無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本アカデミー賞協会特別賞受賞 アニメーター大塚康生のドキュメンタリー『飄々~拝啓、大塚康生様~』8/3よりユジク阿佐ヶ谷にて上映

アニメ イベント 動画 音楽

株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:竹崎忠)は、アニメーション制作55周年を記念し、『飄々~拝啓、大塚康生様~』を2019年8月3日(土)よりユジク阿佐ヶ谷で上映中です。

本作品は、第42回日本アカデミー賞 協会特別賞を受賞したアニメーター・大塚康生について、故 高畑勲監督はじめ、日本のアニメ黎明期を支えてきたクリエイターに独自取材し、その証言をまとめた貴重なドキュメンタリーです。2015年に制作され、東京アニメアワードフェスティバル2015にて1回のみ上映された幻の本作を、トムス・エンタテインメントのアニメ制作55周年を迎えるにあたって再上映いたします。

 

【大塚康生氏のコメント】

「この作品は5年前に撮影されたもので、古くからの仲間たちが僕とアニメーションについて語ってくれています。今さら上映されるのは恥ずかしいですが、観てもらってアニメーション映画について考えてくれると嬉しいです。」

 

【上映概要】

上映日   : 8月3日(土)~8月9日(金) 12時25分~

チケット料金: 一般1,500円 学生1,300円 シニア1,100円 会員1,000円

       (毎週木曜サービスデーは1,000円)

会場    : ユジク阿佐ヶ谷

所在地   : 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-19-B1F

TEL     : 03-5327-3725

公式サイト : https://www.yujikuasagaya.com/otsuka-yasuo

 

【作品紹介】

東京アニメアワードフェスティバル2015招待作品

手描きによる作画アニメの時代を作画監督として牽引した巨匠・大塚康生氏にフォーカスし、故 高畑勲監督、おおすみ正秋氏、月岡貞夫氏、小田部羊一氏など、日本のアニメ界を代表するクリエイターを独自取材。アニメ黎明期を代表する作品にまつわる貴重なエピソードの数々をインタビュー収録。

『太陽の王子 ホルスの大冒険』(1968)から『ルパン三世』(1971)『リトル・ニモ』(1989)まで、大塚氏ゆかりのアニメ作品や史料を多数引用し、「大塚康生とその時代」を浮き彫りにします。

 

【出演者/スタッフ】

出演:大塚康生、おおすみ正秋、小田部羊一、高畑勲、田中敦子、月岡貞夫、

   富沢信雄、友永和秀、林雅子、道籏義宣、島本須美(語り)、大塚文枝(Special Thanks)

監督:宇城秀紀/撮影監督:中村夏葉/編集:鈴木真一/題字デザイン:美帆/音楽:橋本秀幸

製作・著作・配給:トムス・エンタテインメント

 

【予告編】

トムス・エンタテインメント【公式】YouTubeチャンネル


(C)TMS

-アニメ, イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

レキシ 手書き盤予約絶好調の6thアルバム「ムキシ」特設サイトが 本日オープン!

9月26日に約2年3ヶ月ぶりとなる6thアルバム「ムキシ」をリリースするレキシが、恒例のアルバム特設サイトを本日からオープン。 第一弾として、ビッグ門左衛門(三浦大知)参加の話題必至の新曲「GOEMO …

アン・マリーのデビュー・アルバムがUK初登場3位!エド・シーランと共作の「2002」ミュージック・ビデオ公開に!

幼少期に空手の世界大会で優勝経験もある、イギリスの空手歌姫ことアン・マリー! クリーン・バンディットの爆発的大ヒット・シングル「ロッカバイ」にてゲスト・シンガーに起用され世界中から注目されるシンガーと …

avengers in sci-fi JRA新CMに書き下ろし新曲を提供!!

avengers in sci-fiが先週からオンエア開始となったJRAのCM「G1振興プロモーション2013 菊花賞」バージョンに新曲を書き下ろした。”馬と人との運命的な出会い”をテーマに、アベンズ …

アレクサンドラ・スタンに続き、バスタ・ライムスを迎え、フォロー・ユア・インスティンクト待望の世界進出第2弾解禁!!

R&B、ヒップホップ、エレクトロ、ハウス、ラテン、ソカ、EDM…あらゆるジャンルを呑み込み、世界各国で旋風を巻き起こす唯一無二の存在、FYI(フォロー・ユア・インスティンクト)。話題をさらっ …

DJ KOOの声が出る、MUSICけん玉登場!

豊富なデザイン性、続々登場するキャラクターとのコラボ商品など、そのファッション性から、発売以来ブームを巻き起こしているストリートけん玉。すっかりオシャレなおもちゃとして人気を博しているこのストリートけ …

サカナクション、6/19 New Album「834.194」 完全生産限定盤ボーナストラック詳細発表

6月19日にリリースされるサカナクション6年ぶりとなるNew Album「834.194」。完全生産限定盤のボーナストラックが黒瀧節也が「years」のリミックスを手掛けた「years(Setsuya …

Ads