無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THIS IS JAPAN 『SDガンダムワールド ヒーローズ』第2クールOPテーマ曲「ボダレス」のシングルリリースが決定!!

アニメ イベント 音楽

アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」第2クールのオープニングテーマとして好評配信・放送中の、オルタナティブロックバンド”THIS IS JAPAN”の新曲『ボダレス』が8/25にシングルリリースされることが決定した。リード曲の他にカップリングには、ライヴでの人気曲「chemical-X」に加え、Puzzle Projectにも参加する15歳のボカロP”皆川溺(おぼれ)”がREMIXを手がけた『new world』も収録される。併せてビジュアル公開された初回生産限定盤のジャケットには、悟空インパルスガンダムがデザインされており、CDの他に『ボダレス』Music Videoと「SDガンダムワールド ヒーローズ」ノンクレジットOPを収録したBlu-rayが付属されることも発表された。

また、9月23日に開催されるTHIS IS JAPANのワンマンライブのチケットが7月17(土) 12:00~オフィシャル先行発売されることも決定した。

【リリース情報】
■「ボダレス」 発売日:2021年8月25日
【初回生産限定盤】KSCL 3310-3311 ¥1,980(tax in)
[CD]
M1.ボダレス
M2.chemical-X
M3.new world_Minagawa Obore_Remix
M4.ボダレスTV size

[Blu-ray]
Tr1.「ボダレス」 Music Video
Tr2.アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」ノンクレジットOP

【通常盤】KSCL 3312 ¥1,320(tax in)
[CD]
M1.ボダレス
M2.chemical-X
M3.new world_Minagawa Obore_Remix

■「ボダレス」各種音楽サイト先行配信中
リンクURL▼
https://kmu.lnk.to/Borderless

【愛はズボーン、10周年記念トリビュートアルバム参加決定】
トリビュートアルバムタイトル『 (未定) 』
リリース予定:2021年秋頃
参加アーティスト:岡崎体育、キュウソネコカミ、KING BROTHERS、空きっ腹に酒、THIS IS JAPAN、DENIMS、ナードマグネット、Hump Back、Helsinki Lambda Club、夜の本気ダンス

【SDガンダムワールド ヒーローズ 配信・放送情報】
■ 『SDガンダムワールド ヒーローズ』
□ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」:毎週木曜 19:00~
配信URL:https://www.youtube.com/GUNDAM
□ BS11 毎週(土)19:00~19:30
□ TOKYO MX 毎週(火)22:29~23:00

【LIVE情報】
THIS IS JAPAN ワンマンライブ
タイトル:「リビングデッドの夜明け」
開催日:2021年9月23日 (木・祝)
場所:下北沢 SHELTER
OPEN 12:30 / START 13:00
オフィシャル先行:
 受付URL:https://eplus.jp/thisisjapan/
 受付期間:2021/7/17(土) 12:00~2021/7/25(日)23:59
 枚数制限:お1人様 2枚まで申し込み可(同行者の情報登録も必要)
 ※スマチケのみ
-THIS IS JAPAN の約1年半振りの有観客ワンマンライブが決定!有観客のワンマンライブとしては2020年の2月29日大阪公演以来となる。今回のワンマンライブでは新曲「ボダレス」や、コロナ禍にリリースされたシングル、中止となってしまったツアーファイナルに準備していた曲などを幅広く披露する。ライブタイトル通り、ここ1年屍状態で貯めに貯めたパワーをこのライブでスパークさせる。-
INFO:エイティーフィールド
03-5712-5227
http://www.atfield.net/

