無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

氷川きよし、10/7から放送開始する「ゲゲゲの鬼太郎」新章「西洋妖怪編」の新EDテーマに決定! 最新シングル「ゲゲゲの鬼太郎/見えんけれども おるんだよ」も発売決定!

アニメ 音楽

氷川きよしが、107日から放送開始する『ゲゲゲの鬼太郎』新章「西洋妖怪編」の新EDテーマ「見えんけれども おるんだよ」を歌唱することが決定です。

氷川が歌うお馴染みのOPテーマ「ゲゲゲの鬼太郎」とあわせた主題歌CD『ゲゲゲの鬼太郎/見えんけれども おるんだよ』を1023日に発売します。 

「見えんけれども おるんだよ」は、作詩を水木しげるの実娘である水木悦子が、作曲を田中公平が手掛けた作品です。  

水木しげるの口癖だったという「見えんけれども おるんだよ」をベースに、水木悦子が書きおろししました。 

今年アニメ化50周年を迎える『ゲゲゲの鬼太郎』は、過去5回にわたりテレビ放送され、いつの時代も妖怪や事件を通じて各時代の問題点を映し出してきました。

現在放送中のシリーズでも現代の人間の心の闇や問題点がしっかりと描かれています。

また、主人公・鬼太郎役を沢城みゆきが、初代・鬼太郎役を演じた野沢雅子が今作では目玉おやじ役を演じるなど、50周年にふさわしい豪華声優陣が勢ぞろいしていることでも話題を呼んでいます。  

107日から『ゲゲゲの鬼太郎』新章「西洋妖怪編」が放送開始されます。

氷川きよしの新EDテーマとあわせてチェックしてみてほしいです。

 

【氷川きよし コメント】 

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』(フジテレビ毎週日曜日朝9:00~9:30)のオープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」を私、氷川きよしが歌わせて頂いておりますが、このたび新たに、エンディング曲「見えんけれども おるんだよ」の歌唱が決定し、107日から放送がスタート致します! 

そして、 オープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」とエンディング曲「見えんけれども おるんだよ」を収録したシングルCD、ゲゲゲの鬼太郎×氷川きよし「ゲゲゲの鬼太郎/見えんけれども おるんだよ」を1023日に発売することが決定致しました! 

エンディング曲「見えんけれども おるんだよ」は、作詩は水木悦子さん。作曲・編曲は、私が歌う「ゲゲゲの鬼太郎」の編曲をされた田中公平さんが担当してくださっていて、デジタルサウンドのループする感じが心地よいです。 

「見えんけれども おるんだよ」という言葉は、妖怪にまつわる水木しげる先生の口癖だそうで、それをもとにお嬢さんの水木悦子さんが詩を書きおろしてくださいました。 

オープニングだけでなく、エンディング曲まで歌わせて頂けるなんて夢みたいで、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の歴史の中に僕の名前が残ると思うと、鬼太郎ファンとしてはこの上ない幸せです。

皆さん、ぜひ、聴いてください。 

氷川きよし

 

RELEASE 

※ジャケット写真掲載にあたっては©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション掲載のご協力お願いいたします。

2018/10/23発売「ゲゲゲの鬼太郎/見えんけれども おるんだよ」

COCC-17539 1,204+

 

■収録内容

1.ゲゲゲの鬼太郎(作詩:水木しげる 作曲:いずみたく 編曲:田中公平)

2.見えんけれども おるんだよ(作詩:水木悦子 作曲:田中公平 編曲:田中公平、東大路憲太)

3.ゲゲゲの鬼太郎(TV SIZE)

4.見えんけれども おるんだよ(TV SIZE)

5.ゲゲゲの鬼太郎(オリジナル・カラオケ)

6.見えんけれども おるんだよ(オリジナル・カラオケ)

7.ゲゲゲの鬼太郎(TV SIZE オリジナル・カラオケ)

8.見えんけれども おるんだよ(TV SIZE オリジナル・カラオケ)

