無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

FOMARE、全国流通盤「If I stay」から「春風」のMusic Video short ver.を公開!

イベント 動画 音楽

群馬発3ピース日本語ロックバンド、FOMAREが12月6日にリリースしたミニアルバム「If I stay」に収録の「春風」のMusic Video short ver.を公開した。

今回、かねてから自身のインスタグラムで紹介をするなど、FOMAREのファンと公言していた、多方面でマルチに活躍している岡田結実と”男劇団 青山表参道X”のメンバーで俳優の中村嘉惟人が出演している。

歌詞とリンクするストーリー性のある映像に注目して欲しい。

FOMAREは ” If I stay “tour 2018のファイナルシリーズを行なっており、東京のファイナル公演となるO-WESTのチケットはファイナルシリーズそして、追加公演も含めて全公演ソールドアウト!ツアーは追加公演に、さらに沖縄と北海道も決定している。

 

FOMARE「春風」Official Trailer URL

 

FOMARE「Lani」Music Video

 

FOMARE「If I stay」Official Trailer URL

 

<リリース詳細>

アーティスト:FOMARE

タイトル:If I stay

発売日:2017年12月6日発売

価格:1500円(税抜)

品番:SIT-1007

流通:ジャパンミュージックシステム

レーベル:small indies table

<収録曲>

1.君と夜明け

2.風

3.Lani

4.かわらないもの

5.春風

6.HOME

 

FOMARE ” If I stay “tour 2018<ファイナルシリーズ>

3/16(金)名古屋APOLLOBASE w/ 神はサイコロを振らない / Maki

3/17(土)大阪心斎橋BRONZE w/ Unblock / Mrs.WiENER / ENTH

3/20(火)群馬clubFLEEZ w/ Shout it Out / yonige

 

FOMARE ” If I stay “tour 2018<追加公演>

4月12日(木)沖縄 Live House Output  w/ BUMBA / ヤングオオハラ / ひぇあふぉう

4月20日(金)北海道 札幌DUCE  w/ Mr.Nuts / アルクリコール

4月23日(月)SHIBUYA O-WEST w/ SWANKY DANK / Northern19

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

「SPARKS GO GO」9月2日(水)発売となるニュー・アルバムの詳細&新曲初公開!

「JUNK! JUNK! JUNK! ∞ 2015」開催前の9月2日(水)に発売となるニュー・アルバムのタイトルが『SWERVE DRIVER』に決定! 25年もの間、一度も歩みを止めなかったバンドの …

倖田來未、ニューシングル「POP DIVA」配信スタート!!

倖田來未の2月2日に発売する最新シングル「POP DIVA」の表題曲POP DIVAの着うた(R)フルとカップリングBlack Candyの着うた(R)が1月26日にレコチョクで配信がスタートした。 …

中島美嘉 オリジナルフルアルバム「JOKER」10月7日(水)Release決定!新録6曲含む全14曲を収録したアルバム詳細と新ビジュアルを公開!

今年でデビュー20周年を迎える中島美嘉のオリジナルフルアルバム「JOKER」が10月7日(水)にリリースする事が決定。前作オリジナルアルバムより約3年半振り待望のリリースとなる本作は、フジテレビドラマ …

木村カエラ 「KAELA presents GO!GO! KAELAND 2019 -15years anniversary-」映像作品リリース決定!

今年、デビュー15周年を迎えた木村カエラが、自身のデビュー日である6月23日(日)に東京・日比谷野外大音楽堂にて行った、15周年記念ライブ「KAELA presents GO!GO! KAELAND …

ブルーノ・マーズ、米ビルボード誌が選ぶ“2013年の年間最優秀アーティスト”の栄冠に輝く!

12月13日に米音楽業界誌のビルボード誌が発表した2013年の年間チャートにおいて、世界No.1メロディー・メーカーとして絶大な人気を誇るブルーノ・マーズが、見事“年間最優秀アーティスト(Artist …

「朽ちるまで歌い続けよう」d-girlsのyoshimiがアイドル活動11周年、単独公演の場を通し生涯アイドルとして歌い続けると宣言!!

趨勢目まぐるしいライブアイドル界、その中で長く活動を続けるのはとても困難なこと。最近でこそ5年を越す経験を重ねるアイドルグループや、グループを変えながら続けるライブアイドルも増えてきたが、「10年」は …

Ads