無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「映画『未来のミライ』公開記念 細田守監督×上白石萌歌さんトークショー&読み聞かせイベント」開催 細田守監督「子供たちと一緒に絵本を読むように楽しめる映画になった」

アニメ イベント 音楽

株式会社KADOKAWAは、722日(日)に有隣堂横浜駅西口ジョイナス店にて「映画『未来のミライ』公開記念 細田守監督×上白石萌歌さんトークショー&読み聞かせ」イベントを開催致しました。

細田守監督と、主人公である4歳の男の子・くんちゃんの声を担当した上白石萌歌さんが会場に登場。抽選で選ばれた2550名の親子を前に、まず細田監督が映画製作のきっかけについて語りました。「僕はいま5歳と2歳の子供がいるんです。子供にとってはひとりきょうだいが増えるというのは、すごく大きな出来事。そしてその出会いから、きょうだいの関係は一生続いていく。そういうところを大きな物語として描けたらいいな、と思って作りました」。

細田監督が「みんなはきょうだいがいる?」と声を掛けると子どもたちは元気よく挙手。一人っ子の子には「僕も一人っ子。きょうだいっていいなと思ってこの映画をつくったんですよ」と話しかけました。

オーディションでくんちゃん役を射止めた上白石さんについて、細田監督は「くんちゃんと似ていると思いました。もちろん外見は違うけど、子供の心を持っている人」とコメント。一方、萌歌さんは声優の仕事は初めて。4歳の男の子の役について「保育園に行って実際に4歳の男の子と接することで役作りのヒントをつかめたような気がします」と役作りの苦労を語りました。

来場した子供たちからの質問に答えるコーナーも。「作っていて一番楽しかったのは?」という質問に、細田監督は「くんちゃんを描いているとき。アニメ映画で4歳の男の子を主人公として描くことはなかなかないので、スタッフみんなで楽しんでくんちゃんを描きました」、上白石さんは「くんちゃんが怒って床にのたうちまわるシーン。演じていて『自分の中にこんな感情が眠っていたんだ。くんちゃんがこの気持ちを引き出してくれたんだ』と思いました」と答えました。

続いて細田監督が絵本『オニババ対ヒゲ』を紹介。『オニババ対ヒゲ』は、映画『未来のミライ』にプロダクションデザインとして参加した人気絵本作家・tupera tuperaさんと細田守監督が映画のために制作した劇中絵本。「一冊一冊違うアイディアで絵本を作っているtupera tuperaさんに、『普通じゃない、ビックリするような絵本を作りましょう』とお願いしました。そうしたら、擬音だけで構成された絵本が出来上がって、本当にビックリしました」。

ここでなんと、会場にくんちゃんが登場。映画の中でくんちゃんが妹のミライちゃんに絵本『オニババ対ヒゲ』を読み聞かせるシーンを、上白石さんが子供たちの前で再現しました。続いて上白石さんが大好きだという絵本『はじめてのおつかい』(筒井 頼子:作/林 明子:絵/福音館書店:発行)を子供たちに読み聞かせ。子供たちは真剣な表情で聴き入っていました。

イベントの最後を細田監督がこう締めくくりました。「子供たちと一緒に絵本を読むように楽しめる映画になったと思います。子供が小さい頃の時間はかけがえのないもの。一瞬一瞬を大切にいい思い出をつくってほしいですね」。

 

【映画『未来のミライ』詳細情報】

大ヒット上映中

監督・脚本・原作/細田守

キャスト/上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子、吉原光夫、宮崎美子、役所広司 、 福山雅治

音楽/高木正勝

オープニングテーマ・エンディングテーマ/山下達郎

作画監督/青山浩行、秦綾子

美術監督/大森崇、髙松洋平

プロデューサー/齋藤優一郎

企画・制作/スタジオ地図

 

〈物語〉
小さな庭から時をこえる旅へ――それは過去から未来へつながる、家族と命の物語。
とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃん(4歳)に生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うばかり。そんな時、くんちゃんがその庭で自分のことを“お兄ちゃん”と呼ぶ、“未来からやってきた妹”、ミライちゃんと出会います。
ミライちゃんに導かれ、時をこえた家族の物語へと旅立つくんちゃん。それは小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。
待ち受ける見たことない世界。そして、初めて知る様々な「家族の愛」の形。
様々な時間を経て、ささやかな成長を遂げていく、くんちゃん。
果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは?ミライちゃんがやってきた本当の理由とは――

 

■映画公式サイト URL

 http://mirai-no-mirai.jp/ 

■映画『未来のミライ』公式Twitter

 https://twitter.com/mirai_movie

■スタジオ地図公式Instagram

 https://www.instagram.com/studio_chizu/

■「未来のミライ」書籍特設サイト

 https://promo.kadokawa.co.jp/mirai-no-mirai/

 

・クレジット
©2018 スタジオ地図

・Twitter
@mirai_movie

-アニメ, イベント, 音楽
-, ,

関連記事

超特急 結成日にユニバーサル・スタジオ・ジャパンで5000人熱狂のスペシャルライブ

6人組ダンス&ボーカルグループの超特急が12月25日、大阪・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで結成7周年を祝うライブ『BULLETTRAIN Special Live at UNIVERSAL STU …

BLACKPINK 「DDU-DU DDU-DU」日本語バージョンの先行配信が7月23日(月)に決定!

BIGBANG・WINNER・iKON等、全世界をまたにかけ絶大な人気を誇るアーティストを多数擁するYG ENTERTAINMENTに所属する、アジアに舞い降りた”次世代ガールクラッシュ”グループ「B …

はなわ 13年ぶりとなるオリジナルアルバム「カラアゲ」 収録曲全曲試聴スタート! リリースイベントも続々決定!!

昨年、リリースしたシングル「お義父さん」が涙線崩壊ソングと話題を呼んだ、人気お笑い芸人・はなわ。2005年に発表した「HANAWA PACK」以来となる、約13年ぶりのオリジナルアルバム「カラアゲ」( …

Azami、1月リリースのアルバムアートワークを公開!

Azamiが1月23日に発売となるアルバム「LEAP」のアートワークが公開となった。 さらには、Masato(coldrain) / NOBUYA(ROTTENGRAFFTY ) / 渋谷龍太(SUP …

SKE48初ユニット“ラブ・クレッシェンド”のスペシャルラジオで楽曲解禁

SKE48初のユニットとなるラブ・クレッシェンドの1stシングルのリリースを記念して、スペシャルラジオがYOU TUBEで公開された。 今回のスペシャルラジオには、後藤楽々(ラブ・クレッシェンド)、惣 …

絢香、オリジナル・アルバム『30 y/o』収録「あいことば」ミュージックビデオ解禁、iTunesでのプレオーダー&特典内容解禁、さらに特設サイト内Your music diary開設!

シンガーソングライターの絢香が11月14日に発売する約3年半振りとなるオリジナル・アルバム『30 y/o』に収録する新曲「あいことば」のMVが解禁された。 「あいことば」は11月16日より公開の映画「 …

Ads