無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

シカゴ発エクスペリメンタル・アヴァン・ポップ・バンドMaps & Atlases来日公演に、バンアパ川崎新バンド、LITEらがゲスト出演!!

イベント 動画 音楽

シカゴ発エクスペリメンタル・アヴァン・ポップ・バンドMaps & AtlasesのジャパンツアーのツアーゲストバンドがBlack onyx onyx、LITE、WOZNIAKの出演が発表された。

Maps & Atlasesは2011年のツアーがキャンセルとなったため、今回のツアーが待望の初来日となり、東京2days、名古屋、大阪でツアーが行われる。また東京公演の初日に出演するBlack onyx onyxは、Vo/Gt.芝田大樹(he)、Ba.河野享介(Submarine)、Gt.川崎亘一(the band apart)、Dr.三宅隆文(Rega/mahol-hul)からなる新バンドで、本公演が初ライブとなる。

チケットは現在プレイガイドで販売中。

 

【INDIE ASIA presents Maps & Atlases Japan Tour 2018】

2018年3月26日(月) 東京・新代田FEVER ゲスト:Black onyx onyx

2018年3月27日(火) 東京・新代田FEVER ゲスト:LITE

2018年3月28日(水) 名古屋・CLUB UPSET ゲスト:WOZNIAK

2018年3月29日(木) 大阪・CONPASS ゲスト:WOZNIAK

OPEN:19:00/START:19:30

スタンディング ¥4,200(税込) ※1ドリンク別途必要

チケット:各プレイガイドにて発売中

TOTAL INFO:INDIE ASIA http://indie-asia.com

 

〜Maps & Atlases〜

シカゴのエクスペリメンタル・アヴァン・ポップ・バンド。

ギター、ベース、ドラムにとどまらず、ストリングスやホーンやパーカッション等を駆使して、テクニカル且つポップなサウンドを披露。

初期のサウンドから、アフロ・カリビアンやハーモニックなフォーキー・ポップな曲も増え、進化し続けるサウンドを展開。

バンドの特徴とも言えるボーカルの独特で中毒性のある声質が優しい空気感を作り出す。

 

Maps & Atlases bandcamp

https://mapsatlases.bandcamp.com

Maps & Atlases MV

Maps & Atlases Facebook

https://www.facebook.com/mapsandatlases/

-イベント, 動画, 音楽
-, , ,

関連記事

Pimm’s 2019年第二弾シングル配信開始!

S Cawaii!モデルの郡司英里沙がリーダーを務める“Pimm’s”が、新曲を4月24日に配信リリースすることが発表された。 今回はメンバーの山田南実が表紙をつとめた11日発売の「週刊ヤングジャンプ …

SPIV STATES、バースデイワンマンライヴレポ!

カメラマン:西槇太一 SPIV STATESが11月17日(木)、渋谷Star loungeにてワンマンライヴ「WARP @ ROCK PARTY」を行った。この日はVo.JUNの誕生日ということもあ …

スカパラ、新曲コラボボーカリストはクリープハイプの尾崎世界観。

7月29日に発売となるスカパラ両A面シングル「爆音ラヴソング/めくったオレンジ」のボーカリストに、クリープハイプの尾崎世界観を迎えていた事がわかった。 スカパラの加藤隆志(Gt)がフェスでクリープハイ …

でんぱ組.inc、3か月連続配信シングルリリース!

でんぱ組.incが、2016年1月から3ヶ月連続で配信シングルを発売することが明らかとなった。 第1弾は、「破!to the Future」。1月8日(金)より、iTunes Store、レコチョク、 …

アイドリング!!!がFC東京を激励訪問!3月14日(土)のFC東京ホーム開幕戦へ向けエール!

今年9周年を迎えたアイドルグループ“アイドリング!!!”の6枚目となるアルバム「ロデオマシーン」が3月18日に発売されます。 このアルバムには2013年8月7日に発売されたシングル「サマーライオン」が …

JUJU 10th Anniversary Act#08とAct#09として、映像作品2タイトルを同時に発表!そして2/11リリース両A面シングル曲「始まりはいつも突然に」本日より先行フル配信スタート

JUJUの10周年企画第7弾となる、両A面シングル「Hold me, Hold you / 始まりはいつも突然に」は、話題のタイアップと共にJUJUの新境地とも言える楽曲が話題を集めており、両楽曲共に …

モバイルバージョンを終了