志郎指導のもと「マジック」を。庄司芽生は …

Ads