無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『神様、僕は気づいてしまった』 世界初の映像技術Facial Mappingとのコラボ、リクルート新企画「挑戦」をテーマに新MV「メルシー」公開。

イベント 動画 音楽

昨年末、MV「TOKIO LIAR」公開に加え、COUNTDOWN JAPAN 17/18出演を果たしたロックバンド「神様、僕は気づいてしまった」が2018年の始動を告げる新MV「メルシー」をYouTubeに公開した。

このMVは、株式会社リクルートホールディングスの企画「Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT」の特設サイトにも公開された。

楽曲を聴いた人やMVを見た人が一歩踏み出して「挑戦」したくなるような作品というテーマを元に制作。

その際に、「神僕」自身が希望するクリエイターとコラボレーションできるということで、Facial mapping (from P.I.C.S.)と一緒に作品を作り上げた。

人の顔をスクリーンとして、独自のセンサーカメラとリアルタイムレンダリングシステムによって人の顔の動きに合わせたインタクティブな映像がプロジェクションされる最新技術、それが“フェイシャルマッピング”である。

今回の作品では、世界初となる「モバイル・フェイシャル・プロジェクションマッピング・システム」を実施。

人物の周りに半円のドリーを引き、その上をプロジェクターとセンサーカメラ、さらに撮影のカメラが同時に動くことで、人物の動きに、さらにシンクロさせた映像を抑えることに成功した作品となっている。

これまで、人の顔という動体に対してのリアルタイム3Dプロジェクションを実現してきたFacial Mappingだが、プロジェクターの光が届く範囲やフォーカスポイントが限定されるため、人物が大きく動いたり、撮影のカメラが人物のサイドに大きく回り込むことができなかった。

今回は、「神僕」のマスクとメンバーの演奏時の勢いをそのまま閉じ込めるために、「パフォーマー」・「センサーカメラ」・「プロジェクター」・「撮影カメラ」を同時に動かすという「挑戦」は、ミュージックビデオに限らず世界初の試みとなった。

MVの内容も自分ぎらいの少女を主人公とした「神僕」なりの「挑戦」の意味が込められたストーリーとなっている。

 

『メルシー』MV FULL ver.

 

Facial mapping (from P.I.C.S.)  コメント

今回のMVでは、人間の顔へのマッピングシーンと、メンバーのマスクへのマッピングシーンが共存しています。

これまでの顔面へのマッピングは、ある人物の顔をデジタル信号に置き換えることによって、その人の感情、人格、アイデンティティを再現、あるいは乗っ取っていく、というものでした。

一方で、メンバーのマスクへのマッピングは、FMチーム初の試みとなりました。

それは、これまでの、「人格を乗っ取る」というプロセスとは逆の、「無機質なマスクに感情を与える」というアプローチとなりました。

無感情のマスクがアニメーションによって動き出し、メンバーの躍動感ある音楽、動きとシンクロする、その「命が吹き込まれる瞬間の奇妙さ」を引き出すことは、FMチームとしても新たな「挑戦」となりました。

「神様、僕は気づいてしまった」×「Facial mapping」 Special Site

https://www.pics.tokyo/works/fmfrompics/

 

◆Facial mapping (from P.I.C.S.)とは?

Technical director Paul Lacroixと、Art director クワハラヒロト、P.I.C.S.のコラボレーションが生み出すアートプロジェクト。

人の顔をスクリーンとして、独自のセンサーカメラとリアルタイムレンダリングシステムによって人の顔の動きに合わせたインタクティブな映像がプロジェクションされる最新技術“フェイシャルマッピング”。

これまでにハリウッド映画「Ghost in the shell」の特別映像として公開された長州力さんへのフェイシャルマッピングや、UKのアーティストEmpara Miとのコラボレーションで生まれたフェイシャルマッピングMV「Come Down」などを発表し、大きな話題となった。

