無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

大人気TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期オリジナル・サウンドトラックが12月19日に発売決定!

アニメ 音楽

TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇中に使用されているBGMからセレクトしたオリジナル・サウンドトラックが1219日にリリースすることが発表されました。 

今年アニメ化50周年を迎える「ゲゲゲの鬼太郎」は、過去5回にわたりテレビ放送され、いつの時代も妖怪や事件を通じて各時代の問題点を映し出してきました。

現在放送中のシリーズでも現代の人間の心の闇や問題点がしっかりと描かれており、従来のファンから新たに「ゲゲゲの鬼太郎」に触れる世代にも人気を呼んでいます。 

「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の音楽は、TVアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』『プリキュア』などの音楽も担当する高梨康治と、彼がリーダーを務める和楽器をフューチャーしたロックグループ「刃-yaiba-」が担当しています。

和の世界観とハードなロックサウンドが融合した、新たな「ゲゲゲの鬼太郎」の世界観を作り上げています。 

本作は「ゲゲゲの鬼太郎」第6期第3クール『西洋妖怪編』までの劇中BGMからセレクトされた音楽の他にも、氷川きよしの歌唱で話題を呼んでいるオープニングテーマ「ゲゲゲの鬼太郎」と第3クールエンディングテーマ『見えんけれども おるんだよ』の各TVサイズも収録されています。 

TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の世界をより深く楽しむため、是非このCDをチェックしてみてほしいです。

※ジャケット写真:©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション 

 

RELEASE 

TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」オリジナル・サウンドトラック 

20181219()発売

音楽:高梨康治、刃-yaiba-

COCX-40660 ¥3,000+ 

1. 鬼太郎、闇を裂く

2. アバンタイトル

3. ゲゲゲの鬼太郎(TVサイズ)

歌:氷川きよし

4. 見えない世界

5. サブタイトル

6. 妖怪目覚める

7. 鬼太郎はそこにいる

8. 妖怪の猛威

9. 対決!妖怪対鬼太郎

10. なんだか気になる

11. ご存知ねずみ男

12. 茶碗風呂につかって

13. 死者の招き

14. 夜をさまよう者

15. 哀歌

16. 想い人

17. あやしの影

18. 妖怪獣

19. 妖怪大戦

20. 鬼太郎出陣

21. 友を思えば

22. ゲゲゲの森

23. 妖花の記憶

24. 海を渡る妖気

25. 恐怖の序章

26. 西洋妖怪襲来

27. 魔女の力

28. アニエスの宿命

29. バックベアード

30. 猛攻!西洋妖怪軍団

31. 妖怪との死闘

32. 妖気の烈風

33. 鬼太郎大激闘

34. 虹を見上げて

35. 見えんけれども おるんだよ(TVサイズ)

   歌:氷川きよし 

36. 見えない世界の扉が開く

 

Official Site

http://columbia.jp/prod-info/COCX-40660/

 

Profile

高梨康治(たかなし やすはる)

ロックを音楽的原点とし、ハードロックとオーケストラを融合した重厚かつ華麗なサウンドを得意とする音楽家。音楽制作集団「Team-MAX」主宰。和楽器をフィーチャーしたロックグループ「刃-yaiba-」のリーダー。2013年、2014年、2017年に「JASRAC国際賞」を受賞。

代表作に、TVアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』『BORUTO-ボルト– NARUTO NEXT GENERATIONS』『FAIRY TAIL』『タイガーマスクW』『美少女戦士セーラームーンCrystal』『プリキュア』シリーズ、『地獄少女』、格闘技「PRIDE」テーマ曲など。

 

藤澤健至(ふじさわ けんじ)

音楽制作集団Team-MAXでギタリスト・作曲・編曲家として活動中。『NARUTO-ナルト疾風伝』の音楽を担当している和楽器をフィーチャーしたロックグループ「刃-yaiba-」のメンバーでもある。ギタリストとして「鈴村健一」「森久保祥太郎」「JAM Project」のLiveTourや「Original Entertainment Paradise –おれパラ」「ANISONG WORLD MATSURI」「スクウェアエニックス/ストラトス音楽祭」等に参加。作・編曲家としてもアーティストへの楽曲提供や映像作品の劇伴、ゲーム音楽等を中心に手がける。主な作品は、アニメ『バキ/BAKI』『ALL OUT!!』『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』『ナンバカ』『ベるぜバブ』等。