 

Official Site

日本コロムビア「氷川きよし」サイト 

http://columbia.jp/hikawa/

 

【ゲゲゲの鬼太郎あらすじ】

21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。

科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。

そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前にカランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。

 

【『ゲゲゲの鬼太郎』これまでの放送】

第一期 1968年~1969(6 5) 毎週日曜午後6時30

第二期 1971年~1972(全  45) 毎週木曜午後7時

第三期 1985年~1988(115) 毎週土曜午後6時半

第四期 1996年~1998(114) 毎週日曜午前9時

第五期 2007年~2009(100) 毎週日曜午前9時

ノイタミナ 2008年『墓場鬼太郎』

 

【番組情報】

■タイトル

『ゲゲゲの鬼太郎』

■放送日時

毎週日曜午前9時~930(一部地域を除く)

 

■出演者

沢城みゆき/鬼太郎

野沢雅子 /目玉おやじ

古川登志夫/ねずみ男

庄司宇芽香/ねこ娘

藤井ゆきよ/犬山まな

田中真弓 /砂かけばばあ

島田 敏   /子泣きじじい

島田 敏   /ぬりかべ

山口勝平   /一反もめん

 

■スタッフ

原作:水木しげる

プロデューサー:狩野雄太(フジテレビ編成部)、佐川直子(読売広告社)、永富大地(東映アニメーション)

シリーズディレクター:小川孝治

シリーズ構成:大野木寛

キャラクターデザイン・総作画監督:清水空翔

音楽:高梨康治、刃-yaiba-

制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

 

Official Site

公式ホームページhttp://anime-kitaro.com/

公式Twitter@kitaroanime50th

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション

-アニメ, 音楽
-,

関連記事

弱冠“16”歳の新世代K-POPソロアーティストSamuel[サムエル]、テレ朝夏祭りサマステに出演! あのカバー曲も披露し、夏の六本木ヒルズは歓喜の渦に!

11歳の時に“SEVENTEEN”の練習生生活を経て、“Wanna One”を輩出したMnetのオーディション番組「プロデュース101シーズン2」に出演して活躍の場を広げてきたSamuel[サムエル] …

栗山千明、椎名林檎プロデュースシングル発売を記念して「ひな祭りロックナイト」開催!ロックな衣装で登場!

クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル Vol.1」出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画・ドラマ・CMと大活躍、昨年2月には歌手としても世界デビューを果たし、昨年11月に布袋寅泰プロデ …

ラジオでの対談直前!三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの今市氏からサム・スミスに対してグラミー賞受賞祝福コメントが到着。

「第57回グラミー賞授賞式」にて、「最優秀新人賞」、「年間最優秀楽曲賞」、「年間最優秀レコード賞」の主要3部門を含む4部門を最多受賞し、“不動の人気”“世界が認める実力”の称号を手にし話題を集めている …

パット・メセニー、新曲10曲収録した、待望の新作『フロム・ディス・プレイス』が2月21日に世界同時発売決定。

「過去40年振り返ってみても、パット・メセニーほどの魅力を感じることができるアーティストは一握りだ。彼は即興演奏においても名人的な才能を発揮し、人の心をつかむような素晴らしい作曲能力を4世紀に渡り披露 …

BUCK-TICK 日本武道館公演を全曲収録した 『THE DAY IN QUESTION 2017』のトレーラー映像を公開!

デビュー31年目をライブハウスツアーでスタートし各所ソールドアウトしているBUCK-TICKが、2017年12月28日、29日の2日間にわたり行った、デビュー30周年Year日本武道館公演を全曲収録し …

急遽決定!!お台場にA.J.マクリーン(バックストリート・ボーイズ)が現れる!!

来日公演を直前に控え、現在他のメンバーより一足お先に来日中のバックストリート・ボーイズのメンバー、A.J.マクリーンがお台場に登場することが緊急決定!!このスペシャル企画は2/2(火)当日にHMVアク …

モバイルバージョンを終了