無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

amazarashi新曲「月曜日」3月12日より配信スタート! 同時公開のMusic Videoは漫画とリリックビデオが融合した新感覚映像体験。

イベント 動画 音楽

「このマンガがすごい!」をはじめ、数々の賞を受賞した阿部共実の最高傑作『月曜日の友達』のために、amazarashiが書き下ろした主題歌「月曜日」が、3月12日よりiTunes Music Storeなどにて配信限定リリースされた。

さらに、同楽曲のMusic Videoも特設サイト( http://www.amazarashi.com/monday )にて、3月12日公開。阿部共実がMVのためだけに描き下ろした新エピソードも収録されている。

MVは阿部共実の漫画のコマをベースに、作中の言葉とamazarashiの秋田ひろむの紡ぎ出す歌詞が重なり、呼応し、互いの作品を深め合う構成になっている。秋田ひろむ自身も漫画の中に合成され、子供から大人になる狭間で揺れ動く青春の機微を歌い上げる、切なくも激しいMVとなっている。

 

■amazarashi 「月曜日」MV

 

■楽曲

amazarashi 「月曜日」  2018.03.12(月)配信限定楽曲

■配信URL

iTunes

https://smar.lnk.to/dMxHPWN

mora

https://smar.lnk.to/yEV9BWN

レコチョク

https://smar.lnk.to/vn9HeWN

■特設サイト

http://www.amazarashi.com/monday

 

■主題歌『月曜日』について

元々amazarashiファンであった阿部共実。『月曜日の友達』完結巻を機に、作品性の近いamaarashiとのタイアップを編集部が企画し、最初はイメージソングとして既存楽曲の使用許可を依頼。しかし、秋田ひろむもまた阿部共実の作品『ちーちゃんはちょっと足りない』を読んでおり、ファンであることを告白。秋田が改めて『月曜日の友達』を読んだ結果、「すごくいい話なので、過去の曲ではもったいない。新たに楽曲を書きます」と、関係者も驚愕の逆オファーを返答。その一週間後にはデモを完成させるなど、前代未聞のスピードで主題歌『月曜日』が誕生した。

「二次創作のような、ファンアートのような気持ちで書きました」と秋田が語る通り、『月曜日』の歌詞には色濃く阿部の描く世界が映し出されている。子供から大人になる狭間で揺れ動く青春の機微が滲み出ており、漫画を読んでから聞くと更に深みの増す作品に仕上がっている。

 

■阿部共実の描き下ろし新エピソード

秋田からのデモを受け取った阿部は、その楽曲につよく感銘を受け、楽曲からインスパイアした新エピソードを、Music Video用に描き下ろすことを提案。漫画と音楽、形は違えども、同じ表現者でありアーティストである二人が共鳴し合って完成したのが主題歌『月曜日』だ。阿部の描き下ろしエピソードが織り込まれたMusic Videoは、完全オリジナルのもの。主人公の水谷茜、そして月野透のふたりが放課後に語り合うという内容で、淡々とした会話の中に水谷の言い表せぬ感情が描かれている。

 

■漫画『月曜日の友達』について

阿部共実の『月曜日の友達』は、2017年5月より「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載していた全2巻の漫画(絶賛発売中)。人間の持つ本質的な心の葛藤を絶妙に描き、『ちーちゃんはちょっと足りない』(秋田書店刊)で、このマンガがすごい!2015オンナ編(宝島社)1位に続き、2017年も同賞のオトコ編第4位を受賞。

コピーライターの糸井重里氏は「小学生だか中学生に大人びたセリフをしゃべられて、なんだか小癪なマンガだと思って読みはじめたのだけれど、1ミリずつ引き込まれていって、やめられなくなって、いっしょに泣き出したりもして、大泣きになって、心が晴れた。すぐにもう一度読む。」と絶賛。小説家の朝井リョウさんも「この本の中に閉じ込められている全てのこと。思い出せなくなる前に、描いてもらえてよかった。」とコメントを寄せるなど、その独特の世界観に胸を掴まれる著名人は後を絶たない。

『月曜日の友達』阿部共実 BC 全2巻 定価:(各)本体552円+税 発行:小学館

第1話はこちらから:http://yawaspi.com/tomodachi/

 

■プロフィール

・秋田ひろむ(amazarashi)

青森県在住の秋田ひろむを中心とするバンド。日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝だが「それでも」というところから名づけられたこのバンドは、「アンチニヒリズム」をコンセプトに掲げ、絶望の中から希望を見出す辛辣な詩世界を持ち、前編スクリーンをステージ前に張ったままタイポグラフィーと映像を映し出し行われる独自のライブを展開する。

・阿部共実

2010年商業誌デビュー。2014年、『ちーちゃんはちょっと足りない』が「このマンガすごい!2015」(宝島社)オンナ編第1位、第18回文化庁メディア文化祭マンガ部門新人賞を受賞。2017年『月曜日の友達』を発表。著者に『空が灰色だから』『死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々』『ブラックギャラクシー6』などがある。

 

amazarashi

HP   :http://amazarashi.com

Twitter:http://twitter.com/amazarashi_bot

Facebook:http://www.facebook.com/amazarashiofficial

YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCjU51lhtpie-r0eF4b0jpbw

-イベント, 動画, 音楽
-, ,

関連記事

川畑 要(CHEMISTRY)、ザックジャパンにエール!キリンチャレンジカップ2013 日本×ブルガリア戦で国歌独唱

2012年10月にCHEMISTRYから待望のソロデビューを果たし、ソロシンガーとしてのキャリアを歩み始め、6月12日(水)にはソロ第一作となるアルバムの発売を控えている川畑 要。 その川畑 要が、5 …

6月22日、saji New 2nd Album『ユーリカ』発売決定!!

人気アニメや映画などのタイアップ起用や、ラジオ局各局でのパワープレイ選出など、話題沸騰中のsaji。彼らが、6月22日(水)に待望の2nd Full Album『ユーリカ』を発売することが決定した。 …

hitomi、20周年記念ライブのスペシャルMOVIEを無料ファンクラブで公開中!

先月、デビュー20周年を迎えたhitomi。そんなhitomiが今年11月17日に行った記念ライブ「Welcome! 20th Anniversary Premium Party」のスペシャルMOVI …

M!LKがリリースイベント最終日をラクーアガーデンステージにて開催! 集まった2000人のみ!るきーずを熱狂させる

2月6日に2ndアルバム『Time Capsule』をリリースした7人組ボーカル&ダンスユニットのM!LKが、全国を回ったリリースイベントの最終日を2月10日に東京ドームシティ・ラクーアガーデンステー …

EXILE ATSUSHI初の全国アリーナツアーで初めての本格ダンスを披露!

EXILE ATSUSHIのソロとして初となる全国アリーナーツアー「EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 “Music”」が、4/12(土)に名古屋の日本ガイシホールにて初日を迎え …

no image

人気アニメ NHK教育テレビ「はなかっぱ」オープニング主題歌のMy Little Lover『カラフル』がいよいよ着うた(R)配信スタート!

今年の春より放送がスタートした子供達に人気のアニメ NHK教育テレビ「はなかっぱ」オープニング主題歌である「カラフル」(TVサイズver.)が、12/3(金)より遂に配信スタートする! 子供たちに人気 …

Ads