 

【ゲゲゲの鬼太郎あらすじ】

21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。

科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。

そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前にカランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。

 

【『ゲゲゲの鬼太郎』これまでの放送】

第一期 1968年~1969(65)   毎週日曜午後6時30

第二期 1971年~1972(45)   毎週木曜午後7時

第三期 1985年~1988(115) 毎週土曜午後6時半

第四期 1996年~1998(114) 毎週日曜午前9時

第五期 2007年~2009(100) 毎週日曜午前9時

ノイタミナ 2008年『墓場鬼太郎』

 

【番組情報】

■タイトル

『ゲゲゲの鬼太郎』

■放送日時

毎週日曜午前9時~930(一部地域を除く)

 

■出演者

沢城みゆき/鬼太郎

野沢雅子 /目玉おやじ

古川登志夫/ねずみ男

庄司宇芽香/ねこ娘

藤井ゆきよ/犬山まな

田中真弓 /砂かけばばあ

島田 敏  /子泣きじじい

島田 敏  /ぬりかべ

山口勝平  /一反もめん

 

■スタッフ

原作:水木しげる

プロデューサー:狩野雄太(フジテレビ編成部)

        佐川直子(読売広告社)

        永富大地(東映アニメーション)

シリーズディレクター:小川孝治

シリーズ構成:大野木寛

キャラクターデザイン・総作画監督:清水空翔

音楽:高梨康治、刃-yaiba-

制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

 

Official Site

公式ホームページhttp://anime-kitaro.com/

公式Twitter@kitaroanime50th

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション

-アニメ, 音楽
-, ,

関連記事

BIGBANG、熱狂の東京ドーム公演 LIVE DVD & Blu-ray発売決定!

アジア・北米・南米・ヨーロッパを巡る初のワールドツアー「BIGBANG ALIVE GALAXY TOUR」は全世界12ヶ国21都市48公演で80万人を動員。日本公演においても、東京・大阪・福岡3大ド …

CRAZY VODKA TONIC リリース記念フリーライブの開催&フリーサンプルCD配布決定!

広島県福山市発のロックバンドCRAZY VODKA TONICが、初の全国流通盤『書を灯す』のリリース記念ライブとして3月24日(土)名古屋栄TIGHT ROPE、3月25日(日)大阪LIVE SQU …

全米デビュー30周年を迎えた松居慶子がアコースティック・プロジェクト日本公演を開催!

1987年の全米デビュー後、マイルス・デイヴィス、パティ・オースティン、チャカ・カーン、ボブ・ジェームスなど世界の名立たるアーティストと共演を重ね、昨年8月に発売された27枚目のアルバム『Journe …

生田絵梨花ついにソロデビュー!柳沢亮太(SUPER BEAVER)提供「だからね」MVで1分超のアカペラを披露!

4月10日にリリースされる生田絵梨花の1stEP「capriccioso(カプリチョーソ)」が4月10日にリリース、柳沢亮太(SUPER BEAVER)提供の「だからね」MVが公開された。 1stEP …

ゆず、来年4月に「横浜 BUNTAI」こけら落とし公演開催決定!横浜文化体育館の幕を閉じたオンラインツアーのコンセプトを再構築!

2⼈組アーティスト・ゆずが 2024年4月6日(土)・7 日(日)の 2 日間、神奈川・横浜にオープンする多目的アリーナ・横浜 BUNTAI(旧・横浜文化体育館)のこけら落とし公演「YUZU LIVE …

大阪発ガールズグループ・Especia大阪プロレスで華麗に技披露!MV公開!

大阪堀江を拠点に稼働するEspeciaが本日大阪プロレス14周年記念大会にてゲス ト出演し、リーダー垂れ目系冨永悠香、ちょいワル系森絵莉加がリング上で華麗に技を披露 した。 記念大会で超満員のIMPホ …

Ads