【THIS IS JAPAN プロフィール】 
2011年サークルで先輩後輩である4人が、大学在学中にTHIS IS JAPANを結成。2012年9月30日 1st mini album「ジャポニカ学習装置」、2013年 10月26日2nd mini album「URUSEI BOKURA」発売。2014年8月14日 には全国流通の1stフルアルバム「THIS IS JAPAN TIMES」を発売。2016年8月3日には全国流通2枚目となるmini album「DISTORTION」をリリースした。ライブは年間40~50本行い、フェスにも多く出演。そして、2017年11月22日には、メインストリームにとって変わる可能性を持った18組のアーティストを集めた通称オルタナコンピ(CD)“NOT FORMAL ~NEW ALTERNATIVE~”を企画・制作。初回生産分が発売初日で在庫がなくなるという、コンピでは昨今稀な現象が起こし注目度がさらに上昇した。2018年5月2日THIS IS JAPANの覚醒盤となる2nd Mini Album 「FROM ALTERNATIVE」が完成した。その後、ワンマンや企画ライブを行う一方、同年10月12日公開、三木聡監督作品映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」の主題歌「体の芯からまだ燃えているんだ」のアレンジ・演奏を担当。2019年にはFUJI ROCK FESTIVAL’19やBAYCAMPにも出演を果たす。同年11月13日THIS IS JAPAN監修のV.A. CD『NOT FORMAL~ NEW CHALLENGER ~』をリリース、前回よりアーティスト数が増え19組のアーティストが参加。同年11月27日3rd EP『WEEKENDER』発売。約50曲のデモ曲中から、今のTHIS IS JAPANとこれからのTHIS IS JAPANを橋渡しする作品を完成させた。また、WEEKENDERのリード・トラック”グルメ”のMV(山田健人監督)では狂気とロマンが同居した荒々しくも美しい映像美が話題となった。2020年2月11日1st Digital Single『Not Youth But You』をリリース。この作品をもって、THIS IS JAPANはKi/oon Music?よりメジャーデビュー。2020年5月20日Digital Single『HEART BEAT』をリリース。2020年7月29日には、1st CD Single『new world』をリリース。この曲はテレビアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」2期のエンディングテーマに起用され話題となった。

【アーティスト関連サイトおよびSNS】
◆OFFICIAL SITE:https://thisisjapan.net/
◆Twitter:https://twitter.com/this_is_japann
◆Instagram:https://www.instagram.com/thisisjapann/?hl=ja
◆YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCdoPMO2r0lZL-E10PR2rVQA

-アニメ, イベント, 音楽
-, , , ,

関連記事

indigo la End、来週2月26日(木)にTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」出演決定!生ライブも披露!

先日2月4日(水)に、待望のメジャー1stフル・アルバム『幸せが溢れたら』を発売し、オリコンアルバムウィークリーチャート7位を記録し、初のTOP10入りを果たしたindigo la Endが、2月26 …

真空ホロウ、全国ツアーの詳細を発表!

デビュー2年半にして初のオリジナルフルアルバム「真空ホロウ」をリリースすることになった真空ホロウ。ジャケットのADが信藤三雄氏だと明らかになったりと話題になっているが、アルバムリリースに伴う全国ツアー …

BUCK-TICKが未公開だった特別作品『劇場版BUCK-TICK 〜バクチク現象〜?』の一部映像を公開!

映画『劇場版BUCK-TICK 〜バクチク現象〜』はBUCK-TICKのデビュー25周年を記念して制作され、今年6月から前篇「?」、後篇「?」が各2週間限定で全国の各劇場で公開されたドキュメンタリー映 …

ASOBISYSTEM完全プロデュース「ASOBITUNES」リリースツアーが7/29(月)よりスタート!ツアー初日には、本コンピに待望の新曲を書き下ろした“capsule”の出演が決定!

中田ヤスタカ(capsule)、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめ、数々のアーティストや読者モデルが所属し、2013年に設立5周年を向かえたアソビシステム。設立と同時に新木場ageHaにて”ag …

5月27日(水)フラカンUSTREAM番組「月刊フラカン武道館 vol.3」のゲストは斉藤和義氏!

フラワーカンパニーズが年末開催日本武道館公演に向けて3月よりスタートさせたインターネット配信番組「月刊フラカン武道館」。これまで武道館ライブを行った先輩後輩ミュージシャンたちをゲストに招き、武道館成功 …

青い眼のJ-POPシンガー、ニコラス・エドワーズ。メジャーデビュー後、初のファンミーティング開催!そして、8月5日、日本テレビ系「スッキリ!!」でデビュー曲TV&初生歌&初披露決定

外国人がJ-POPを日本語で歌って実力を競う、日本テレビの期末期首のスペシャル番組「のどじまんザ!ワールド」。その番組からメジャーデビュー二人目となるニコラス・エドワーズがワーナーミュージックより7月 …

Ads