デジタルとアナログの境目が限りなく曖昧になった現代、「人は何を持って、自己を認識するのか」というテーマを表現している。

「Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT」特設サイト

http://www.recruit.jp/company/about/involvement/fyhm/

「Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT」音楽ナタリー特集ページ

https://natalie.mu/music/pp/fyhm

※『Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT』は、新たな一歩を自らの選択で踏み出そうとする若者を音楽の力で応援する企画であり

『FOLLOW YOUR HEART』とはリクルートの目指す世界観であり、一人ひとり自らの心に従い、自分の人生やライフスタイルを、他の誰でもない自分が選択すること。

その世界観に共感し体現しているアーティストとして「神様、僕は気づいてしまった」が参加した。

COUNTDOWN JAPAN 17/18にて会場販売した神僕オフィシャルグッズのオンライン販売開始。

https://store.wmg.jp/w035

 

■パーカー ¥5000(tax in)

■マフラータオル ¥1500(tax in)

■マスキングテープ ¥600(tax in)

■Tシャツ ¥3000(tax in)

 

『神様、僕は気づいてしまった』

【オフィシャルサイト】http://sp.wmg.jp/kamiboku/

【オフィシャルtwitter】https://twitter.com/_kamiboku (@_kamiboku)

【オフィシャルYouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/c/kamiboku

【1st Mini AlbumダウンロードURL】https://kamiboku.lnk.to/kamibokuPR

 

『TOKIO LIAR』MV FULL ver.

 

『わたしの命を抉ってみせて』MV FULL ver.

 

『CQCQ』MV FULL ver.

(TBS系 火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」主題歌)

 

『僕の手に触れるな』MV FULL ver.

(TVアニメ「ちるらん にぶんの壱」主題歌).

 

『だから僕は不幸に縋っていました』MV FULL ver

(SQUARE ENIX「スターオーシャン:アナムネシス」主題歌).

 

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

渋谷系の女王・野宮真貴からの音楽のお年玉 。 アナログ盤で、着せ替えジャケット !

◎アルバム情報 2017年10月18日にリリースされたアルバム『野宮真貴、ホリデイ渋谷系を歌う。』から4曲をセレクションしたEP2枚組が発売となりました。パッケージ内にはアナザー・ジャケットが同梱され …

人気ファッションブランドrienda(リエンダ)がAISHAをプロデュース!!

2010年、Run-DMCをフィーチャリングに迎え華々しいデビューを飾ったフィメールシンガーAISHAの新曲「この声枯らして feat. CHEHON」の着うた(R)/RBTが7月19日(木)にレコチ …

島谷ひとみデビュー20周年ライブにてニューアルバム発売&ツアーを発表

8月31日(金)に島谷ひとみがデビュー20周年を記念したライブ、「20th ANNIVERSARY LIVE TOUR2018」を丸の内コットンクラブで行い、ニューアルバムの発売、さらに来年にはツアー …

ボン・ジョヴィ ニュー・アルバム全米1位獲得!

ボン・ジョヴィのニュー・アルバム『ホワット・アバイト・ナウ』が先週リリースされ、強豪リリースを抑え、全米1位を獲得したことが明らかとなった。 アメリカでは『ロスト・ハイウェイ』『ザ・サークル』に続いて …

KREVAまだまだ続く10周年の挑戦!!47都道府県TOUR 2015「UNDER THE MOON」開催決定!

2014年6月18日にソロデビュー10周年を迎え、なお全速力で突き進み続けるKREVAからビッグで嬉しいニュースが到着!ベストアルバム「KX」(ケイテン)発売、KREVAライブハウスツアー「K10」、 …

MinxZoneワンマンライブに篠原ともえがスペシャルゲストとして登場!!

11月11日、MinxZoneが結成を記念し、横浜・赤レンガ倉庫1号館3Fホールでワンマンライブを行った。 MinxZoneは2011年4月に本とCDでデビューし、ヴォーカルの十川ゆかりが著書として手 …

モバイルバージョンを終了